【愛媛/新居浜】プラント部品の整備・製造◇工場長候補◇夜勤なし◇スキルを磨いてキャリアアップ可能株式会社近藤工作所
更新日: 2024/10/14 掲載予定期間: 2024/10/14 (月) ~ 2025/01/12 (日)
情報提供元
掲載予定期間: 2024/10/14 (月) ~ 2025/01/12 (日)
募集
仕事内容
◎大手企業との取引多数で安定就業可能 ◎ニッチな分野(バルブ製造)で地域トップの実力 ◎夜勤なしで働きやすい環境です プラントや工場で使用される部品(バルブ)の整備や製造を行う同社にて、将来の工場長候補として就業いただきます。 モノづくりの経験を活かして成長したい方にピッタリです。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の工場でプラントや工場で使われる部品の製造などをお任せします。 当社ではプラントや工場用のバルブ整備、機械加工等を行っております。 <バルブの製造・点検修理> (1)安全弁の分解 (2)各部品の整備や測定、サビや汚れの除去 (3)弁座と弁体の摺り合わせ、撮影 (4)安全弁の組立、テスト (5)問題なければ塗装して完成 <鋳物の機械加工> (1)旋盤等の機械を使い部品を加工 (2)加工した鋳物と部品を組立 (3)バルブを水圧テストする (4)バルブを塗装し完成 <機械加工業務> お客様からのオーダーや状況に応じて加工業務も発生します。 我が社では主に1メートル以下の小さい一品物の加工を行うことが多く、傷んだ部品の修理加工も多く行います。 ☆使用機械例:マシニングセンター、NC付き汎用旋盤、NC旋盤など ☆繁忙期:2〜3月、9月、11月 └プラントや工場の定期修繕に伴い繁忙期となります。 ■入社後の流れ: 送られてきたバルブの清掃など、簡単な業務から始めていただき、 徐々に一連の流れを覚えていただきます。 先輩社員がしっかりとサポートするので、未経験でも安心です。 ■組織構成: 整備担当:5名(そのうち中途入社4名) ■仕事の魅力: 当社の業務はものづくりの好きな方、機械や自動車などの整備の経験がある方には適性を感じられる仕事です。几帳面な作業が得意な方、機械加工や機械製造のご経験のある方は関心を持って取り組んでいただけます。 ※補足※ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市西連寺町2-7-29 勤務地最寄駅:JR予讃線/新居浜駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 374万円〜544万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜320,000円 <月給> 220,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業手当有 ・昇給有 ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ※賞与あり(年2回 5.0ヶ月/前年度実績) ・皆勤手当10,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ・週休二日制(日、その他)、企業カレンダーによる ・特別有給休暇(年8日程度)
特徴
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
退職金制度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限4,000円まで) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金共済加入 <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・制服貸与 ・特別有給休暇(※年次有給休暇とは別に一斉休暇として実施。年8日程度)
応募条件
応募資格
■必須条件: ・製造業での工場長、管理監督職、リーダー職などの経験者 ・以下の業務でご経験のある方 └機械加工、機械製造、自動車整備など機械整備
会社概要
会社名
株式会社近藤工作所
所在地
愛知県安城市里町高根4-313
事業内容
■事業内容: 金型製作・熱間鍛造金型・カシメ治具・ダイセット・製缶・治具 ■企業概要: 当社は昭和41年に近藤工作所として創立して以来、愛知県でナンバーワンの鍛造金型をつくる会社を目指し、お客様のニーズに応え、高品質な商品を提供し続けています。 昭和49年に株式会社近藤工作所として法人成りして以降、第二工場や中国工場の新設、横フライス・5軸加工機・3次元測定器等を導入するなど、より良い製品をつくるために成長を続けています。令和4年にはリバース事業を開始し、再現が困難な金型や図面のない金型、データのない製品の復元も行っています。
従業員数
20名
資本金
10百万円
売上高
258百万円