社内SE(会計システム刷新プロジェクトリーダー)本田技研工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
Hondaの会計領域におけるアプリケーション開発プロジェクトリーダーをお任せします。 【具体的には】 ・現在、進行中の連結会計を始めとした会計領域の再構築プロジェクトの推進をして頂きます。 ・プロジェクト推進における、経理/財務部門との要件の整合からシステム企画、開発フェーズにおけるベンダーコントロール、検証までを推進して頂きます。 【やりがい・魅力】 ・IT企画だけに留まらず、業務のあるべき姿の最上流から参画いただけます。 ・国内外の最新ICT技術の導入により、イノベーションの創出や業務の効率化を図るため、積極的に自己を向上する機会を提供します。 ・ボトムアップの社風のため、担当者の裁量幅が大きく、進むべき方向性を自ら提案・具現化することができ、新しいことにもチャレンジができる環境です。 ・全社に跨る会計系のプロジェクトを担当することにより、各ビジネス領域と密接に関わりを持ちながら、広範囲の経験を積むことができ、数十年に一度の機会に自分の持てる力でHondaに足跡を残せる仕事です。 ・会計系プロジェクトに携わることで、その後の自社の競争力向上に貢献する次世代のシステム計画の構想やその実現プロジェクトのリーダーへのステップアップにもつながります。
指針理由
★自動車やバイクから、ジェット機、ロボット、ロケットまで幅広い事業領域 ★社員一人ひとりの夢を実現できるボトムアップ型の組織風土 ★最先端の技術革新に積極的に挑戦できる環境
働き方
勤務地
Honda 和光ビル 埼玉県和光市本町8-1 東武東上線・地下鉄有楽町線・副都心線「和光市」駅から徒歩5分 ※「池袋駅」から電車で約15分
雇用形態
正社員
給与
450万円〜1000万円
勤務時間
8時間(時間帯は勤務地により異なる) フレックスタイム 事業所/職場によりフレックスタイム制適用
休日
●週休2日制(弊社カレンダーによる)、5月・8月・年末年始の連休など ●年間休日121日 ●その他年次有給休暇、特別休暇などあり。
特徴
待遇・福利厚生
●雇用、労災、健康、厚生年金 ●制度:退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など ●施設:寮・社宅あり(入居条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設など ●育児・介護サポート:育児・介護手当、在宅・短時間勤務、育児・介護休職、産前産後休暇、子の看護休暇…年間5日/子供1人当たり、育児費用補助、社内託児所(和光/栃木)、介護休暇…年間5日/要介護者1人当たり
選考について
対象となる方
【必須】 ・ITベンダー、SIerやITコンサルティングファーム、事業会社の情報システム部門等でプロジェクトリーダー以上の経験をお持ちの方 ・オープン系システムの企画・設計経験をお持ちの方 ・財務会計/管理会計/連結会計などの会計領域のシステム構築プロジェクトのご経験をお持ちの方 【尚可】 ・ビジネス要件定義などの最上流工程のご経験をお持ちの方 ・SAP、Tagetik、DIVA、STRAVISなどを連結会計ソリューションのご経験お持ちの方 【開発ツール】 Tagetik、SAP、Diva、STRAVISなどの連結会計ソリューション
会社概要
会社名
本田技研工業株式会社
所在地
東京都港区南青山2-1-1
代表者
三部 敏宏
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■主要製品: 二輪車、四輪車、パワープロダクツ
従業員数
33,065名
資本金
86,067百万円
売上高
16,907,725百万円
平均年齢
45歳