【東京】アナリスト〜アパートローン案件を中心にご担当頂くポジションです〜株式会社SBI新生銀行
更新日: 2024/11/22 掲載予定期間: 2024/09/30 (月) ~ 2024/12/22 (日)
情報提供元
掲載予定期間: 2024/09/30 (月) ~ 2024/12/22 (日)
募集
仕事内容
【部店概要】 法人審査部は、主にSBI新生銀行の法人取引先に係る与信案件の審査及び案件承認を行う部署です。また、それら取引先に対する社内格付査定、自己査定及び信用リスクのモニタリングを行っています。これら業務を進める上では、法人取引先を所管している営業部店とのリレーションが欠かせませんが、当部はこれら業務を行うにあたり、営業部店への信用リスクの見方に係る支援及び指導、また、各業界の信用状況に関するモニタリングを行い、営業部店へのフィードバック等も行っています。 また、ストラクチャードファイナンス・プロジェクトファイナンス・不動産ノンリコースローン等における審査サポート、SBI新生銀行の法人関連業務に係る新規事業の立上げ(既存事業の買収を含む。)、昭和リースなど子会社のモニタリング等への関与など法人の信用リスクの観点から幅広い業務を行っています。 なお、近時は、前年度から取り扱いを始めましたアパートローンに関する自己査定・個別審査等も担当しております。 【職務概要】 まずは、上記部店概要に記載しました業務の内、主業務としてアパートローンの担当をしていただきます。現状、アパートローンにつきましては専門担当者を1名つけておりますが、まずは、専門担当者の補佐をしていただきながら、業務知識を習得していただきます。また、慣れてきましたら、併せて、上記部店概要に記載しました業務内容全般に携わっていただきますが、主として、国内・海外法人の与信案件審査、社内格付査定、自己査定、信用リスクのモニタリングを行ってもらいます。なお、各アナリストの担当会社は業種割となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:20 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 繁閑は一定ありますが、月平均20〜30時間程度になります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、年次有給休暇20日(初年度、但し入社月により変わる)、連続休暇制度(年1回の2週間休暇または年2回の1週間休暇)、各種特別休暇(慶弔ほか)
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
フレックス勤務
女性活躍
退職金制度
固定給25万円以上
固定給35万円以上
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種教育・研修制度有(OJTを含む) <その他補足> ・残業手当、住宅補給金 ・各種社会保険完備 ・退職金制度、各種福利厚生制度、介護休業制度、育児休業制度ほか ・各種業務研修、資格取得支援制度ほか
応募条件
応募資格
■必須条件: 銀行・リース会社等金融機関でアパートローン・法人審査経験またはアパートローン・法人営業経験のある方 <語学補足> ■歓迎条件:・ビジネスレベルの英語力
会社概要
会社名
株式会社SBI新生銀行
所在地
東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル
事業内容
■企業概要: 同行では、法人/個人顧客に向けた、幅広い金融商品/サービスを提供しています。株主、顧客、従業員などすべてのステークホルダーのために、すべての行動において妥協を許さない誠実さと高い水準の透明性を追求し、長期的/安定的な収益の成長を通じて企業価値を高めています。 ■組織: 同社では、法人部門、個人部門、ITシステム部門、審査部門、グループ本社(コーポレート部門)に分かれています。
従業員数
2,228名
資本金
512,200百万円
売上高
421,853百万円
平均年齢
43歳