募集
仕事内容
【職務内容】 ■主な業務内容(組織開発/エンゲージメントとIT/DX関連の業務でそれぞれ人材を募集しています) ミッションの実現に向けて現状の課題を把握し、事業部門と協力した現場での組織開発の施策実行を行い、エンゲージメント改善による生産性向上やイノベーション創出を行っていただきます。具体的には、事業戦略の達成に向けた組織の課題を、ヒアリングやエンゲージメント測定結果から確認し、室内メンバー・拠点の人事総務・推進リーダーと協働しながら、働きがいの向上をリードし、エンゲージメントを上げ、生産性向上やイノベーション創出の好事例を見出し、横展開しながら企業価値向上につなげていただきます。 主な業務内容は以下となります。 ・拠点現場の組織開発(現状把握、仮説検証、改善のアイデア出し・企画、好事例導出) ・エンゲージメント調査データ解析(ストレスチェックとの測定統合や関係者への使用方法啓蒙等) ・アンケートを生成AI活用して整理、データ見える化、DX業務省力化 等
指針理由
■世界・国内シェアトップクラス製品15種類以上を誇る三井グループの非鉄金属メーカー ■「人の三井」らしく個を尊重した自由な社風 ■抜群の福利厚生と安定した基盤を築く多角化経営が魅力
働き方
勤務地
(雇い入れ直後) 東京都品川区(本社) 【在宅勤務】有 【在宅勤務の頻度】原則在宅勤務 ※変更の範囲:三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所
雇用形態
正社員
給与
610万円〜825万円
勤務時間
9時00分~18時00分 (休憩:60分/日) フレックスタイム有(コアタイムなし)
休日
原則週休2 日制(土・日)、祝日、年末年始 他 (年間休日数124 日:2023 年度本社例) 休暇:年次有給休暇(入社日に基づき入社後即日6 日〜15 日) 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当:有(会社規定に基づき支給) 住宅手当:有(会社規定に基づき支給:最大48,000円/月) 家族手当:有(会社規定に基づき支給:7,500円/月~)※非管理職のみ適用 寮・社宅:有(会社規定に基づき付与)
選考について
対象となる方
【必須】 ・事業所や現場へのエンゲージメント調査/解析の経験(製造業かどうかは不問) ・相関分析の経験もしくはBIツールの使用経験 ・組織開発において、自ら現状把握/課題設定/仮説検証までの一連の業務経験 ・社内会議やワークショップでのファシリテーションやプレゼンの経験 【尚可】 ・社労士やキャリアコンサルタントの資格をお持ちの方 ・Qualtricsを用いたエンゲージメント調査の経験
会社概要
会社名
三井金属鉱業株式会社
所在地
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20F
事業内容
◆事業概要: 同社は数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、亜鉛のトップメーカーであるにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。実際に、事業ポートフォリオも機能材料事業19.5%、金属事業33.8%、モビリティ事業29.7%、その他事業17.0%とバランスが取れた事業ポートフォリオとなっています。
従業員数
11,881名
資本金
42,129百万円
売上高
633,346百万円
平均年齢
42.14歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 企画・管理人事人事(採用・教育)
企画・管理人事人事(給与社保)
企画・管理人事人事(労務・人事制度) - 業種
- メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)石油化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)製紙・パルプ
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)総合化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(有機・高分子)
商社化学・医薬原料(有機・高分子)
商社化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
商社その他化学・素材・食品・エネルギー