管理会計コンサルタント株式会社ビジネスブレイン太田昭和
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
情報提供元
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
募集
仕事内容
■クライアントの業界は、製造業、建設業、流通小売業、サービス業など、業種は多岐に及び、いずれも大手上場企業を中心とした プライム(1次請け)案件で、顧客の業務改善を達成するための経営管理パッケージの新規導入や 導入後の定着化プロジェクトを担当します。 ■業務領域:グループ経営管理(予算管理、フォーキャスト管理)及び周辺の管理会計業務全般を取り扱います。グループ経営管理や単体予算管理、 KPIマネジメント、投資ライフサイクル管理、設備投資管理など全業種に共通するから、業種固有の物件別収支管理(不動産)、 プロジェクト別収支管理(IT業)、店舗別損益管理(小売業)、まで管理会計業務全般の業務システムの改善提案を行いますので、 様々な業界や企業ごとの実際の生の管理手法や実務知識が身につきます。 ■業務内容:業務システムの提案営業から要件定義などの上流フェーズからシステム導入、導入後の定着化までのトータルのプロセスを担当します。 業務改善のすべてのプロセスを経験する中で、業務・IT・PJ管理の三方のスキルを身に付けることができます。 (まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます) 【プロジェクト(例)】 ■商社:グループ経営管理システムの導入コンサル ■製造業:統合計画(販売・生産・購買・損益)策定システムの導入コンサル ■IT業:PJ管理システムの導入コンサル 他
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー <アクセス> 「霞ケ関」駅 徒歩2分/「内幸町」駅 徒歩3分 東京本社勤務となりますが、業務案件に応じて出張があります。
交通
全額支給 リモート勤務が増えており、現在は実費支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 ※ 月給+賞与
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 17:30
平均残業時間
残業時間:月平均 17 時間
休日
<年間休日数> 123日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休二日制、リフレッシュ休暇、創立記念日休暇(8月26日)
待遇・福利厚生
地域手当、ライフプラン手当 Eラーニング、TOEIC試験、社内論文コンテスト、PJ事例発表会、教育制度(中途入社時研修、技術研修、階層別研修海外研修、資格取得勉強会) ベネフィットステーション社員持株会、財形貯蓄、健康相談室、社員持株制度
選考について
対象となる方
<必須> ・コンサルティング会社やシステム系会社で業務改善やシステム・パッケージの導入経験者 ・経理・経営企画部等でシステム・パッケージの導入PJへ参加した経験のある方 ・お客様とのコミュニケーションが必要になるため、主体性・コミュニケーション力・調整力が必須 ・論理的思考力、課題解決力 <歓迎> ・経理・経営企画部等で予算管理、管理会計、 決算業務の経験者 ・予算管理システム/パッケージの導入経験者、 もしくはユーザとして利用していた方 (OracleHyperion、Sactona、FusionPlace、 BizForecast、DIVA 等) ・会計システム/パッケージの導入経験者 (SAP、Mc Frame、DIVA、STRAVIS、 GLOVIA、GRANDIT 等)
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
一次面接
STEP
3
適性検査
STEP
4
最終面接(対面)
STEP
5
内定 ※上記選考プロセスは変更になる場合がございます。※最終面接に関して、場合によってはWEB面接で対応可能です。
会社概要
会社名
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
所在地
東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー15F
事業内容
■企業概要:クライアントのあらゆる経営課題に対して、戦略会計コンサルティングノウハウと先端ITテクノロジーの両軸でコンサルティングを行う総合コンサルティングファームです。経営コンサルタント、公認会計士、ITコンサルタントが一体となって経営課題を抽出し、クライアントの業務改善、利益創出、企業価値の向上の支援を手掛けております。
従業員数
680名
資本金
2,233百万円
売上高
37,063百万円
平均年齢
39.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
管理会計コンサルタント
株式会社ビジネスブレイン太田昭和