募集
仕事内容
【業務内容】 経理Gにて、下記業務のいずれかを担当していただきます。 ・財務会計:一般会計(現金出納/経費計上・支払/債権債務管理)、資金管理(資金繰り、資金調達)、財産保全、月次/4半期/年度決算 ・税務会計:法人税、消費税、税務調査対応 ・資産管理:棚卸資産会計/管理(材料、仕掛品、製品、貯蔵品)、 固定資産会計/管理 【仕事の魅力】 ・自動車メーカーの電動化戦略が加速度的に進んでいく中で、当社が生産・販売している車載用バッテリー業界は厳しい開発・供給競争に突入しております。競争を打ち勝つためにはお客様や消費者の皆様から、選んでいただける会社・製品でなければなりません。 ・その中で経理は安定して利益を確保するために実績データを用いて様々な分析を行い、収益の拡大と原価低減を推進していく必要があります。組織として期待されるアウトプットは大きいですが、経営の意思決定のサポートはもちろん、経営戦略の領域へ携わることも可能で、非常にやりがいを感じられる仕事です。 【キャリアプラン】 ・経理Gに配属となり、財務会計/税務会計/資産回の中のいずれかの業務をご担当いただきます。その後ローテーションします。 ・将来的には、マネージメントを含め 工場経理など幅広い分野での経験を積んで頂く予定です。 ・海外拠点の経理責任者として活躍いただく可能性もあります
指針理由
・ハイブリッドカー向け電池で世界シェアトップ! ・トヨタ100%子会社の安定基盤・電池メーカー ・充実した福利厚生も利用可能
働き方
勤務地
(雇入直後)下記のうちのいずれかとなります。 【本社・大森工場】 静岡県湖西市岡崎20番地 【境宿工場】 静岡県湖西市境宿555番地 【新居工場】 静岡県湖西市新居町内山浜名湖西岸土地区画整備事業2-187街区 (変更の範囲) ※当社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
560万円〜900万円
勤務時間
標準労働時間帯 08:30 ~ 17:15 (実働8時間)1週間に1日は定時退社日を設定(原則、毎週金曜日) フレックスタイム ※休暇制度(追記):5dayバケーション制度、子育て休暇等。
休日
年間休日日数:121日 / 完全週休二日(土日) / 産休育児休暇:制度あり・実績あり 年末年始、夏季・GW休暇(各9~11日程度)
特徴
待遇・福利厚生
健康保険(トヨタ自動車健康保険組合)、雇用保険、労災保険、厚生年金、退職金制度あり(パナソニックグループ確定拠出年金制度) 従業員持株会(トヨタ自動車株)、財形貯蓄制度、社内保育園、通勤用ハイブリッド自動車購入補助制度
選考について
対象となる方
【必須】 ※下記に関するご経験を有している方 ・経理・会計事務所等での経験業務(概ね3年以上)(財務会計、管理会計、税務など) 【尚可】 ・財務・税務会計実務経験
会社概要
会社名
トヨタバッテリー株式会社
所在地
静岡県湖西市岡崎20
事業内容
■事業内容: PHEV・HEV用ニッケル水素蓄電池、リチウムイオン電池、BMSの開発・製造・販売
従業員数
4,693名
資本金
20,000百万円
売上高
243,100百万円
平均年齢
36.5歳