募集
仕事内容
<業務内容> ・総合職の営業担当としてチームの中で中心的なポジションとなります。 ・受注予算は立てておりますが、数字だけを追い求めるような営業ではなく、お客様からの依頼の迅速な対応や、ニーズを汲み上げた提案営業をしっかりと行い人間関係を作り上げていくことで、自然と数字がついてくるような営業を求めています。 ・まずは装置や業務への理解を深めてもらうために、半年程度は同行でのOJTを行いながら、様子を見ながら一人立ちしてもらいます。営業だけではなく、技術メンバーも含め、しっかりととフォローにあたります。 ・海外出張は、担当エリアによりますが、およそ2カ月に1回(1~2週間/回)のイメージです。 <キャリアパス> ・東京本社での海外営業のマネージャや、海外拠点への駐在の可能性もあります。希望によっては国内チームで活躍する機会もあり、ご本人の希望を伺いながら成長の道を歩んでほしいと思います。 <魅力・やりがい> ・お客様の製造プラントの中で心臓部となる重要な装置であり、世界的にも有名な大手顧客と比較的大きな取引を行うことの充実感があります。また、BtoBの関係の中でお客様とwin-winの関係を持つことが出来、関わる業界の特徴として社会全体に貢献していることの実感を味わえます。 ・会社の代表として機械・業界の知識から営業スキルまで身に着けていくことが可能で、顧客・社内の信頼を得られ、結果(受注)につながる、達成感のあるやりがいのある業務です。 ・受注活動においては営業を中心に社内関係部署(設計部門、製造部門、生産管理部門)をリードし、協力を仰ぎながらチーム全体で進めていく面白さがあります。 ・また、海外出張、駐在等を通して異文化体験も可能ですし、語学やコミュニケーション力のスキルアップにもつながります。
指針理由
★素材や機械製品で世界シェアno.1を多数保有★ 国内企業における売上高・従業員数ランキングトップ100に選出! モデル年収:26歳470万円、30歳640万、34歳800万円、37歳900万と高水準
働き方
勤務地
東京都品川区(東京本社)JR山手線 大崎駅 から徒歩10分 (就業場所の変更の範囲) ※当社の定める事業所 ※業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります。
雇用形態
正社員
給与
570万円〜1100万円
勤務時間
【所定労働時間】 7時間45分 休憩時間45分 ※始業、終業時間は各事業部門により設定 【フレックスタイム制】 有 在宅勤務可能、時差出勤可能
休日
【年間休日】 121日 週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定 【有給休暇】 0~20日 入社した月に応じて当該休暇年度中に付与 2カ月の試用期間終了後から利用可能 ※長期休暇あり
特徴
待遇・福利厚生
【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく 【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく 【保険】 社会保険完備 健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 【その他制度】 社員持株会 各種財形貯蓄制度 退職年金制度 選択型確定拠出年金制度 社宅/独身寮制度(適用条件有) カフェテリアプラン 【育児・介護】 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 短時間勤務制度(育児・介護)他
選考について
対象となる方
<必須の経験・スキル> ・メーカーもしくは商社での営業経験者 ・ビジネスレベルの英会話(TOEIC650点以上) <あると好ましい経験・スキル> ・機械メーカーや機械商社での営業経験 ・非汎用装置の営業経験 ・エンジニアの方で営業に興味有る方 ・海外営業・海外駐在の経験のある方(もしくは海外留学経験)
会社概要
会社名
株式会社神戸製鋼所
所在地
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
代表者
代表取締役社長 勝川 四志彦
事業内容
■事業内容: 「素材系事業」、「機械系事業」、「電力事業」を3本柱としてコア事業に位置付け事業を展開しています。アルミ缶やHDD等の生活日用品〜航空機〜さらには、神鋼神戸発電所(石炭火力発電)が稼働している発電事業まで、幅広い分野で価値を生み出し高い世界シェアを誇る製品を保有しています。
従業員数
38,411名
資本金
250,930百万円
売上高
2,472,508百万円
平均年齢
39.5歳