Webエンジニア【平均年齢32歳】自社サービスの開発有/フルリモート可/服装自由/業績賞与ありERAS株式会社
掲載予定期間: 2024/11/15 (金) ~ 2024/12/12 (木)
情報提供元
掲載予定期間: 2024/11/15 (金) ~ 2024/12/12 (木)
募集
概要
~ただの“SES企業”では叶えられない~ フルスタックで活躍する仲間があなたを待っています
SESの帰属意識の薄さや狭い領域に留まる作業から脱却し、 エンジニアが持つべき真のスキルと 視野を手に入れられる場、それがERASです。 全社員が技術者上がりの我々は、意識的に意見を集約し、 戦略的に創り上げてきた若い組織です。 懇親会やカンファレンスを多数開催し、 お互いの近況や技術をシェアすることで、 分野の垣根を越えたフルスタックなエンジニアに成長可能。 あらゆるフェーズ、分野の知識を学べる環境で、 ただ開発の仕方を教えるのではなく、 “何のために開発をするのか”まで考え、 案件単位の狭い知識だけでなく、プロジェクト全体を理解することで 1つ上のステージのエンジニアへ成長できるはず。 技術力向上のためのサポートと仲間との切磋琢磨が、 あなたをさらなる高みへと導くでしょう。 ERASで、一緒に成長する未来を掴みましょう!
募集背景
2017年1月に設立された当社は、IT教育×IT支援の2軸で事業を展開しているスタートアップ企業です。平均年齢32歳のメンバーが集まっており、技術力と思考力を持った人を育て、世の中の課題を解決する支援しています。そんな私たちと共に成長してくれるエンジニアを募集しています。
仕事内容
■代表・経営陣・バックオフィスまで全員が技術者 ■大手企業や官公庁、ゲーム業界まで幅広い業界の案件が充実 ■要件定義や基本設計など上流工程の案件多数 経験に併せて要件定義~運用保守までの業務をお任せします。 また、PM候補やPLとしてプロジェクトマネジメントに携わっていただくことや 自社サービスの開発にも携わることが可能です。 【案件について】 現在はプロジェクトの約7割がリモートワークが可能。 経験に応じてフルリモートの働き方も実現できます。 【経営について】 人と人との繋がりを大事にしている当社。 社員同士でお互いのプロジェクトを理解し、技術を知ることで 全員がフルスタックエンジニアの技術者集団を目指しています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ◎証券会社向けPL分析業務及び財務時価検証業務システム保守開発 ・損益集計、帳票出力システムの開発保守 ・時価統制業務におけるユーザ作業効率化支援 【担当】基本設計、詳細設計、開発、試験 【言語/ツール】PL/SQL、VBA、C#、Power Automate ◎次世代地図プラットフォーム設計構築支援地図 ・Webプラットフォーム設計開発支援 ・古い技術構成を含めた全体刷新 ・テスト自動化を含めたスクラム開発 【担当】要件定義、基本設計、詳細設計、開発、試験 【言語】JavaScript、TypeScript、HTML/CSS 【FW】Node.js、React、OpenLayers、Material-UI 【テスト】Jest、React Testing Library 【ビルド】Webpack、Babel ◎大手小売企業向けロジ系パッケージシステム開発運用支援 ・独自パッケージ開発・運用支援 ・大手小売企業向けカスタマイズ開発 ・大手小売企業向けヘルプデスク対応含む 【担当】要件定義、基本設計、詳細設計、開発、試験、保守運用 【言語/ツール】JavaScript、PHP、shell script、PL/SQL、PostgreSQL、AWS ◎自治体向け新規運用体制構築および運用実行支援 ・某県庁向け新規運用体制構築コンサル支援 ・国の中小事業者向けコロナ支援施策対応 ・エンドユーザー折衝と要件分析から実施 ・体制構築後の運用管理とトレーニング 【担当】要件定義、運用設計・管理、運用教育、保守運用 【言語/ツール】Salesforce(ユーザー管理) 、 JIRA(タスク管理)、クラウドCTI(IP電話システム)、Slack(チャットツール) <注目ポイント1> 仲間と共に成長を続けるERASスタイル SES業界では横のつながりが希薄になりがちですが、当社は違います。困ったことはいつでもSlackで共有でき、先輩がサポートできる体制です。また、3ヶ月に一度開催されるカンファレンスでは会社の動向を共有したり、技術面の悩みを相談したり、コミュニケーションの場となっています。事業部ごとでは月に数回は懇親会も実施しており、社員同士の顔を合わせる機会が多数。【平均年齢32歳】の同年代のメンバーと単なる職場の同僚を超えた信頼関係を築けるのが、当社の魅力です。 <注目ポイント2> 全社員がフルスタックで活躍できる教育体制 当社では、全社員がフルスタックエンジニアを目指せるだけの環境を整えています。最新技術に関する定期的な勉強会を開催しており、直近ではAWSやJavaをテーマに取り上げました。社内にはJavaの知見を持つメンバーが多く、業務に必要な知識を優先的にピックアップしていますので、実用的なスキルが身に付けられます。フロントエンドだけでなくバックエンドの開発までできるエンジニアが多数活躍中です!
