第二新卒 ★日産在職者限定・面接確約★ADAS/コネクテッド領域ポジションサーチマツダ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
★日産在職者<面接>希望者向け求人★ ※<カジュ面>希望の方は別求人へご推薦をお願いいたします※ 【概要】 統制開にて実施しております日産在職者<面接>確約応募職種でございます。 以下職種を想定しておりますので、具体的な業務内容や勤務地については各職種をご確認ください。 ※ご推薦時は注意事項をご確認の上、必要事項を明記をお願いいたします※ 【実施職種】 ■ADAS領域 【IC2304】経路生成・車両運動制御の先行技術開発(自動運転またはADAS領域) 【IC2418】ADAS/自動運転シミュレーションエンジニア【基盤技術】 ■コネクテッド領域 【IC2318】IVI/デジタルコックピットのシステム開発プロジェクトマネージャー ※コネクティッドカー開発 【IC2319】IVI/デジタルコックピットのシステムアーキテクチャ開発 ※コネクティッドカー開発 【IC2320】車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発 ※コネクティッドカー開発 【IC2322】IVI/デジタルコックピットのソフトウェア開発環境・開発支援ツール開発 ※コネクティッドカー開発 【IC2323】インフォテインメントシステム(マツダコネクト)のGUI/HMIアプリケーション開発 ※コネクティッドカー開発 【IC2324】IVI/デジタルコックピットのシステム設計 ※コネクティッドカー開発 【IC2325】IVI/デジタルコックピットのサイバーセキュリティ設計 ※コネクティッドカー開発 【IC2326】IVI/デジタルコックピットのシステム検証設計 ※コネクティッドカー開発 【IC2327】IVI/デジタルコックピットのソフトウェアプラットフォーム(OS、ミドルウェア)開発エンジニア※コネクティッドカー開発 【IC2329】OTAソフトウェア更新システム/プロセス開発エンジニア
指針理由
★"ZOOM-ZOOM"に込められた「走る歓び」を追求する広島の完成車メーカー/生産・輸出台数国内2位! ★2030年までに100%電動化技術搭載予定 ★WEB面接対応中
働き方
勤務地
①本社/広島県安芸郡府中町新地3-1 ②東京/東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング25階 ③神奈川/マツダR&Dセンター横浜/神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5 <変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
雇用形態
正社員
給与
450万円〜960万円
勤務時間
9:00~17:45(休憩45分) フレックスタイム 有(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間
休日
週休2日制(当社カレンダーによる)、 年次有給休暇(入社6カ月経過後10日 最高40日)※半日有給制度あり ※年数回土曜・祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度、独身寮(借り上げ社宅)、通勤費・引越し費用支給(規定あり)
応募条件
応募資格
■ADAS職種要件 ・組み込みソフトウェア開発もしくは、ADAS領域でのご経験(1年以上) ■コネクテッド職種要件 ・ソフトウェア開発経験(1年以上) ※応募時にはアドバイザーに下記項目をお伝えください ・希望職種(具体的な希望職種がある場合は、職種番号をご教示ください) ADAS or コネクテッドという粒度でも問題ございません ・希望勤務地(東京/神奈川/広島) ・年収(現在/希望) ・在留資格の種類/期間(外国籍の方のみ)
会社概要
会社名
マツダ株式会社
所在地
広島県安芸郡府中町新地3-1
代表者
丸本 明
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 乗用車・トラックの製造、販売など ※主要製品…四輪自動車、ガソリンレシプロエンジン、ディーゼルエンジン、自動車用手動/自動変速機
従業員数
21,927名
資本金
284,000百万円
売上高
3,564,696百万円
平均年齢
41.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
第二新卒 ★日産在職者限定・面接確約★ADAS/コネクテッド領域ポジションサーチ
マツダ株式会社 1分で完了!