メーカー経験者 生産技術(プラスチック樹脂製品)株式会社クボタケミックス

情報提供元

募集
仕事内容
プラスチック樹脂製品製造における生産技術担当を担当いただきます。 【具体的には】 ・生産技術開発 ・工程設計 ・設備導入 ・既存設備の更新、保全 ・各地工場への水平展開 【やりがい】 蛇口を捻ると水が出る。そんな当たり前を支えてきました。私たちの生活に欠かすことの出来ない水道、下水道、農業用水、建築設備、土木排水、電力通信など社会のインフラ整備が当社のビジネスフィールドです。家庭に水を、電気を、通信を…。私たちはプラスチック製パイプの製造開発を通して貢献して参りました。これからも業界のリーディングカンパニーとしての確固たる地位に甘んじることなく、更なる飛躍を目指します。 【クボタケミックスってこんな会社】 ・業界のリーディングカンパニーとして、生活に必要不可欠なインフラを支えています。 ・水道/下水道分野における実績、クボタグループの一企業としての信用度の高さから、特に公共分野において厚い信頼を寄せていただいています。 ・クボタグループの一員として処遇や福利厚生も充実しており、残業時間等の配慮により労働働環境も安定、離職率も1%ときわめて低くなっています。
指針理由
業界トップのシェアと各方面からの厚い信頼を確立しており、業績の安定感が抜群! 福利厚生、ワークライフバランスも抜群の為、離職率1%を実現!
働き方
勤務地
堺工場 大阪府堺市西区石津西町14番2号 南海電気鉄道 南海本線「石津川」駅より徒歩12分
雇用形態
正社員
給与
400万円〜700万円
勤務時間
8:00~16:30 休憩(12:00~12:45)
休日
完全週休2日制(土日祝) 有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日125日 特別休暇(慶弔ほか) 積立年休(最大70日)
特徴
待遇・福利厚生
各種社会保険 独身寮、社宅 優遇住宅ローン 従業員持家借上制度 財形貯蓄制度(住宅・年金) 積立貯蓄制度 団体貯蓄保険 株式(クボタ株)購入制度 給食補助 カフェテリアプラン
選考について
対象となる方
【必須】 ・高専卒以上(機械系) ・製造設備のCADによる設計経験 【尚可】 ・押出成形や射出成型の経験者 ・設備の自動化等の経験者 ・工程管理システムに関係する業務経験 ・産業用ロボットの設備導入経験 ・3DCADで設備・製造ライン設計の経験 ・製図検定2級
会社概要
会社名
株式会社クボタケミックス
所在地
大阪府堺市西区石津西町14-2
事業内容
■事業内容: 塩ビ管・継手、ポリオレフィン管・継手および関連製品の製造、販売 ■主な事業領域 水道分野、農業用水分野、下水道・土木分野、建築設備配管分野、電力・通信分野、ガス導管分野
従業員数
621名
資本金
3,198百万円
売上高
52,700百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 販売・サービス職教育・スクールその他 教育・スクール
- 勤務地
- 関西
- エリア
- 堺市西区
- 業種
- メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)石油化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)製紙・パルプ
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)総合化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(有機・高分子)
商社化学・医薬原料(有機・高分子)
商社化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
商社その他化学・素材・食品・エネルギー