【BtoBマーケティング】トラボックス株式会社
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
情報提供元
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
募集
仕事内容
マッチングサービス「求荷求車」を中心に様々なプロダクトのマーケティングやPR業務全般をご担当いただきます。 25年間運送会社から支持を得ているプロダクトで約6万社ある運送会社のうち既に約1万4千社に導入いただいております。 一方でまだまだ市場には開拓の余地が多くあり、PR/マーケティング活動を通じてより多くの顧客に価値を届けきれるように していただくことがミッションです。セールス、プロダクトとチームと連携しプロダクトの機能改善や拡張企画提案も担っていただきます。 発展途上のサービス・組織であるという点から改善ポイントがまだまだ沢山ありチャレンジできるため、裁量と責任をもって マーケティング活動を行えます。今まで培われてきたご自身の強みを活かして、事業成長にダイレクトに貢献することができます。 【主な業務内容】 ・BtoBマーケティングの全体戦略の設計~実行 ・デジタルマーケティング ・展示会・セミナー等オフラインマーケティング ・PR ・コンテンツマーケティング ・アライアンス、パートナー開拓など ・ブランディング戦略の設計~実行 ・プロダクトの機能改善や拡張の企画提案
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 渋谷区 渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー <アクセス> 上記及び会社が認めた就業場所(リモートワークを行う場所を含む)
交通
一定額まで支給 上限5万円/月
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(年俸制) 試用期間 6 ヶ月あり
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 18:00 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 16:00
平均残業時間
残業時間:月平均 20 時間
休日
<年間休日数> 120日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 土曜日、日曜日、祝日、同社が指定する日(年末年始等) <休暇> 年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日間)、慶弔休暇、夏季休暇(原則3日間)、特別休暇(年次有給休暇付与までに3日間)、アニバーサリー休暇(1日間)、産前産後休業、育児休業(入社1年経過後から取得可)等
待遇・福利厚生
各種交流会、フリードリンク、iMac Pro/MacBook Pro貸与(エンジニア・デザイナーのみ)、原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有)リモートワーク可(コロナウイルスの状況による)、持株会制度
選考について
対象となる方
<必須> ・各種マーケティング企画及び施策実行・推進 ・法人営業経験(インサイドセールス、フィールドセールス問わず) 【求める人物像】 ・課題解決能力が高く、自ら課題を発見して主体的に取り組める方 ・固定観念にとらわれずチャレンジを厭わない方 ・表層アクションではなく、あるべき姿とプロセスを設計できる方 ・事実や数値をもとに論理的に戦略や施策を策定実行できる方 ・1次情報を重視し、積極的に現場に足を運ぶことを厭わない方 <歓迎> ・LPやサイト制作経験(コーディングなどは含めない) ・デジタルマーケティング企画 ・広告運用(Yahoo・Google・Metaなど) ・イベント(展示会・セミナー/ウェビナー)に関する集客~運営 ・SFAやMAツールの設計や運用 ・事例などコンテンツ企画やディレクション・制作業務 ・新規事業やマーケティング部門立ち上げなど、0→1の経験 ・SQLを用いたデータ分析結果をもとにしたグロース施策 立案実行 ・ブランディング戦略策定 ・PR経験 ・コミュニティマネジメント経験
選考のポイント
4回以上
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
1次面接
STEP
3
2次面接
STEP
4
最終面接
STEP
5
内定 ※上記選考フローは変更となる場合がございます。 ※基本はオンラインでの面接となります。対面の面接をご相談する場合もございます。
会社概要
会社名
トラボックス株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F
事業内容
<物流DXプラットフォーム 「TRABOX」の運営>「TRABOX」とは…日本最大級の運送会社同士のマッチングを行うプラットフォームです。ご利用いただいている約1万3千社の運んでほしい荷物と空きトラック情報を一挙にとりまとめ、ご縁がある運送会員様同士直接お取引をしていただいております。月6千円のサブスクリプション型となり、解約率も極めて低く顧客満足度が高いサービスです。 <新規事業について>当社では8月より新規事業の開始を予定しております。これまでの「TRABOX」でのweb上でのマッチングのみならず、当社が間に入りマッチングを進めていくサービスとなります。
従業員数
35名
資本金
10百万円
平均年齢
36.01歳