募集
仕事内容
■業務内容 デザイナーの指導・育成および組織マネジメント。また市場環境の把握、顧客ニーズやインサイトをキャッチアップし論理的かつ説得力あるクリエイティブワークで顧客企業価値を高めていただきます。 (1) 社内デザイナーやパートナー会社を牽引しコーポレートデザインを中心としたクリエイティブマネジメント。 チームメンバーと伴走する上で自ら手を動かせる方は活躍が期待できます。 (2) 顧客企業を深く理解し、企業及び事業戦略と連動したクリエイティブの企画、設計。 (3) 弊社クリエイティブの独自性は企業のIR活動にコミットしたクリエイティブ力。投資家に企業の本質を魅力的に伝える上で上場企業のコーポレートサイト、統合報告書、株主通信といったデザイン制作に関わっていただきます。 (4)コミュニケーションの相手は上場企業の役員や経営層であることも。創造的なプレゼンテーション力をお持ちの方はより大きなステージ(コーポレートブランディング)で仕事をする環境をご用意します。 ■デザインの対象 メインは上場企業のホームページデザイン、株主、投資家向けツール(統合報告書、株主通信等、招集通知)、会社案内パンフレット、その他、企業ブランディングなど ■希望人材像 ・対話型のリーダーシップを持つ方 ・スタッフレベルに合わせ伴走型で指導いただける方
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京第二オフィス 住所:東京都豊島区高田3-32-1 大東ビル 勤務地最寄駅:高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜450,000円 <月給> 350,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給:入社直後10日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■財形貯蓄 ■社員持株会制度 ■役職手当・資格手当・家族手当・住宅手当(規定による)
選考について
対象となる方
■必須条件 ・クリエイティブ・デザイン分野における育成・指導経験 ・企業の中長期戦略とデザインの役割を繋げられる方、クライアント要望の言語化が出来る方 ・多様な業界での対応経験があり、発想に広がりをお持ちの方 ・マーケティングやユーザビリティを踏まえた提案 ・「デザインの現場」だけでなく、ビジネス視点も持ち合わせ動ける方 《歓迎》 ・ツール(AdobeCC、Figma、UI設計手法)に精通している方 ・ブランディングに通じた深いデザイン観を持っている方
会社概要
会社名
宝印刷株式会社
所在地
東京都豊島区高田3−28−8
事業内容
・ディスクロージャー(情報開示)並びにIRツールのコンサルティング、制作、印刷、翻訳 ・ディスクロージャーに関連するソフトウェアの開発と販売 等 当グループは、ディスクロージャー&IR支援分野のリーディングカンパニーとして、 有価証券報告書、招集通知、株主通信など、上場企業に必要不可欠な 各種ツールのサービス提供、制作を行っている企業です。 日本を代表する上場企業を始め、多くの上場直取引をさせて頂いており、確固たる信頼の獲得と実績を積み重ねています。 平均勤続年数15年、離職率5%程度と長く腰を据えて働いていただけます。また、10期以上連続で最高売上高を更新しております。
資本金
200百万円