【武蔵小杉】広告プランナー(フロント業務中心)/大手家電メーカーの広告戦略立案◆プライム上場株式会社メンバーズ

情報提供元

募集
仕事内容
<DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニー> 大手家電メーカーのブランド価値向上とビジネス拡大に貢献する広告プランナーを募集します。 ◎顧客インサイトに基づいた広告戦略の立案から、予算策定・広告運用・効果測定・改善策の実施まで、一気通貫で担当していただくポジションです。 ◎社内に運用チームとクリエイティブチームがあるので、フロント業務(クライアント折衝やプランニングなど)を中心に行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎大手家電メーカーの広告戦略の立案 ◎デジタル広告、SNS広告などの広告プランニング ◎市場調査、競合分析に基づいた最適なメディアミックス戦略の策定 ◎広告予算やKPIの策定/管理 ◎データ分析に基づいた効果測定と改善提案 ◎クライアントへのプレゼンテーション、折衝、関係構築 ◎社内の運用チーム、クリエイティブチームを巻き込んだディレクション ◎若手スタッフの指導育成・アウトプットに対する品質管理などのチームマネジメント ■取扱媒体 ◇リスティング広告/ディスプレイ広告(Google、Yahoo!) ◇SNS広告(X、Meta) など ■カルチャー/働き方: <出社×リモートのハイブリッドワーク> オフラインでのコミュニケーションも大事にしながら、業務の効率性・安全性などに応じて、オフィス出社とリモート勤務を組み合わせたハイブリッドワークを推奨しています。 ※ご担当いただくプロジェクトによっては、クライアント先のルールに沿った勤務形態となる場合もあります。 <ワークライフバランスを重視した環境> 完全週休2日制、有給休暇(入社時付与)、時間有休(1時間単位)、年末年始休暇、夏期休暇などの休暇制度に加え、残業も平均15〜20時間/月で推移しており、メンバーズグループ全体でワークライフバランスを重視した環境づくりに取り組んでいます。 <社員一人ひとりに寄り添ったキャリア開発制度> メンバーズグループ内のスキルアップ講座・セミナーへの参加が可能です。その他にも資格取得支援(資格の受験料を会社が負担する制度)、職種別コミュニティ、社内公募制度、ラーニングシステムなど社員のスキルアップ・キャリア開発を支援する制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 武蔵小杉オフィス 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子13−2 フロンティア武蔵小杉N棟14階 勤務地最寄駅:JR線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が指定する場所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜535,000円 <月給> 350,000円〜535,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■評価:半期ごとの目標管理制度 ※期初に目標を立て期末に評価をし、評価に応じて給与・賞与の見直しを行います 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:平均15〜20時間/月※クライアント常駐の場合は、常駐先に準ずる
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇・夏季休暇3日(7月〜10月の間で取得可)※入社月による・慶弔休暇・有給休暇(初年度最大10日 ※半日単位・1時間単位の取得も可)・産前・産後休暇・育児休暇・看護休暇・特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:首都圏拠点上限5万円/月、地方拠点上限3万円/月 社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) 厚生年金基金:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■キャリアサポート制度 ■職種別のコミュニティ「ギルド」 ■社内勉強会費用補助 <その他補足> ■健康診断 ■産前産後休暇・育児休業 ■慶弔見舞金 ■移住支援金(条件あり) ■社員紹介制度(友人紹介で報奨金) ■在宅制度(自宅での勤務可) ■表彰制度 ■積立確定給付年金 ■メンバーズグループ従業員持株会制度(奨励金20%) ■副業可能
選考について
対象となる方
■必須条件: ・当社のミッション・ビジョン・コアバリューに共感いただける方 ・デジタル広告の運用経験をお持ちの方(目安3年以上) ・クライアント折衝経験をお持ちの方 ■歓迎条件(必須ではありません): ・家電業界におけるデジタルマーケティング経験 ・マネジメントや育成に興味がある方
会社概要
会社名
株式会社メンバーズ
所在地
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 37F
代表者
代表取締役 兼 社長執行役員 髙野 明彦
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 主に以下2つの事業を軸に、クライアントのビジネス成果向上に貢献しています。 (1)EMC事業:大手企業向けに提供する、デジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続けるデジタルビジネス運用支援チームを展開 (2)PGT(Product Growth Team)事業:ソーシャルイノベーションベンチャーを対象に、顧客のプロダクトをグロース支援する事業を展開
従業員数
1,838名
資本金
1,016百万円
売上高
14,938百万円
平均年齢
30歳