メーカー経験者 モノづくりDX推進(プロジェクトマネジメント)積水化学工業株式会社高機能プラスチックスカンパニー

情報提供元

募集
仕事内容
以下のいずれかをご対応いただきます ①操業系データ基盤の展開とデータ活用推進 ・AVEVA PI Systemの国内外拠点への展開(欧州/北米/APACなど) ・現場でのデータ活用施策の企画・実行,製造データ活用文化醸成(DX教育,ツールレクチャ含む) ②データ高度活用推進 ・AI/シミュレーションなどの技術を活用したデジタルツイン構築,高度解析,意思決定支援 ③OTセキュリティ推進 ・各生産拠点と連携したOTセキュリティ施策立案~マネジメントサイクル定着
指針理由
★機能材料など高付加価値の製品の開発に強みをもつ大手材料メーカー ★2022年「世界で最も持続可能な企業100社(Global100)」に6年連続8回目受賞 ★フルフレックス制度、リモートワーク可能
働き方
勤務地
京都府京都市(京都研究所) 最寄り駅:近鉄京都 十条 徒歩10分 大阪府三島郡島本町(水無瀬開発研究所) ※JR東海道本線 島本駅 徒歩8分 滋賀県甲賀市水口町(水口工場) ※最寄り駅であるJR三雲駅から社用バスあり
雇用形態
正社員
給与
850万円〜1100万円
勤務時間
09:00~17:30 所定労働時間07時間30分/休憩60分 フレックス勤務制度あり(コアタイムなし/清算期間=1ヶ月)
休日
・年間休日125日(土日祝、GW、夏期、年末年始/事業所カレンダーによる) ・年次有給休暇(初年度3~15日/入社月による、2年目18日、最大20日)※入社時より初年度分を付与
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険(健康/厚生年金/雇用/労災) 寮・社宅:有(独身寮/転勤者社宅/単身赴任者寮 ※社内規定により適用) その他制度:退職金制度、厚生年金基金、企業年金、社員持株会 等
選考について
対象となる方
■必須要件(Must) ピープルマネジメントもしくはプロジェクトマネジメント経験に加え 以下の①~⑥のいずれか,もしくは複数の経験がある方 ①生産系・制御系システムの知見・経験(5年以上) ②工場/製造現場における SEの経験(5年以上) ③プロセスシミュレーションの経験(Aspenplus 利活用経験経験5年以上) ④AVEVA PI System活用経験(製造現場での利活用を推進した経験があればなお良い) ⑤データ活用経験(複数の統計解析手法やAIを使いこなせる/デジタルツイン経験がある) ⑥OTセキュリティ展開経験(分析から基準類整備,定着までをリードできる) ■歓迎要件(Want) ・TOEIC 600点以上 ・IT関係資格 ・海外拠点でのシステム導入・展開,グローバルプロジェクト参画,駐在などの経験
会社概要
会社名
積水化学工業株式会社高機能プラスチックスカンパニー
事業内容
【高機能プラスチックスカンパニー】情報技術(IT)、自動車、メディカル、機能建材などの多岐にわたる分野で、材料、成形・加工、評価に関するコア技術を活かした中間素材や機能部品を提供
従業員数
【単体】2,935 名【連結】 26,838名(2023.3)
売上高
【前々期】 2022.3 売上:1,157,945百万円 経常利益: 97,001百万円 【前期】 2023.3 売上:1,242,521百万円 経常利益:104,241百万円 【今期予測】2024.3 売上:1,312,000百万円 経常利益:103,000百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)社内情報システム(社内SE)IT戦略・システム企画担当
- 業種
- メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)石油化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)製紙・パルプ
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)総合化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(有機・高分子)
商社化学・医薬原料(有機・高分子)
商社化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
商社その他化学・素材・食品・エネルギー
メーカー経験者 モノづくりDX推進(プロジェクトマネジメント)
積水化学工業株式会社高機能プラスチックスカンパニー