【神奈川/川崎】相談支援専門員/発達障害のある方の人生をサポート ◆残業月5H/資格保有者歓迎株式会社Kaien
更新日: 2024/11/19 掲載予定期間: 2024/11/18 (月) ~ 2025/02/16 (日)
情報提供元
掲載予定期間: 2024/11/18 (月) ~ 2025/02/16 (日)
募集
仕事内容
当社では、福祉サービスを計画的かつ効果的にご利用頂くために「相談支援事業」を行っています。 相談支援専門員は、相談支援事業の実務を担うスタッフです。主に発達障害のある大人向け、子ども向けの業務となります。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な職務内容: 就労移行支援や放課後等デイサービスに通う方々の専門的なアセスメントを行ったり、その支援計画や実施状況をスタッフやご本人、ご家族にわかりやすく伝える役割です。教育から就労・生活まで、各段階における障害児者・ご家族のご希望や適性に合わせた個別支援計画の作成、各種相談業務を行います。地域の関係機関との折衝や関係構築も行います。 ・就労希望で福祉事業の活用する障害者の相談計画の作成・更新 ・福祉事業を希望される発達障害児・ご家族の相談計画の作成・更新 ・関係機関(行政・福祉事業所)との調整・連携 ・各種事務管理業務(請求業務など) ■職務の特徴: ・発達障害のある方の人生を広く間近でサポートしたいという方向けの職種です。 ・行政の福祉サービスを効果的かつ計画的にご利用いただくための支援をします。 ・大人から子どもまで発達障害の幅広い知識・経験が活かせるほか、ご家族や各種行政・福祉機関との調整も行います。発達障害の方の社会適応に尽力でき、責任感とやりがいを感じられる業務です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 相談支援事業所Kaien神奈川 住所:神奈川県川崎市川崎区小川町14-19 浜屋八秀ビル2階 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 391万円〜499万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,400円〜326,400円 その他固定手当/月:63,600円〜81,600円 <月給> 318,000円〜408,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(評価に応じて支給) <在籍1年以上のフルタイムの場合> ・5千円〜26万円程度(平均約10万円) ※賞与、手当の支給対象・支給額は、評価や状況により変更になる可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・相談支援専門員の資格をお持ちの方に限り、勤務日、時間ともに応相談。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・相談支援専門員の資格をお持ちの方に限り、勤務日、時間ともに応相談 ・週末勤務月1回程度(代休有) ・夏季、年末年始、有給、慶弔、特別休暇 ・年5日間祝日稼働日(営業日)あり
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
産休・育休取得実績あり
学歴不問
第二新卒歓迎
女性活躍
固定給25万円以上
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定あり 家族手当:社内規定あり 住宅手当:社内規定あり 社会保険:補足事項なし <定年> 70歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 日本を代表する発達障害専門医からのスーパーバイズあり
応募条件
応募資格
■必須条件: ・発達障害の方の社会適応に尽力したい方 ・発達障害の方の支援経験者 ・相談支援専門員の資格をお持ちの方 ・精神保健福祉士、社会福祉士(実務経験5年以上)など相談支援専門員の要件に達している方※経験4年以上の方もご相談ください ■歓迎条件: ・福祉の分野での幅広いネットワークを活かしたい方
会社概要
会社名
株式会社Kaien
所在地
東京都新宿区西新宿6-2-3 新宿アイランドアネックス207
代表者
代表取締役 鈴木慶太
事業内容
■事業内容: 発達障害の方に特化した以下の事業を展開しています。 (1)人材サービス事業 ・【人材紹介】:発達障害に特化した求人マッチングサイト「マイナーリーグ」の運営 ・【人事コンサル】:特例子会社の新規設立、特例子会社のターンアラウンド(赤字体質の特例子会社業務の見直し)、複数人の一括配属セクションの設置等のご提案 (2)就労支援事業 ・【就労移行支援】:「自己理解・職業訓練・就職支援」に関する各種プログラム開発・実施 ・【就労定着支援】:就職後の個別相談、キャリアアップに向けたグループワークの運営、企業の人事や現場担当者へのフィードバック等
従業員数
334名
資本金
17百万円