【八王子】工場監査(国内・海外工場)◇食品の安全・安心をグローバルに支える/フレックス/残業15H日清食品グループ(日清食品株式会社)

情報提供元

募集
仕事内容
〜日清食品の安全・安心を支える/グローバルな食品安全に携われる/フルフレックスで柔軟に働ける◎/家族手当・住宅手当、退職金有〜 日清食品の品質保証部における工場監査部門では、独自の食品安全監査基準(NISFOS)に基づき国内外の177工場(国内177、海外101)の衛生や製造管理状態を多角的に評価し、課題抽出と改善提案を通じて品質向上を推進しています。また、2023年には海外売上比率36%、海外売上高2430億円を突破し、米国や南米アジアを中心にグローバルカンパニーとしての成長も加速しています。今回は、海外工場監査含め、グローバルに活躍いただける人材を募集します。 ■職務内容 ・国内・海外のグループ会社の工場、資材工場の定期監査業務 ・新規取引候補工場の監査業務 ・GFSIなどの食品安全マネジメント関連組織への参加、運営 ・食品安全マネジメント施策の策定・提案・実施 食品やその温度帯、または資材など個人の強みに応じて業務をお任せする予定です。 各工場、監査は2年に1回程度、直轄は1年に1回程度、また新規で取引を開始したタイミングなどに実施しています。 ■組織構成:品質調査部:6名 ■日清食品株式会社の食品安全について グローバル食品安全研究所は、「美健賢食」、「食為聖職」という創業者精神のもと、人々の健康を支える食の安全を追求。独自の食品安全監査基準「NISFOS」を用い、国内外の製造工場で品質管理を徹底。原材料の受け入れから製造ラインまで多様な異物混入防止設備を導入し、微生物検査や官能検査など厳密な品質検査も実施しています。 ■日清食品グループの技術・開発・研究拠点「the WAVE」 「the WAVE」は、グローバルイノベーション研究センターとグローバル食品安全研究所の2つからなる技術・開発・研究の拠点です。 ■今後の展望 ・Planetary Health:資源枯渇、環境課題対応として豊かな食文化を失わないためにフードテックを生かした培養肉やプラントベース食品の開発を軸に持続可能な食料システムを構築 ・Human Well-being:オーバーカロリーによる肥満や、「隠れ栄養失調」に対して最適化栄養食(完全メシ)をはじめとする健康と栄養に関する事業を拡大 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> グローバルイノベーション研究センター 住所:東京都八王子市戸吹町2100 勤務地最寄駅:五日市線/秋川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,300円〜370,050円 <月給> 284,300円〜370,050円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外労働15時間/月を含む想定金額です。経験、年齢、家族状況により変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績賞与あり)※基本給6〜8ヶ月程度 ■モデル年収 30歳/主任/賞与1M/残業代月平均20h⇒670万円 35歳/係長/賞与1M/残業代月平均20h⇒730万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準労働時間です。■残業:研究所平均15時間/月程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、有給休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者手当あり 住宅手当:支給条件あり 寮社宅:規定あり 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 管理職研修、サバイバル研修、選抜型研修、自由選択型通信教育、公的資格免許取得援助制度等 <その他補足> ■企業年金基金 ■役職手当 ■食事補助 ■従業員持株 ■財形貯蓄制度 ■住宅資金融資制度 ■共済会(全国に契約保養所あり) ■団体生命保険 ■自己申告制度 ■早期昇進制度等
選考について
対象となる方
■必須要件 ・食品業界(メーカー、小売り、商社等)出身で品質管理業務経験者 ・FSSC22000,HACCP等の規格の理解や知識(導入経験あればなお良し) ・製品や原料等の工場監査業務経験者 ・日常会話からビジネスレベルの英語力 <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
日清食品グループ(日清食品株式会社)
所在地
大阪府大阪市淀川区西中島4-1-1 日清食品ビル11F
事業内容
■事業内容: 即席麺及び菓子、乳製品等、総合食品メーカーとして加工食品の製造および販売
従業員数
7,505名
資本金
5,000百万円
売上高
506,107百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【八王子】工場監査(国内・海外工場)◇食品の安全・安心をグローバルに支える/フレックス/残業15H
日清食品グループ(日清食品株式会社)

