募集
仕事内容
■具体的な仕事内容 IAB事業の持続的成長を支える経営企画・業績管理業務に携わっていただきます。 適性に応じて担当いただきます。 1)戦略・業績管理業務 ・IAB中計・短計・四半期見通しの業績管理総括 ・非財務指標の管理(生産から販売までのSCM強化、稼ぐ力GP施策管理、等) ・M&A会社の事業レビューとPMI実行 など 2)理財管理業務 ・国際会計の活用によるコトビジネスのプラットフォーム運営 ・国際税務の活用による安心安全なグローバルビジネス運営 ・内部統制整備と維持による隙のない事業運営 など ◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果 ・計数を起点とした「経営の見える化」の推進 ・SCMやPMIなど非財務領域を含む包括な業績管理力の強化 ・現場と経営の橋渡し役としての機能強化 ・将来の経営人財候補として、俯瞰的・構造的に経営課題へ向き合う力の獲得 ◆この仕事の魅力 ・IABの経営層や機能部門と密接に連携し、事業全体の意思決定に直接関われます ・数字を通じて経営をドライブする実感を得られます ・経営視点・構造化力・言語化力・現場との対話力を、実務を通じて鍛えることができます ・社内の幅広いネットワークと将来のキャリアの広がり(事業部、コーポレート、海外含む)
指針理由
■「コロナ禍」「少子高齢化」「IoT化時代」だからこそ求められる会社! ■「健康経営銘柄」3年連続受賞でメリハリをつけた働き方◎ ■2024年度平均年収874万円と高水準
働き方
勤務地
京都府京都市(京都事業所(本社)) ※リモートワーク制度有り ■勤務地変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所
雇用形態
正社員
給与
500万円〜1000万円
勤務時間
標準労働時間帯 9:00~17:30(休憩45分) ※ 事業所や部門によって異なります。 ※ フレックス・タイム制度あり ※ 在宅勤務制度あり
休日
年間休日125日(2022年度)週休2日制(土日祝) 長期休暇あり(GW、夏季、年末年始) 年次有給休暇(18日~25日 半日単位、時間単位での取得も可)
特徴
待遇・福利厚生
寮・社宅制度(借上社宅または保有社宅 会社規定による) 従業員持株会制度 休職制度(傷病休職、育児休職、介護休職、不妊治療休職等) 退職年金制度(確定拠出年金制度) ネクストチャレンジ制度 共済会 育英支援金(月額12,000円/お子様お一人につき) 育英支援一時金(200,000~300,000円/お子様お一人につき各イベント1回限り) 介助・介護支援金(月額8,000円/対象家族一人につき)
選考について
対象となる方
◆必須 ・部門・チーム横断の調整や企画業務のご経験(職種・業界不問) ・自身で課題を見つけ、改善に向けて行動した経験 ・論理的思考力と構造化スキル ・周囲との良好な関係を築けるコミュニケーション力 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・経営管理/管理会計の経験 ・経営コンサルティング経験をお持ちの方 ◆歓迎 ・海外業務経験 ・ビジネスでの英会話経験
会社概要
会社名
オムロン株式会社
事業内容
「Sensing & Control 」技術で社会を革新してきた先進的イノベーション企業。開発ベンチャーマインドが高いです。体温計、体重計、血圧計が有名ですが、FA機器・産業用制御機器が最注力事業でありIoT技術を中心に、インダストリー4.0、工場の自動化・省力化を積極的に推進しています。 チャレンジ精神を大切にし「やりたい仕事ができる」のがオムロン。 「創業当時からのチャレンジ精神」「個の意見を尊重する風土」があり、「個」が最大の財産と考えており本当に人に優しいです。誠実で真面目な方が多く、退職者も極めて少ない優良企業です。最先端の開発に常に挑戦し社会を変える技術開発に強みがあります。
従業員数
29,020人(国内:10,143人 海外:18,877人) (2022年3月末時点)
売上高
連結 【前々期】2020.03 売上:6,780 億円 営業利益:548 億円 【前期】2021.03 売上:6,555億円 営業利益:625億円