【東京】サーバーサイドエンジニア株式会社フーディソン
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
情報提供元
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
募集
仕事内容
~飲食店向け生鮮食品ECのシステム(魚ポチ:https://uopochi.jp/)開発を、エンジニアチームの一員としてお任せいたします~ 【担当フェーズ】:要件定義~開発、運用まですべてに関わっていただきます。 新規サービスの検討・設計・開発も年に何度か行っておりますので、そちらもお願いします。 【業務の魅力】 :まだまだ水産業界でIT化できていない部分は多くあるため、ご自身で課題を見つけ、ゼロから企画・開発をしていただけます! また、社内の業務効率化システムの開発なども歓迎します。実際の例としては、中途でご入社後すぐセキュアアップローダー (Webブラウザ上でファイルのアップロード、ダウンロードを行うシステム)を作成し、業務で運用している例などございます。 個人の裁量が大きく、スキル次第で様々なものにチャレンジできることが当社の魅力です! 【開発環境】 :■サーバサイド:Ruby on Rails 、■インフラ:AWS、 業務システムの一部でタブレットを活用しており、Androidアプリも開発・運用しています。 ビジネス側とのやりとりはおもにSlackを使っており、ボットを使って1日に複数回のdeployをしています。 【配属先情報】 :システム開発部5名(20代2名、30代2名、40代1名) 【補足】 :代表とも席が近く、皆さん同じフロアにいるので風通しのいい環境です。 技術を高めていきたい方、水産業界の課題解決を自分の手で解決していく意欲のある方を募集します!
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 東京都中央区勝どき3-3-7 ケンメディアビル5階 <アクセス> 都営大江戸線 勝どき駅(徒歩5分)
交通
一定額まで支給 上限3万円/月
雇用形態
契約社員
給与
<給与体系> 固定給制(年俸制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 試用期間中、契約期間中との条件差異はなし
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 18:00 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 15:00
平均残業時間
残業時間:月平均 20 時間
休日
<年間休日数> 120日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 ※休日出勤はほぼ現状ありません。発生した場合は振替休日を取得していただけます。 <休暇> 冬季休暇、有給休暇有、有給休暇初年度10日(適用は2021年度10月入社以降の社員となります)、 産休育休は直近2年以内で3名の取得実績有(PA含む)
待遇・福利厚生
生鮮品の社員割引制度(卸値で購入可)、飲食代一部補助(同社サービス「魚ポチ」を利用しているお客様の店で1人1,000円オフ(社員同士の場合は1人1,500円オフ)※年12回(残回数は簡単に確認が可能))、部活動補助(規定あり)、書籍購入・セミナー受講・資格受験補助、屋内全面禁煙
選考について
対象となる方
<必須> 【必須経験】 ■ システム開発経験3年以上 ■ 自社サービスの開発経験 【やりがい】 食の分野は身近で、自分や家族にも影響する社会的に意義がある仕事が出来ます。 水産業界はとくにIT化が遅れており、ちょっとした改善で業界に大きなインパクトを 与えることが出来るので、世の中を良くしていくことを実感しながら進めることが出来ます。 ~同社について~ Foodisonの名前の由来はFood×Edison。「世界の食をもっと楽しく」をミッションとして 食の世界にイノベーションをもたらします。 まずは水産分野をターゲットに事業運営を行っています。 ~社員インタビュー(サーバーサイドエンジニア)~ https://foodison.jp/recruit/matoba/ ~その他~ 服装(頭髪)自由/フレックス勤務/副業可/お子様の送り迎えをするエンジニアもいらっしゃいます! <歓迎> 【歓迎経験】 ◆ Rubyを使ったプログラミング経験をお持ちの方 ◆ 自社サービスにおけるビジネス要件の検討から システムの基本の設計~詳細設計までの 一連の業務経験をお持ちの方 【求める人物】 ◆ 食に関わる仕事がしたい方 ◆ 社会貢献に興味のある方 ◆ ビジネス側の課題を理解し、妥当な解決案を出せる方
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
【書類選考】
STEP
2
【一次面接(CTO)】
STEP
3
【二次面接(事業部長)】
STEP
4
【最終面接(代表取締役CEO)】
STEP
5
【内定】 ※選考は3ステップですが、二次三次を同日に行うことなども可能です。 ※上記フローは変更になる可能性もございます。
会社概要
会社名
株式会社フーディソン
所在地
東京都中央区勝どき3-3-7
代表者
代表取締役CEO 山本 徹
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 現在は「生鮮流通に新しい循環を」というビジョンのもと、自らが流通のプレーヤーとなり業界に対する解像度を高めることで、ITを活用した新しい流通インフラの構築に挑戦しています。具体的には以下サービスを展開しています。 1.飲食店向け生鮮品仕入EC『魚ポチ(うおぽち)』 https://uopochi.jp/info/ 2.いつも新しい発見のある街の魚屋『sakana bacca(サカナバッカ)』 https://sakanabacca.jp/ 3.フード業界に特化した人材紹介サービス『フード人材バンク』 https://foodjinzaibank.jp/
従業員数
230名
資本金
100百万円
平均年齢
33.6歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京】サーバーサイドエンジニア
株式会社フーディソン