メーカー経験者 社内SE(インフラ・業務システムのプロジェクトリーダー)積水化学工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
全社最適の情報システム実現に向け、企画・推進・運営を行うやりがいのある仕事です。 多くのステークホルダと調整しながら、主体的に考え・行動できるIT人材を求めています。 【仕事内容・テーマ】 ・これまでの経験・希望を考慮し、以下何れかの業務をプロジェクトリーダー以上の立場で担って頂きます。 ① ITインフラ・サイバーセキュリティの企画・推進・運営 (例) データセンタ、クラウド、セキュリティ全般、ルール策定・社員教育 など ※クラウド経験・ビジネスレベルの英語力尚可 ② ビジネスシステムの企画・推進・運営 (例) 会計システム、システム間連携 など ・将来的には、全社IT戦略の企画も担って頂きたいと考えています。
指針理由
★「プラスチック成形加工のパイオニア」SDGs経営に注力 ★住宅・インフラ・自動車からフィルム型電池まで、幅広い事業展開 ★老舗企業ながら個人に裁量を任せる風土
働き方
勤務地
大阪府大阪市北区(本社) JR・地下鉄・私鉄線/大阪・梅田・北新地・淀屋橋駅 ※リモートワークあり ※勤務地の変更の範囲:就業規則で定める場所
雇用形態
正社員
給与
600万円〜950万円
勤務時間
・9:00~17:30(うち12:00~13:00休憩) ・フレックス勤務制度あり(コアタイムなし/清算期間=1ヶ月) ・リモートワーク可
休日
・年間休日125日(土日祝、GW、夏期、年末年始/事業所カレンダーによる) ・年次有給休暇(初年度3~15日/入社月による、2年目18日、最大20日)※入社時より初年度分を付与
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険(健康/厚生年金/雇用/労災) 寮・社宅:有(独身寮/転勤者社宅/単身赴任者寮 ※社内規定により適用) その他制度:退職金制度、厚生年金基金、企業年金、社員持株会 等 在宅勤務制度を導入しており事由の縛りなく在宅勤務可能 (コロナ禍はもちろん、アフターコロナでも利用可能な制度として整備) (在宅勤務取得の際は在宅勤務手当として300円/回支給)
選考について
対象となる方
■必須要件(Must) ・ 事業会社のIT部門またはベンダにて、情報システムに関わる業務経験がある方(5年以上) ・ 以下何れかの業務経験または、知識を保有する方 1)ITインフラ・セキュリティに関わる業務経験 2)ビジネスシステムに関わる業務経験 ・ プロジェクトリーダーPL・プロジェクトマネージャーPM経験 ・ IT企画または、業務改善の立案・実施経験 ■歓迎要件(Want) ・ グローバルでの業務経験がある方、または意欲のある方 ・プロジェクトリーダーや責任者、人材育成など人材マネジメント経験のある方
会社概要
会社名
積水化学工業株式会社
所在地
大阪府大阪市北区西天満2-4-4
事業内容
【概要】 ■管工機材、住宅資材、化学品、電子材料、生活用品、メディカル関連製品、住宅等の製造及び販売。 ■プラスチック加工のパイオニアとして蓄積してきた数々の独自技術を活かして新事業の展開を大胆に進めている同社は、創業以来の伝統である自由闊達な企業風土のもとで、基幹三分野を今後の重点的な事業領域と位置づけ、複合先端企業へと変貌を続けております。
従業員数
26,838名
資本金
100,002百万円
売上高
1,242,521百万円
平均年齢
43.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)社内情報システム(社内SE)システム構築・運用(インフラ担当)
- 業種
- メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)石油化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)製紙・パルプ
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)総合化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(有機・高分子)
商社化学・医薬原料(有機・高分子)
商社化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
商社その他化学・素材・食品・エネルギー