【渋谷区・リモート可】Pdm(プロダクトマネジメント)◇成長著しいSaaS「LINE WORKS」LINE WORKS株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜有料ビジネスチャットで7年連続国内トップクラスのシェア・ビジネス版LINE「LINE WORKS」のPdm募集!/AI事業も展開/9年連続右肩上がり/柔軟な働き方を実現・裁量のある環境/多額のインセンティブあり〜 ■業務概要: プロダクトマネジメントとして「LINE WORKS」の拡大し、次世代のサービスを形にする業務を行っていただきます。 日本人の働き方やITを活用した業務環境のニーズが急速に変化する中で、LINE WORKSの果たすべき役割や利用者からの期待が大きくなってきています。当社は利用者数500万人を突破したサービス基盤と独自のAI技術をもとに新たなサービスを構築、アップデートしながら次なる課題解決に挑んでいます。新事業に1から関わりプロダクトの価値を最大化していくという、貴重な経験ができるポジションです。 ■業務内容:【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務 ◆アプリケーションの企画、開発ロードマップの策定など広範なスキルを活かして、LINE WORKS各サービスのプロダクトマネジメント全般に携わっていただきます。 ◆LINE WORKSの利用者やパートナー企業の課題を理解し、LINE WORKS プラットフォーム上に新しい連携サービスを企画し実装を支援する。適切な優先順位を設定し、開発チームや関係部門、外部サービスベンダーと一体になってLINE WORKSプラットフォームの価値を最大化させていきます。 ◆社内の開発、マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、カスタマーサポートなど他チームとの協業と通じて、LINE WORKSサービスの進化をリードいただきます。 ◆LINE WORKSの販売パートナーが利用する販売関連システムの発展にも携わっていただきます。 ■同社について アジアNo.1、グローバルTop3のビジネスコミュニケーションサービスを目指し、圧倒的な成長スピードの中で、新しい働きかたを推進する仲間を求めています。設立から売上は9年右肩上がりで、2023年4月にLINEのAI事業「LINE CLOVA」を統合。AI製品を展開する事が可能になり、今後最新のAIを実装したサービスも展開していこうと構想中です。 また日本同様にLINEが普及している台湾等の海外領域の展開も目指しております。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー23階 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,729,200円〜7,408,008円 固定残業手当/月:129,600円〜216,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 523,700円〜833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記に加え別途インセンティブ支給 会社業績・評価等級・在籍期間によりインセンティブを支給しております(※平均実績:年俸の15%~20%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:全社平均20時間前後 ※繁忙閑散により増減あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年次有給休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産休・育休 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給 社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■語学支援プログラム(韓国語・日本語・英語) ■スキルアップ支援(書籍購入費や外部研修費用支援) <その他補足> 【福利厚生】 ・通勤手当:全額支給(会社規程に基づき、公共交通機関のみ実費支給) ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) *関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 ・通信費支援 ・PC選択可能(Windows/Mac) ・リフレッシュ休暇補助制度(満3年毎に休暇補助金を支給) ・電子雑誌読み放題(電子マガジン1200誌以上がPCやアプリで読み放題) ・カフェテリア併設(オフィス内休憩エリアで、設置型ヘルシー社食、コーヒー・お茶各種、コーンフレークを提供)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・3年以上のプロダクトマネジメントもしくはプロダクトマーケティング経験 ・SaaSもしくはその開発に必要な基盤の開発プロジェクトにおいて、要件定義からリリースまでの一連のプロセスを推進した経験 ・定性・定量データを活用した課題発見、および意思決定に習熟していること ■歓迎条件: ・モバイル向けサービスにおけるプロダクトマネジメント経験 ・複数ベンダーが絡んだプロジェクトの進行/PMO に関連する経験 ・UXリサーチの実務経験 ・英会話(簡単な読み書き程度)
会社概要
会社名
LINE WORKS株式会社
所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング11F
事業内容
LINE WORKS株式会社は、仕事用のLINE「LINE WORKS」(ラインワークス)を提供しています。 ミッションは、「仕事、楽しい」を広げること。 47都道府県ではたらくすべての人、特に店舗や現場や地方のような、ITが活用しにくい企業・職場・地域の人にとって、 仕事でも使える(仕事用なのに使いやすい)+誰でも使える(ITスキルを問わない)サービスを提供し続けることを目指します。
従業員数
115名
資本金
5,520百万円
売上高
3,714百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【渋谷区・リモート可】Pdm(プロダクトマネジメント)◇成長著しいSaaS「LINE WORKS」
LINE WORKS株式会社