【自由が丘】法人営業/研修の企画・顧客伴走/教育研究機関のノウハウ◇年休129・フルフレックス学校法人産業能率大学

情報提供元

募集
仕事内容
【入社後のフォロー手厚く業界未経験でも活躍できる環境有◎提案から研修立ち合い、実施後アフターフォローまで一気通貫して担当できる環境】 マネジメントの総合教育研究機関としてのノウハウを活かし、クライアントの経営課題解決、人材マネジメント・育成を支援いただきます。 提案後の研修実施からアフターフォローまで一気通貫でクライアントに伴走するので長期的な関係構築が可能です。 クライアントの課題や人材育成ニーズをじっくりとヒアリングしすり合わせを行うことを大事にしています。 すり合わせをもとにクライアントの課題にフィットした研修プログラムをカスタマイズし、提案しているため本質的な課題解決のための提案営業ができる点が魅力です◎ <職務詳細> ・主な訪問先…民間企業や官公庁などの人事・教育部門 ・平均クライアント数…20〜30社程度 ・営業手法…既存顧客の深耕拡大と新規顧客の開拓(オンラインイベントやメールマガジンなどで反響のあった企業へのアプローチなど) ※飛び込み、テレアポなどでの新規営業は行っておりません。 <ご提案例> ・新卒研修(7日間ほどかけて実施) ・新任管理職研修(1〜2日程度実施) ・選抜教育研修(月1回を半年ほどかけて実施)など ※専任の方をアサインしますので営業が講師を行うわけではありません。 ■入社後の流れ 入社後はOFFJTにて1か月ほど研修を実施します。その後現場ではOJTリーダーを中心として業務を覚えていくための指導をじっくりと行います。 周りを気に掛ける風土が強く面倒見の良いメンバーが多いため、OJTリーダー以外のメンバーのサポートも日常的に行っています。 営業同行だけでなく業務の振り返りも実施し、独り立ちまでしっかりとサポートしますのでご安心ください◎ ■組織構成 約110名(東京は60名) ※6〜7割が中途入社です。入社した方の前職は、銀行/生命保険/製薬メーカー/ITソリューション/印刷/食品など様々です。 ■参考URL: (集合研修:https://www.hj.sanno.ac.jp/cp/incompany-training/) (デジタルカタログ:https://dc.hj.sanno.ac.jp/incompany-guide2022/html5.html#page=1) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区等々力6-39-15 勤務地最寄駅:東急東横・大井町線/自由が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,370円〜255,800円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 247,370円〜305,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■総合職群手当:50,000円 ■モデル年収例:(1)500万円(例:28歳/単身者、時間外20時間想定)(2)586万円(例:31歳/扶養有(子1名)、時間外20時間想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:20
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 夏季休暇(5日)、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(ただし、本学規定による) 家族手当:子15,000円 社会保険:私学事業団に加入 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発援助制度が充実しています。 <その他補足> ■各種福利厚生施設 ■サークル・同好会など
選考について
対象となる方
■必須条件: 法人営業経験 ※業界未経験者多数活躍中※ ■歓迎条件: ・課題解決型の営業や人事教育関連のビジネスに携わった経験のある方 ・人材開発や経営課題解決などの領域にご興味をお持ちの方 ・ご自身の業務の幅を広げたい、企業の課題を支援し、成長や発展に貢献したいという想いをお持ちの方 ・達成意欲、成長意欲があり、裁量を持って働きたい方 ・中規模企業〜大手企業に対しての法人営業経験者
会社概要
会社名
学校法人産業能率大学
所在地
東京都世田谷区等々力6-39-15
事業内容
■概要:『マネジメントの総合教育研究機関』 学生教育部門と社会人教育部門およびマネジメントに関する総合的な研究機関としての総合研究所を併せ持つ「学校法人」として、国内のみならず世界的に見ても非常にユニークな存在です。 「実学教育」を伝統とする大学の使命を礎に、総合研究所は創立当初から欧米の経営手法を日本の産業界に紹介・普及し、個別企業向けの研修やコンサルテーション等を通して産業界と緊密な関係を築いてきております。 ■事業領域: 通信研修、企業内研修、コンサルテーション、eラーニング、公開セミナー、組織・個人診断、調査・研究活動、大会・イベント
従業員数
532名
平均年齢
50歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【自由が丘】法人営業/研修の企画・顧客伴走/教育研究機関のノウハウ◇年休129・フルフレックス
学校法人産業能率大学