【ハイレイヤー】インフラエンジニア/首都圏パーソルクロステクノロジー株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
★通常職とは異なるプロフェッショナル職としての案件アサインとなります★ 【P職制度について】 パーソルグループの安定した基盤の上で技術力向上にとことん集中できる環境をご用意いたしました。 P職とは、自らの意思により就業先プロジェクトを選択できる制度です。 また、評価は会社の人事評価ではなく、市場価値(請求金額)に連動しており、 請求金額が高くなるほど還元率も高まります。 当社が保有する年間約22,500件のプロジェクトから遂行する業務・技術領域・報酬まで 自ら選択し、エンジニアとして自立的にキャリアを形成する事が可能です。 雇用形態は正社員となりますので、福利厚生も充実しており、 安定した環境で技術力向上に専念いただけます。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 新宿区 西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F <アクセス> JR「新宿駅」徒歩6分/丸の内線「西新宿駅」2分 【研修後の就業先/イメージ】 ■首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県) ※都内23区、神奈川・川崎の駅近のプロジェクトがほとんどです。 ※希望勤務地を最大限考慮します。
交通
一定額まで支給 上限5万円/月 (社内規定あり)
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 未選択 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 ※期間中の待遇に変更無し 試用期間 ※ 月給制
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 18:00
平均残業時間
残業時間:月平均 20 時間
休日
<年間休日数> 125日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休2日制(土・日)、祝日、フレックス休日(3日)、年末年始休暇(5日)、特別休暇、 初年度有給付与日数 最大10日間 有給消化率90% ※夏季休暇がフレックス休日に変更となっています。
待遇・福利厚生
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)、確定拠出年金制度、出張手当、結婚お祝金、出産お祝金、傷病・災害見舞金 社員持株制度、財形貯蓄制度、クラブ活動/クラブ活動支援制度、総合福祉団体定期保険制度、育児短時間勤務制度、 資格取得支援制度(260資格)、e-learning研修 (約70講座)、インセンティブ(資格取得時)、CAN DO制度(年間100万円) ※「CANDO」制度とは…キャリアアップ・自己実現に向けての活動に対して、年間上限100万円まで支給する制度
選考について
対象となる方
<必須> ・インフラエンジニアとしての業務経験(5年以上目安) ・上流工程(要件定義もしくは基本設計等やそれに準ずる工程)のご経験 ※ご経験やスキルはもちろんですが、 「ビジネススキル・マインド」「自立性」の2点を特に重視します。 【P職の特徴】 ・正社員として就業頂きます。 ┗月額(基本給+業績手当)+賞与 ・評価制度は市場価値により請求金額と連動し、四半期毎に見直しを実施します。 ・学習支援制度として下記があります。 ┗資格取得インセンティブ精度(260講座) ┗CANDO/CANDO Light(エンジニアの自己実現支援金:年間最大100万円) ┗社内研修(一部制限有) ・生涯エンジニアとしてプロジェクトに参画頂けます。 ┗プロジェクト以外は基本的には依頼事項や毎年の目標設定等はありません。 ※社員メンバーへの指導やフォロー、チーム活動は任意なので、 希望されるようであれば、大歓迎です。 <歓迎> ■歓迎条件:・同業務における業務経験(7年以上) ・設計以上の上流工程経験者(2年以上) ・IT資格保有者(失効含む) 【プロジェクト例】 ・導入シェア世界トップクラスのSIerにて、 AWS導入提案~構築・運用設計プロジェクトのPM業務 ・大手SIerにて金融機関向け 大規模インフラ公開プロジェクトPM業務 ・国内最大手ベンダーにて 流通系カードシステム構築のPMO業務 ・大手通信キャリアにて法人向けの NW提案~導入(要件定義、設計、構築、運用立ち上げ)業務 ・大手金融機関における、オンプレからOffice365移行案件における PM補佐(Windowsサーバ導入提案~設計・構築)業務 ・ユーザ系SIerにてサーバ設計・構築プロジェクト
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
■選考フロー:書類選考
STEP
2
1次面接
STEP
3
2次面接
STEP
4
内定
STEP
5
(オファー面談)
STEP
6
入社確定 ┗筆記試験:無 ┗面接回数:2回 ※状況に応じて、1次・2次面接の同日実施(1Day)も可能
会社概要
会社名
パーソルクロステクノロジー株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F
代表者
代表取締役社長 正木 慎二
事業内容
テクノロジーソリューション事業 ●自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットなどの設計・開発・実験における請負・派遣サービス ●ITシステムやアプリケーションのシステム開発・インフラ設計・運用における派遣・準委任・フリーランスサービス ●AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援
従業員数
9706名
資本金
4億9,500万円
平均年齢
35.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【ハイレイヤー】インフラエンジニア/首都圏
パーソルクロステクノロジー株式会社