【文京区】社内BPRプロジェクト・社内DXの推進/業界シェアトップクラス/年休127日/259TOPPAN株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現/年間休日127日(土日祝休み)】 ■業務内容: ・社内業務のBPRを推進するポジションで、業務のAsIs分析、デジタルツールやAIの活用も含めたToBe業務の設計、及び実装・運用の推進。 ・BPRを推進するチーム作りに向けたメンバーの育成や、社内各部門で日常的に業務改善が行われる状態を目指した風土醸成・仕組み作り。 ■部門ミッション: 情報コミュニケーション事業本部の事業変革に向けた社内DX(デジタル化・BPR)の推進 ■組織構成: 部長:40代男性、課長:30代男性、チームメンバー:20代2名、40代1名、60代1名 ■入社後について: 入社後まずは、営業・企画部門の業務のBPRを担っていただく予定。その後、事業本部のコーポレート部門業務のBPRにも範囲を広げてご担当いただく想定です。 ■ポジションの魅力: ◇情報コミュニケーション事業本部は、売上高2,500億円規模で約3000名の組織です。 これまでの情報系印刷事業を主とした事業体から、デジタルマーケティングやBPOといった成長事業を伸ばしていく変革期にあります。大きな事業ポートフォリオ変革に伴う社内業務の変革や、デジタルツール・AIの導入にど真ん中で携わることができるポジションです。 ◇本プロジェクトが事業戦略本部主幹の部門横断プロジェクトとして位置づけられており、事業本部全体を俯瞰して変革を進める経験を積むことが可能です。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> TOPPAN小石川本社ビル 住所:東京都文京区水道1-3-3 勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 570万円〜870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,500円〜429,500円 その他固定手当/月:15,500円 <月給> 284,000円〜445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均:30h/月(繁忙期45h/月)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季4日、年末年始6日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮 ※社宅はございません。 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■トッパンビジネススクール(自己啓発のための各種しくみとコンテンツ) ■海外トレーニー制度と海外留学制度(グローバル人財育成のための施策) <その他補足> ■財形貯蓄制度、財形融資制度 ■育児休業制度 ■介護休業・介護勤務短縮制度 ■持株制度(補助金制度による従業員持株制度) ■厚生施設(独身寮、保養所、診療所) ■家族手当補足:扶養し同居する直系卑属一人当たり20,000円/月(人数上限なし)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・部門レベルの業務効率化・デジタル化の推進経験(目安:2年以上) ■歓迎条件: ・社内DXプロジェクトの業務推進経験、またはコンサルティング支援経験 ・大型SI、大型BPR案件における業務推進経験、またはコンサルティング支援経験 ・デジタル・AIツールを活用した業務効率化・自動化支援の経験 ・営業・企画系部門のBPR・業務改善の経験 ・日系の大手企業(従業員1,000名以上)の所属経験
会社概要
会社名
TOPPAN株式会社
所在地
東京都台東区台東1-5-1
事業内容
■事業詳細 ①情報コミュニケーション事業:円滑なコミュニケーションを求めるお客様に対し「情報の価値を高める」「情報を効果的に届ける」ソリューションを提供 <代表例>一括申込サービス【Smart Entry Tab】、見込顧客の発掘や販促試作の精度向上に寄与する【AIエンジン「KAIDEL」】、地方創生の実現を目指す【旅道】 他:証券類全般、ICカード、ホログラム等の偽造防止デバイス、BPO(各種業務委託)、POP、メディアサービス、雑誌、付録の企画・製造、電子書籍関連等
従業員数
10,899名
資本金
5百万円
売上高
1,638,833百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【文京区】社内BPRプロジェクト・社内DXの推進/業界シェアトップクラス/年休127日/259
TOPPAN株式会社