新規事業の営業推進(モビリティサービス)◇新規サービスの拡販〜事業開発まで一気通貫◇週2リモート大和ライフネクスト株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜新規サービスの拡販〜事業開発まで一気通貫◇週2リモート◇残業30H程度◇基本土日祝休み〜 \新規サービスの拡販〜事業開発・サービス改善まで一気通貫で関わり、手触り感を持った仕事がしたい方へ/ ・サービスの導入提案から導入後のクライアントフォローまで一気通貫ができます! ・今拡販を進めている成長フェーズのサービス!組織も少数精鋭の為、事業拡大の手触り感を得つつ、事業の成長を実感いただくことができます。 ・新規事業開発業務への挑戦ができる! ■概要: 新規事業として取り組んでいるモビリティサービスの営業・営業推進担当を募集いたします。 当社では、約4,400棟、約280,000戸の分譲マンションの管理を行っており、お住まいのお客様に安心して快適に暮らしていただけるよう、日々課題の解決に取り組んでおります。 今回募集を行う新領域創造部では、お客様の多様化していく課題に応えるべく、マンションの外部管理者サービスや防災サービス等、分野を問わず様々な事業の開発・提供を行っています。 その上で今回のポジションでは、「分譲マンション駐車場の空き区画増加による、管理組合の収入減少・財政悪化」という課題の解決に向けて、駐車場サブリース(駐車場の外部ユーザーへの転貸サービス)/空き区画を活用したカーシェアサービスの開発・提供等に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務: 駐車場サブリースをはじめとしたモビリティサービスの営業・営業推進業務をお任せします。 ・マンション担当者の提案推進(提案資料作成など) ・理事会、総会出席を通じたマンション担当者の提案フォロー ・駐車場利用者の集客活動、利用者管理・問い合わせ対応 ・賃料設定に向けた駐車場料金の査定業務 ・モビリティサービスの事業開発・検証 ■組織構成: 課長1名、メンバー7名(総合職4名、事務職3名 ※1名大阪在籍) ■働き方: ・基本土日祝休み、残業は月30H程度です。理事会、総会への参加に伴い月4回程度土日出勤が発生しますが、代わりに振替休日を取得いただきます。 ・週2回程度リモートワークを取り入れております。フレックスタイムも導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・月に2回程度大阪・広島エリアへの出張可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 西新宿 住所:東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 457万円〜639万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円〜313,200円 <月給> 236,000円〜313,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与・残業30Hを含んだ予定年収です。 ■給与改定:年2回(実績・評価・必要資格取得に伴う昇格があります。) ■賞与:年2回(管理業務主任者取得者に限り、1回の賞与につき1万円付与されます。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜21:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始・有休・慶弔・積立有給休暇制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※上限額は一カ月定期55,000円を基準 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■入社後、定期的な研修あり ■資格取得支援(例:外部WEB講座無料 ※受講合格の場合、お祝い金10万円支給) <その他補足> ■ステップ休暇制度(3年毎に10日間休暇、5万円手当支給) ■財形貯蓄制度 ■持ち株会制度 ■大和ハウスグループ社内割引制度 ■確定拠出年金制度
選考について
対象となる方
■必須要件: ・営業経験(目安3年以上/個人・法人問わず)
会社概要
会社名
大和ライフネクスト株式会社
所在地
東京都港区赤坂5-1-33
事業内容
■事業内容: ・マンション管理事業、ビルおよび商業施設など管理事業、建設業、警備事業、貨物利用運送事業 ・コールセンター事業、損害保険および生命保険代理店事業
従業員数
8,176名
資本金
130百万円
売上高
95,720百万円
平均年齢
41.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
新規事業の営業推進(モビリティサービス)◇新規サービスの拡販〜事業開発まで一気通貫◇週2リモート
大和ライフネクスト株式会社