【錦糸町】コンタクトセンター業務構築及び改善業務/社会貢献性の高い金融・行政機関向けBPO事業SocioFuture株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<「金融サービス・行政サービス・健康サービスをツナグ」ビジョンを掲げ社会問題に挑むベンチャーマインドを持つ企業> 【概要】 既存BPOセンターのBPRを担当する部署のリーダー候補を募集しています。 【業務内容】 当社コンタクトセンターにおける業務フローを可視化し、システム改善やコールセンター運営最適化を目指して課題解決の企画推進を担当いただきます。チャットボットや生成AI等を用いてコールセンターと事務センターの企画改善を行います。 コンタクトセンターで使用するDXソリューションの新規導入及び既存案件の改善対応(チャットボット、ボイスボット、生成AI等)がメイン業務となります。 <具体的には> ・AIや自動化ソリューションの選定・提案・設計・導入 ・社内、社外とのコミュニケーションおよび関係構築 ・弊社クライアントへの提案 【組織構成】 20代〜40代 男性11名 女性7名 事業推進一部BPR推進課:社員8名、派遣3名 事業推進二部BPR推進課:社員7名 【募集背景】当社では、今後のビジネスプロセス改革(BPR)の推進を一層強化していくために、構想立案から課題解決の実行までをリードできるプロジェクトリーダーを募集しています。新しい視点や豊富な経験を持つ方と共に、当社の成長を加速させたいと考えています。社外からのキャリア採用を通じて、多様なバックグラウンドを持つ優秀な人材を迎え入れることで、より革新的なアイディアや解決策を生み出すことができると信じています。この機会に、あなたの豊かな経験を活かし、共に前進していきましょう。 【当社について】 (1)業界シェア60%以上:当社は全国のATMの監視運用アウトソーシング業務で約60%のシェアを誇るまでに成長しています。近年では、中国や東南アジア等へ向けた新規海外ビジネスにも注力しています。 (2)就業環境:産休制度、育児休暇等の充実した制度があるため、働きやすい環境です。 (3)オープンな風土:社内は経営層から現場社員迄距離が非常に近い環境です。役員陣にも「〜さん」と呼べるほどフラットな環境で、気持ちよく勤務することが可能です。 (4)キャリアアップ:年収/役職の上り幅やスピードについては個人差がありますが、早い段階で管理職になられる方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京イノベーションセンター 住所:東京都墨田区江東橋2-19-7 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:錦糸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 466万円〜611万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,500円〜380,600円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 314,500円〜398,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」は「勤務地手当」として支給 ■固定賞与あり(296,500~380,600円) ■業績賞与あり(593,000~951,500円) ■その他固定手当内訳: 勤務地手当:18,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土日祝勤務:原則なし 年末年始(12月30日から1月4日迄)相当の日数 育児休暇、介護休職制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職年金制度(確定給付型+確定拠出型) <定年> 60歳 再雇用あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 等級別研修 資格取得支援制度 等 <その他補足> ・企業年金制度(確定給付型+確定拠出型) ・財形貯蓄制度(一般、住宅、年金) ・奨学金返済支援制度 ・社員持株会 ・社内クラブ活動(野球、フットサル、釣り等)※不定期 ・定期健康診断 ・人間ドック会社補助金 ・インフルエンザ予防接種 ・育児・介護のための短時間勤務 ・スライド勤務 ・休憩スペース ・社内ポスト公募制度 ・シニアパートナー制度(60〜65歳) ・兼業制度 ・社内結婚特別祝金 ・休憩スペース有 ・オフィスカジュアル推奨
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・業務改善や効率化に向けた企画業務の経験 ・プロジェクトの目標や計画立て、進捗管理などのプロジェクトリーダー経験※業界問わず ・コミュニケーション能力がある人財 ・Excelを用いたデータ分析(関数、ピボットテーブル等) ・PowerPointで提案書/企画書を作成した経験 【歓迎(WANT)】 ・業種問わず企画業務経験 ・金融機関への営業経験
会社概要
会社名
SocioFuture株式会社
所在地
東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア8F
事業内容
■事業内容: ・アウトソーシングサービス ・調査・コンサルティングサービス ・システムソリューション ・人材ソリューション ・ブランチソリューション
従業員数
2,303名
資本金
480百万円
平均年齢
41.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【錦糸町】コンタクトセンター業務構築及び改善業務/社会貢献性の高い金融・行政機関向けBPO事業
SocioFuture株式会社