【千葉・松戸】製造現場管理◇万能型ガラスコーティング剤で世界的から注目◎年休120日/土日祝休ハドラスホールディングス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜製造部門における生産管理・工程改善など広く任せます!/コロナ禍で需要高い抗菌作用もあるコーティング剤を展開/有名企業との取引がメイン/トヨタの新車種・カラオケCyber DAM、セブン銀行ATMなどに当社の製品が利用されております〜 ■採用背景: 当社は受注が好調で、今後さらなる事業拡大が見込まれています。組織の強化と更なる成長を目指し、1名増員を行います。 より高い生産性と効率を実現するために、現場経験を活かしリーダーとして組織を牽引できる方をお迎えしたいと考えています。 ■職務内容: 多品種小ロットのコーティング剤を製造する工場にて、生産管理、4S・製造体制の改善、生産技術・保全、パート社員の管理、生産性向上など、幅広い業務をお任せします。 少数精鋭の体制のもと、現場経験を活かし、リーダーとして組織の成長を牽引しながら、技術とマネジメントの両面で活躍いただける方を募集します。 生産部門には部長を含め4名が在籍しており、今回は部長と生産管理・品質保証のメンバーの間に立つポジションとして、新たに1名を採用いたします。 ■企業・製品について: 当社は防汚・防傷の基本性能を持ったガラスコーティング膜に抗ウイルス・抗菌など様々な特性・機能を持たせたコーティング剤の開発を行う研究開発ベンチャーです。 当社のベース技術であるナノコートマテリアル「ハドラス」は、これまでポリシラザンをベースとしたガラスコーティング技術を主に開発し、信頼性の高い緻密なガラスコーティング膜を形成するコーティング剤を展開していました。 昨今、ガラスコーティング膜には耐傷性や防汚性等の信頼性に加え、新たな機能性が要求されるようになってきたため、ポリシラザンに拘らない、幅広いコーティング液/膜において、その組成や構造等をナノレベルで高度に調整/制御する研究開発を行っています。 ・ナノマテリアルコート「ハドラス」のベースとなる特長は以下の通りです。 (1)防傷性・防汚性が大きく向上 (2)様々な種類の素材に施工可能 (3)持続性にすぐれたコーティング ■顧客業界: 自動車・鉄道、輸送機器、不動産、電機メーカー(携帯電話等)、スポーツなどの様々な業界に参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> サテライトオフィス 住所:千葉県松戸市松飛台322−1 勤務地最寄駅:新京成線/くぬぎ山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,804,410円〜4,206,608円 固定残業手当/月:85,400円〜128,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 285,715円〜428,572円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルに応じて決定いたします。(月額給与12か月、賞与2ヶ月が予定年収です。) ■昇給:半期に一度 ■賞与:年2回(5月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 全社的に19時には帰宅する社員が多いです。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休暇:社内規定による。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社3年後に中退共制度に加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTになります。 <その他補足> ■昇給 半期に一度 ■賞与 年2回(5月、12月) ■年1回健康診断
選考について
対象となる方
■必須条件: ・工程管理・改善、生産管理など製造部門での業務改善経験のあるかた ■歓迎条件 ※下記経験があれば尚可※ ・リーダー経験 ・QCサークル、改善活動 ・設備トラブル対応 ・PC(EXCEL関数、PPTスライド作成) ・有機溶剤作業主任者、危険物取扱者、フォークリフト
会社概要
会社名
ハドラスホールディングス株式会社
所在地
東京都江東区青海2-4-10 東京都立産業技術研究センター 製品開発支援ラボ 304
事業内容
■事業内容 ・高純度超薄膜ガラスコーティング剤の製造、研究開発及び販売 ・建設工事業、大工工事業、屋根工事業、塗装工事業 ガラスコーティング剤を専業に、技術革新を重ね、培った独自技術を強みとして、「輸送機器」「建築」「スポーツ用品」などのあらゆる生活・産業シーンで新たな価値創造に挑戦しています。
従業員数
77名
資本金
100百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【千葉・松戸】製造現場管理◇万能型ガラスコーティング剤で世界的から注目◎年休120日/土日祝休
ハドラスホールディングス株式会社