インフラエンジニアGMO医療予約技術研究所株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆同社のインフラエンジニアとして『メディカル革命 byGMO』のにおけるサーバーからネットワークまでのインフラ全般を中心とした、 システム基盤の企画・設計・構築・運用をお任せします。 【魅力】 :プロダクトを通じて医療DXを推進することにより、 患者様が医療提供を受けやすい世の中づくりに関わることができる、社会貢献度が高い仕事です。 【研修制度】:はじめの一週間で基本的な社内のルールやツール類の使い方をお伝えします。 以降、メンターをつける形で、スキルや適性に応じてOJTカリキュラムを作成します。 そのため実際の業務を通じた無理のない着実なスキルの習得が可能です。 【サービス】:予約から会計まで、シームレスに業務の効率化を実現する予約管理システムです。 同サービスは、業務の流れに応じて様々な、革新的な機能で病院・クリニックの運営に対応いたします。 予約管理は直感的な操作性で、予約状況は一目瞭然。日々の業務をスムーズに行えます。 受付・精算業務は再来受付機の設置や、キャッシュレス機能を活用することで60%以上削減が可能です。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 渋谷区 道玄坂1丁目14番6号ヒューマックス渋谷ビル
交通
全額支給 非課税内限度額
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 未選択 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 条件に変更なし
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 18:00
休日
<年間休日数> 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 有給休暇:初年度10日、入社初月より会社規程に基づき2~10日付与、時間単位有給取得制度あり、ファミリーサポート休暇 夏季休暇:6月~9月で最大5日間付与(入社月により異なる)、結婚休暇、介護休業、マタニティ休暇、配偶者出産休暇、生理休暇
待遇・福利厚生
・資格取得支援制度・WEBエンジニア講座(無料)・書籍購入支援、貸出 ・GMOインターネットグループの福利厚生利用可:社員食堂/カフェ(無料)・Bar Time(毎週金曜夜)など ・託児所・マッサージ・おひるねスペース利用・フィットネス・ジム(無料)・自習スペース利用・各種イベント・ワークショップ・生成系AIセミナー
選考について
対象となる方
<必須> ・Linuxを使用したシステムのインフラ構築経験 <歓迎> ・MySQLの運用経験 ・サーバーインフラの負荷分散構築のご経験 ・AWS、Azure、GCPの利用経験 【求める人物像】 ・技術開発への関心があり、 新たな技術習得に興味がある方。 ・ベンチャーならではのスピードと 変化に対応できる柔軟性を持った方。 ・粘り強さ、探求心のある方
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
一次面接
STEP
3
SPI
STEP
4
二次面接(代表、役員)+AI理解度テスト+性格診断テスト
STEP
5
内定 ※上記面接官、フローは変更する可能性もございます。
会社概要
会社名
GMO医療予約技術研究所株式会社
所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号ヒューマックス渋谷ビル7F
代表者
福眞 総一郎
事業内容
・医療予約システム(医科・歯科・動物病院) ・予約システムのOEM提供 ・予約システムプラットフォームの提供
従業員数
50名
資本金
2億5990万円
平均年齢
37.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラエンジニア
GMO医療予約技術研究所株式会社