【大阪支社】営業(IT人材コンサルタント)◆独立系SIer企業/東証スタンダード上場◆社内研修も充実株式会社セラク

情報提供元

募集
仕事内容
〜1987年設立の独立系SIer企業/設立以来増収・黒字経営/東証スタンダード市場上場企業〜 ■採用背景 営業力強化に向けた増員募集になります。今後はよりITに関する多岐に渡る課題解決を実施するため、営業のご経験を活かしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■概要: 「自社システム開発をしたい」「人手が足りない」「DXシフトにチャレンジしたい」など、企業の抱える課題解決のため、幅広いスキルを持つ当社のITエンジニアを繋げ、顧客の事業成長に貢献する仕事です。 ■業務内容: ・新規顧客へのアプローチ ・ニーズのヒアリングからエンジニアの提案 ・自社のITエンジニアへの案件説明とマッチング ・受注、契約処理 ・既存顧客のフォロー ・常駐エンジニアとの面談 ・目標等の数値管理 ※慣れてきたら既存顧客も担当しヒアリング〜契約まで一貫してお任せします。 ■入社後のイメージ: 新規顧客のアプローチを行いながら、ヒアリング〜契約まで経験豊富な先輩社員の元、OJTの形で商材の理解や提案方法を身に付けていただきます。慣れてきたら、既存顧客も引き継ぎ、先輩社員のフォローのもと徐々にできることを増やしていくイメージです。 ■組織構成 営業課計7名(マネージャー1名/リーダー1名/メンバー5名) 担当顧客により分かれていますが、分からないことも質問・相談しやすい環境です。 ■仕事の醍醐味 【裁量の大きさ】 顧客の課題に対して特定の提案スタイルは決まっていないため、ご自身の経験や先輩のアドバイスを活かしながら自由度高くご提案ができます。そのため、営業スキルの向上、やりがいも強く感じることができます。 ■当社で身につくスキル 【顧客に沿った提案力】 業務の一環で新規顧客のアプローチを行っていただくため、新規開拓営業力に加え、顧客が何を課題に感じているのか、当社ではどのように解決できるのか、先輩社員のフォロー元自由度高く提案できるため、顧客に沿った提案力が身につきます。 【ITの知見】 企業様が抱く課題は様々のため、当社のソリューションを通して提案する過程でITの知見が身につくとともに、提案に正解がないためご自身で考えながら0→1を創出する力が身に付きます。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビル12F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜334,000円 その他固定手当/月:27,045円〜40,665円 固定残業手当/月:34,720円〜51,560円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,765円〜426,225円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験とスキル・前職年収を考慮します。 ■その他固定手当:営業手当(月15時間分の固定残業代を含む)※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■給与査定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■別途インセンティブ支給有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※就業時間は参加プロジェクトによって異なります ■全社平均月9時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業:男女ともに取得実績有、子の看護休暇、介護休暇、産前・産後休暇、母性健康管理のための休暇、生理休暇他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 家族手当:扶養手当(配偶者・子:各月1万円) 寮社宅:社員住宅制度(利用条件有) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:入社3年以上が対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援(対象資格は約300種類:資格合格時のお祝い金、試験費用の補助) ■各種トレーニング、セミナー(セラク情熱大学:IT系、ビジネス系などの社内講座、e-learning) <その他補足> ■役職手当 ■親交費補助制度 ■慶弔見舞金 ■出産・傷病手当金 ■職場つみたてNISA ■従業員持株会・ストックオプション ■U・Iターン支援 ■産育休・育児支援(所定外労働の免除、時短勤務など) ■ベビーシッター利用制度 ■介護休・介護支援(所定外労働の免除、時短勤務など) ■社内レクリエーション・サークル ■UCゴールドカード「プライズ」入会可 ■セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード 入会可 ■健康・医療サービス ■カフェテリアプラン
選考について
対象となる方
■必須条件: 法人向け営業経験がある方(業界問わず)
会社概要
会社名
株式会社セラク
所在地
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6F
代表者
代表取締役CEO 宮崎 龍己
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■DX事業 ・みどりクラウド(農業IT) ・Salesforce定着・活用支援 ・ERP-COMPANY定着・活用支援 ・マーケティングデザイン ・データサイエンス(AI/IoT) ・マネージドサービス ・サイバーセキュリティ
従業員数
3,373名
資本金
362百万円
売上高
17,859百万円
平均年齢
30.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪支社】営業(IT人材コンサルタント)◆独立系SIer企業/東証スタンダード上場◆社内研修も充実
株式会社セラク