【大阪】Webディレクター(未経験可)◇リモートワーク可/東証プライム上場/直取引◇株式会社プロネクサス

情報提供元

募集
仕事内容
<上場企業の6割がお客様/創業90年、強固な顧客基盤で堅実経営/ニッチ市場にてシェアトップクラス/就業環境◎/中途入社多数> ■業務内容:主に上場企業のコーポレートサイトの企画・提案〜制作ディレクションを担当頂きます。 ★上場企業の6割が既存顧客という圧倒的な顧客基盤/教育・研修あり/在宅勤務可/全社残業平均25時間★ 【具体的には】◎営業担当者が収集したお客様のWeb制作ニーズに対しWebサイトの企画および提案◎受注後の要件定義/スケジュール・進行管理/品質管理などディレクション業務全般◎顧客企業サイトの分析および課題解決のためのソリューション提案◎既存顧客のWebサイト更新・リニューアル案件の担当 ※顧客との価格交渉などは営業担当者が担当。Webサイトの企画提案と制作に注力いただけます。 【魅力】 ★顧客のすべてが上場企業または上場予定企業です。そのお客様に対し、 企業の顔になるコーポレートサイト制作およびマーケティング支援にも関与できる部署です。 またデジタル化の進展のなかで、会社から期待されている部署であり、やりがいもあります。 ★部門には、知識・経験が豊富なメンバーも在籍。業務の繁忙や足らない知識などお互い助け合いながら業務を行っていますので、安心して業務に取り組めます。 【使用ツール】Adobe XD、PowerPoint、Excel、Word、Backlog など 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区北浜一丁目8番16号 大阪証券取引所ビル9階 勤務地最寄駅:京阪線/北浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社および全ての支店と労働者の自宅での勤務、会社の定める場所(在宅勤務を行う場所含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜367,000円 <月給> 245,000円〜367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢・経験・能力・前給を考慮の上、決定します。 ※残業代は1分単位/上限なしで支給 ■賞与:基本給の4.6ヶ月〜5.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:25時間 ■5月11日〜7月10日の就業時間 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始(5日)、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日付与※有給については入社3か月後に付与) ※平均有給休暇取得日数:10日(2024年度実績)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養手当となります 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ■在宅勤務・リモートワーク可 ■時短制度 ■育児休暇 ■社員持株会 ■長期収入サポート ■リソルクラブ・健康保険組合契約施設 ■スポーツクラブ会員 ■社内クラブ活動(野球、スキー、サッカー、ゴルフ、ボーリング、バドミントン、釣り、囲碁、フラワーアレンジメント、茶道)等
選考について
対象となる方
【以下いずれか必須】1)Webデザイナーまたはコーダーでディレクターへのキャリアチェンジを考えている方、2)Web以外のディレクション経験のある方でキャリアチェンジしたい方、3)コーポレートサイトやIR・採用サイトなどの企画/制作/運用の経験がある方、4)Movable typeやWordPress/その他CMS案件に携わったことがある方 【歓迎】Web制作会社でのディレクション・保守運用の実務経験、Webデザイナー/コーダーとしての実務経験者やスクール卒生、事業会社でWeb担当をしていた方
会社概要
会社名
株式会社プロネクサス
所在地
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング5F
事業内容
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
従業員数
846名
資本金
3,058百万円
売上高
26,142百万円
平均年齢
43歳