■インフラエンジニア(東京/名古屋)/情報システム本部 株式会社MTG
情報提供元
募集
仕事内容
情報システム部ITインフラ・デジタル推進課のメンバーとしてサーバ・WAN関連を中心としたインフラ構築、運用管理、 セキュリティ強化に向けたシステム導入、仕組みの構築に向け、グループ各社と連携してPJの推進をお願いします。 【具体的な業務内容】 (1)グループ各社との要件定義の推進 (2)各種プロジェクトへメンバーとして参画し、タスク実行およびベンダーとの折衝 (3)セキュリティインシデント防止に向けた情報収集や対策検討、および各種セキュリティツールの運用・保守 (4)CSRITとしてインシデント発生時のシステム停止、復旧対応、原因究明、再発防止 【ポジションの魅力】 ・クラウド、セキュリティ等幅広い技術分野に携わることができる ・これから検討を進めるテーマも多いため、会社全体におけるITインフラの将来像を描き、実行まで経験できる ・事業に近いところで伴走できるため、ユーザーの反応も見えやすくスピード感がある ■やりがい: ・成長企業のシステム構築案件、大型リプレイスに初期段階から参画可能です。 ・先端技術(生成AI、IOT)、デジタル推進に関連する業務が継続発生の見込みで、スキルアップが実現できます。 ・次世代のリーダー候補として責任感とやりがいを感じられるポジションです。 ・ネットワークやサーバー、データベース、クラウドなど幅広い知識が身に付きます。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 千代田区 丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内26階 <アクセス> ※2023年12月に品川(品川駅徒歩5分)へ移転予定です
交通
一定額まで支給 上限月5万円
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3.0 ヶ月あり 試用期間 期間中の条件変更なし 試用期間 ※ 給与改定 :年2回(1月、7月)
手当・インセンティブ
有
勤務時間
08:45 ~ 17:45
平均残業時間
残業時間:月平均 20.0 時間
休日
<年間休日数> 120.0日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 <休暇> GW、会社指定の有給奨励日:12月27日、12月28日、5月2日、8月11日、8月16日 ※有給休暇は入社6か月後に付与以降、毎年10月1日に付与
待遇・福利厚生
家族手当、住宅手当、役割給、エリア手当、単身赴任手当、超過勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、管理監督者手当、資格手当 選択制確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、表彰制度、結婚出産祝い金制度、弔事お見舞金制度、長期勤続祝い制度、カラットオプション制度、育児時短勤務制度、おかえり制度(再雇用制度)、社員割引、グループ活性会、単身赴任帰省旅費補助、引越費用補助
応募条件
応募資格
<必須> Sierまたは社内システム担当(業種不問)として 情報セキュリティ・インフラ、ネットワークに関する業務経験 ▼以下のようなご経験をお持ちの方 ・情報セキュリティの基本や各種サイバー攻撃の手法および対策に関する知識 ・クラウドサーバーの選定・導入や、セキュリティポリシーの設計 ・ネットワークの基本知識および設計、構築、運用・保守・監視 <歓迎> ・情報セキュリティガバナンスに関連した業務経験をお持ちの方 ・SASE導入の経験をお持ちの方 ・CSRIT運用管理の経験をお持ちの方
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
選考2~3回
会社概要
会社名
株式会社MTG
所在地
愛知県名古屋市中村区本陣通2-32 MTG 第2HIKARIビル
代表者
代表取締役社長 松下 剛
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■社風・風土: MTGが大切にしている風土 企業理念「一人ひかる 皆ひかる 何もかもひかる」にも表れているように、 MTGは社員一人ひとりが光り輝くことを大切にしている会社です。
従業員数
1,407名
資本金
16,600百万円
売上高
50,000百万円
平均年齢
37歳