【名古屋】通信サービスの運用構築◆大手自動車メーカー案件/フレックス/年間休日122日株式会社レイヴン
情報提供元
募集
仕事内容
【大手自動車メーカーの案件に参画/フレックス/年休122日】 大手自動車メーカーが展開する車載通信サービス(テレマティクスサービス)において、サービス申込受付や問い合わせ対応などの運用設計担当として参画。合理的かつ効率的な運用を設計し、お客様体験の向上や運用者の負担軽減に間接的に貢献する業務です。 ■こんな方におすすめ 調整力や論理的思考を活かし、周囲と連携してプロジェクトを進めるのが得意な方 ■主な業務 (1)運用プロセスの設計 ・業務フロー図の作成 ・運用関係者との業務フローの協議 ・課題の管理 (2)運用ツールの設計 ・業務帳票作成(管理台帳など) ・業務マニュアル作成(FAQ、トラブルシュートなど) ?次工程対応 ・次工程への運用説明 ・次工程とのQA対応 ・次工程での決定や進捗に応じた作成物の更新 ■このポジションの魅力 ・ITサービスの裏側を支える仕組みづくりに携われる ・運用目線での改善・設計に集中できるポジション ・調整・ドキュメント整備・構築が得意な方にフィットする業務内容 ■特色 現状、大手自動車メーカーとの取引がメインのため、案件としては、自動車関連(とくにMaaS領域)のものが多いです。MaaS、IoT、CASEなど、最新の技術に触れる機会も豊富にあります。また、プライマリーで受託している案件を多数あつかっているため、上流工程から携わることができます。今後については、この領域を主軸にしながら、他領域の案件も広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区錦二丁目20番15号 広小路クロスタワー 14F 勤務地最寄駅:伏見、栄駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,349,800円〜5,833,800円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:107,900円〜144,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 428,600円〜571,500円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 弊社は、年収を14分割して支給する給与形態となっております。 月額として12か月分を支給し、残りの2か月分は賞与(年2回)として支給される形式です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 GW、夏季休暇、年末年始は有給消化奨励期間です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:一律10,000円/月 支給します。 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・教育支援制度(年間12万円まで支給可) <その他補足> ・社内食事会補助制度 ・社内サークル活動補助制度 ・慶弔見舞金
選考について
対象となる方
【必須】 ・資料作成能力(Excel、PowerPoint) - 企画書、検討資料など ・図解思考能力 - 複雑な情報を論理的に理解、整理する - 複雑な情報を図解で表現する 【歓迎】 ・ITプロダクトの開発、または運用部門にて実務経験
会社概要
会社名
株式会社レイヴン
所在地
東京都渋谷区渋谷2-9-8 日総第25ビル10F
事業内容
■システム開発事業 受託開発にてシステム・アプリ開発、サーバー開発まで幅広く手がけています。 要件定義、基本・詳細設計から運用・保守まで開発に関連する一連の工程をすべて対応しています。 単なるシステム・アプリ開発にとどまらず、サービスのコンセプトや企画づくりから参画し、要件定義・設計をふまえて最適なシステムを開発します。
従業員数
34名
資本金
60百万円
平均年齢
32歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋】通信サービスの運用構築◆大手自動車メーカー案件/フレックス/年間休日122日
株式会社レイヴン