働き方
勤務地
\3つの駅から徒歩5分以内の好アクセス/ 【本社もしくはプロジェクト先での勤務となります】 本社:東京都千代田区神田小川町3-1-5 須田ビル8F ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
東京メトロ千代田線『新御茶ノ水駅』より徒歩4分 都営三田線/新宿線、東京メトロ半蔵門線『神保町駅』より徒歩5分 都営新宿線『小川町駅』より徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
《経験1~3年程度》 月給:24万円~40万円+業績賞与+各種手当 理論年収:280万円~480万円程度 (経験5年社員目安) 月給:40万円~65万円+業績賞与+各種手当 理論年収:500万円~800万円程度 ※試用期間6ヶ月(期間中の待遇の差異はありません) ※残業代は全額支給します
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間) ※プロジェクト先によって異なる場合があります。
平均残業時間
10時間以内
休日
\年間休日120日以上/ ◆完全週休二日制(土・日) ◆祝日 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆年末年始休暇 ◆産前産後・育児休暇 ◆介護休暇
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
第二新卒歓迎
急募!入社まで1カ月
服装自由
社宅・家賃補助制度
30代
11~100名
リモートワークOK
待遇・福利厚生
◆各種社会保険完備 ◆昇給年1回 ◆業績賞与 ◆交通費全額支給 ◆社宅借上げ制度 ◆服装自由 ◆ベネフィットステーション加入(グルメやレジャーをお得に利用) ◆健康診断 ◆社内図書館制度(毎月プログラミングに関する本を追加中) ◆社員懇親会(忘年会, BBQ, ボウリング, 社内サークル, etc.) ◆リファラル採用制度(採用奨励金12~40万円、レイヤーによって変動あり) ◆キャリアアップ促進制度(国家資格を始めとした技術に関する資格やTOEICの資格取得を応援) ※合格した場合、試験代を全額支給 ◆オフィス内分煙
応募条件
応募資格
【平均年齢32歳/若手が活躍しています】 ◇学歴不問 ◇開発エンジニアとして半年以上の経験がある方 ┗フロントエンド、バックエンドは問いません <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に1~2営業日程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ◆結果については合否に関わらずご連絡致します
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接1~2回
STEP
3
内定
会社概要
会社名
ERAS株式会社
所在地
東京都千代田区神田小川町3-1-5 須田ビル8F
事業内容
■ERAS Reboot の企画/開発/運営 ■テクノロジーコンサルティング ■アプリケーション設計/構築/運用保守 ■アプリケーションセキュリティ設計/運用
従業員数
30名(2024年1月17日現在)
資本金
10,000,000円
企業URL
インタビュー
トピックス
優秀な技術者が集まっていることが入社の決め手でした。 大学卒業後はアルバイトしながら、在学中からやっていたFXで生計を立てていました。生活に困りはしなかったものの「ずっとこのままで大丈夫か…」という不安も。そこでプログラミングスクールに通い始めて、しばらくはフリーランスのエンジニアとしてアプリ開発に携わっていました。そこで出会った代表の千葉さんとの面接で感じた熱意、社内の誰もが技術者としての顔を持つERASに魅力を感じました。技術を共有し合える仲間が集まっており、営業専任のスタッフはおらず、総務や経理の方々も技術の知識を持っています。この360度技術者集団の一員として、毎日刺激を受けながら働いています。 とにかく何でも言い合える環境を目指しています! マネージャーとして私は、メンバーが安心して意見を言える環境作りを大事にしています。心理的安全性を意識し、雑談ベースでもコミュニケーションを促進し、アイデアがすぐに形になるような体制を整えています。実際に、勉強会の開催はメンバーの声から生まれたものです。勉強会の内容も、現在参画しているプロジェクトに合わせて決定。会社として身に付けてほしいスキルを押し付けることはなく、あくまでメンバーにとって大事なものかを第一に考えていますね。メンバーのキャリアを一緒に考え、フォローしながら成長をサポートすることが私の役割です。(中途入社4年目/Sさん/Web事業部マネージャー)