【東銀座/浜離宮】補助金事業の業務設計|官公庁事業の推進を牽引してくれる人材を募集株式会社ニューズベース

情報提供元

募集
仕事内容
BPM(ビジネスプロセスマネジメント)事業を展開する当社にて、マネージャーとともに官公庁の補助金事業を牽引していただきます。 ■業務概要 ◇官公庁から委託される給付金・補助金案件の事務局代行案件について、業務設計・推進頂きます。 ◇当社のアウトソーシング事業は、特に官公庁(災害補助金、事業環境等)から高い評価を得ており、地方及び社会活性化の一助となるような仕事を担っています。全社的にも引き合いのお問合せが多数届いており、リピート率も約8割以上と高い水準を誇っています。 ■具体的な業務内容 大型プロジェクト全体の業務設計・構築や国や機構と調整しながらルールの作成・システム会社との折衝を担って頂きます。たくさんのスタッフ(パートナー、社員、派遣社員、アルバイト等)とやりとりが発生します。 ◎官公庁ガイドラインから、運用しやすいルールの作成・調整 ◎ジョイントベンチャーとの業務調整や折衝 ◎業務フローの構築・改善 ◎システム設計会社とのシステム要件定義や指示等 ◎各種報告書およびマニュアルの作成等 ■業務の魅力 ◇複数のステークホルダーとの調整業務や意思決定、柔軟な対応や発想が求められるとともに、高いコミュニケーション能力や、交渉力も求められる重要なポジションです。 ◇国の文書も扱うため、法律の知識も自然と身につきます。 ※法律は入社後に学べる環境のため、ご安心ください。現在、本ポジションで活躍している社員も、法律の知識は皆無でしたが、最前線で活躍しています。 ◇経営企画や事業企画、営業として複数のステークホルダーとの調整業務を担ってきた、コンサルタント経験がおありの方であれば、さらなる成長と飛躍が見込める環境です。 ◇官公庁の入札案件や、ステークホルダーとして官公庁との調整業務を行っていた、官公庁勤務だった、法律事務所で働いていた、などのご経験がある方は即戦力として、新しいルールやフローを策定していくことが可能です。 ■配属予定グループのメンバー構成 マネージャー1名/メンバー16名 マネージャーを中心にバランス感のあるメンバーで男女比も約1:1です。 ■歓迎条件 ・官公庁との業務経験、入札経験 ・法律事務所にいた方、ネゴシエーションができる方 ・複数人をまとめるプロジェクトの推進/リーダー経験 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング9F 勤務地最寄駅:東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 浜離宮オフィス 住所:東京都中央区築地5丁目6-10 浜離宮パークサイドプレイス6F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ/都営大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,313,872円〜5,533,524円 固定残業手当/月:98,844円〜163,873円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円〜625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ■決算賞与:業績次第で支給(6月末) ※月給には、45時間分の固定みなし残業代含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※アサインされるプロジェクトにより開始・終了時間前後の可能性あり(例)9〜18時(休憩60分)など
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇(有給とは別で最大5日)、年末年始休暇(12/29-1/3)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり/65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■全社教育プログラムあり ■階層別育成研修あり ■書籍購入費補助制度・社内図書スペース <その他補足> ■懇親会(オンライン含む) ■キックオフイベント有り ■無料オンライン医療相談(firstcall) ■副業制度 ■産休制度・育児休業制度(男性取得実績あり&育休復帰率100%) ■介護休業制度 ■財形貯蓄制度 ■定期健康診断・インフルエンザ予防接種費用補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・BtoBビジネス経験 ・アウトソーシング事業等、クライアントワークを行う企業におけるプロジェクトマネジメント経験(業界不問) ・チームリーダー/プロジェクトリーダー経験 ・複数のカウンターパートの窓口として業務に携わった経験 ■歓迎条件: ・中級程度のExcelスキル(関数、VLOOKUP) ・経営企画、事業企画で予算管理や予算の使い方等の企画管理経験 ・自ら企画や提案を積極にし、何かしらの形にしてきた経験 ・公文書の作成経験/法知識 ※職務内容欄にも記載あり
会社概要
会社名
株式会社ニューズベース
所在地
東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング9F
事業内容
■事業概要:マーケティング支援サービス事業およびバックオフィス支援サービス事業、人材派遣サービス事業を展開しています。 ・マーケティング支援のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業およびバックオフィス支援のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業を展開。 具体的には、ビジネスイベントの制作運営・事務局代行・集客等イベントマーケティング支援全般、大手企業の管理部門支援や、官公庁の補助金事務局代行などを手がけています。
従業員数
94名
資本金
40百万円
売上高
2,011百万円
平均年齢
35.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東銀座/浜離宮】補助金事業の業務設計|官公庁事業の推進を牽引してくれる人材を募集
株式会社ニューズベース