iOSエンジニアSTORES 株式会社
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
情報提供元
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
募集
仕事内容
◎STORES 決済 の開発チームに入っていただき、担当プロダクトの機能開発・各種改善に取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ・「お店のキャッシュレスをかんたんに」するために、STORES 決済アプリおよびSDKの開発・運用 ・より多くのオーナーさんに利用いただくために、新しい決済手段の追加といった新機能の設計・開発 ・VOC (Voice of customer)を元に、不具合の修正やより使いやすくするための改善提案や開発 ・プロダクトの品質を上げるための、継続的なコードリファクタリング、自動化の推進といった様々な改善 【 開発環境(STORES 決済)】 言語:Swift (一部 C++) UIフレームワーク:UIKit その他ツール:Bitrise, Carthage, Danger, Fastlane, Mixpanel, Swift Package Manager, esa.io, Slack
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 渋谷区 東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階 <アクセス> JR恵比寿駅(西口)から徒歩6分 日本全国にいるオーナーさんの近くで暮らし、知るために、日本全国どこでも居住可能にしています。(交通費最大月15万円まで支給。必要に応じて遠方からも出社可能)
交通
全額支給 交通費全額支給(15万上限)
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(年俸制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 期間中は本採用と同条件になります。
手当・インセンティブ
未選択
勤務時間
コアタイム(FROM)_時:00 ~ 16:00
休日
<年間休日数> 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 結婚休暇、生理休暇、看護休暇、介護休暇- バケーション休暇(年2日付与)- ファミリーサポート休暇- ベビーウェルカム休暇(出産予定日前後に10日付与)- サバティカル休暇- ノーマライゼーション休暇- 罹災休暇■ 有給休暇入社時付与、最高付与日数20日。積立有給休暇制度有。
待遇・福利厚生
- 開発用PCいつでも交換OK- STORES 各種サービスでの購入手当(5千円/月)- ウェルカムディナー・ランチ手当- ピアボーナス制度- 業務終了後(18時以降)はアルコール、ソフトドリンクを無料で飲むことができます- プレグナンシーサポート休職-予防接種補助- ファストドクターサポート などその他、健康保険加入先の関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の制度もご利用いただけます。 詳細は https://jobs.st.inc/benefits をご覧ください。
選考について
対象となる方
<必須> ・iOSアプリの十分な開発経験 ・SwiftUI を利用したアプリの開発経験 (個人・業務問わず) ・RxSwfitなどリアクティブプログラミングの知識と、実務での利用経験 ・設計・アルゴリズム・データ構造などの基礎知識 ・ユニットテストによる自動テストの実装経験 ・Git/GitHubを利用したチームでの開発経験 ・ビジネスレベルの日本語 ▼参考URL https://product.st.inc/ https://speakerdeck.com/heyinc/hey-book-for-engineers <歓迎> ・GraphQL クライアント(Apollo iOS 等)を利用した開発経験 ・Bluetooth 通信を利用するアプリケーションの開発経験 ・モバイルアプリケーション向け SDK の開発経験 ・CI/CDツールを利用して、アプリの品質改善や業務改善をおこなった経験 ・オープンソースコミュニティでの活動経験 【求める人物像】 ・STORES が目指す世界、ミッション、プロダクトへの共感 ・受け身ではなく、積極的にコミュニケーションを行い、 主体的に行動できる方 ・かんたんでわかりやすく、親しみやすいUI/UXへの こだわりを持った方 ・プロダクトに向き合い、改善を続けて行くことを楽しめる方 ・幅広い知識と技術を身につけ、成長していきたい方
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
(カジュアル面談
STEP
2
) 書類選考
STEP
3
1次面接
STEP
4
2次面接
STEP
5
最終面接
STEP
6
内定 ※選考フローは変更となる場合がございます。 ※コーディングテストを実施する場合もあります。
会社概要
会社名
STORES 株式会社
所在地
〒 1500011 東京都 渋谷区 東 3丁目16番3号 <最寄駅> 恵比寿駅
事業内容
◆インターネットビジネスの企画・開発・運営。お店のデジタル化をトータルサポートする「STORESプラットフォーム」を展開。 個人や中小事業の方々に向け、お店のデジタル化を実現するプロダクトを提供しています。 【同社開発・運営サービス】 『STORES ネットショップ(https://stores.jp/ec)』:むずかしい知識や技術いらずで、自分だけのネットショップをかんたんに。 『STORES レジ(https://stores.jp/regi)』:ネットショップとお店の商品・在庫・売上データをまるっと管理。 『STORES 決済(https://stores.jp/payments)』:クレジットカード決済も、電子マネー決済も、QR決済も、これひとつで。 『STORES 予約(https://stores.jp/reserve)』:ガイドに沿って設定するだけで、あっという間に専用の予約サイトを作成。 『STORES ブランドアプリ(https://stores.jp/brandedapp)』:実店舗やネットショップの顧客情報・購買情報をまるっと管理。