PdM◆開発方針の策定や実行推進など/医療機関向けプロダクト/立ち上げフェーズ/在宅可株式会社メディカルアンドテクノロジーズ
情報提供元
募集
仕事内容
■業務概要: 医療現場で求められるデジタルツールを根本から考え直し、医療現場の効率化を実現できる医療施設向けグループウェア開発・提供事業の立ち上げにおけるPdMとして、プロダクトマネジメント業務全般を担っていただきます。 プロダクトがマーケットフィットができる状況を主導して形成することをミッションとし、立ち上げフェーズにつき、他部門、他社連携や経営資源のコントロールなど初期の事業立ち上げに必要なものは随時幅広く行っていただきます。 ご入社後は、医療機関向けプロダクト開発経験を豊富に持つ経営者と、自らも医師であり医療関連事業における事業経験が豊富なコアメンバーが、いち早く活躍できるようサポートいたします。徐々に独り立ちしていただくことを想定しながら、目線合わせをしっかり行いつつ自走していただける方をお待ちしています。 ■業務詳細: ◇医療現場で活用されるソフトウェアに関するプロダクトマネジメント業務全般 ◇事業戦略やプロダクト利用状況をふまえての、プロダクト開発方針の策定と実行推進 ◇エンジニア、デザイナー等のプロダクト開発職メンバーが円滑に業務を推進するため各種支援 ■労働時間区分について: ◎通常労働制の場合 ・10時〜19時(休憩60分) ◎フレックスタイム制の場合 ・標準的な勤務時間帯:10時〜19時(休憩60分) ・コアタイム:11時〜14時(フレキシブルタイムなし) ■当社について: 当社は、医療機関ならびに医療従事者向けにデジタルサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒2-20-28 いちご目黒ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円〜1,000,000円 <月給> 500,000円〜1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※通常労働制・フレックスタイム制での採用の場合、残業代は時間連動支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※通常労働制・フレックスタイム制での採用可能性もあり。詳細は職務内容欄。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■法定休暇あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> -
選考について
対象となる方
■必須条件: ・自社サービスのプロダクトマネジメント経験(3年以上) ・プロダクト戦略を策定し、その戦略の実現に向け、定量的な仮説に基づいた施策の立案と改善を主導した経験 ・ビジネス職、プロダクト職の双方に簡潔で分かりやすく戦略や施策、進捗を効果的に伝えられるスキル ・複数のステークホルダーと協働しながら、円滑にプロジェクトを推進した経験 ■歓迎条件: ・エンジニアリング、デザインに関する実務経験
会社概要
会社名
株式会社メディカルアンドテクノロジーズ
所在地
東京都目黒区下目黒2-20-28 いちご目黒ビル3階
代表者
平山宗介
事業内容
医療機関ならびに医療従事者向けデジタルサービスの提供
従業員数
5名
資本金
非公開
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
PdM◆開発方針の策定や実行推進など/医療機関向けプロダクト/立ち上げフェーズ/在宅可
株式会社メディカルアンドテクノロジーズ