募集
仕事内容
【業務内容】 ・小型モータ事業本部およびグループ会社で扱う電子部品の共同購買活動 (70%) ・配下(1名)のマネジメント、及び指導育成(30%) 【期待する役割】 ・全社横串の組織である【グローバル購買統括本部】にて購買チームリーダーとしてご活躍頂きます。 【詳細】 ・現在、売上高の約50%を占める購入金額のうち、グループ購入額全体の15%を占めている電子部品で、弊社の小型モータ事業本部および グループ会社で扱う民生用途向けの購入分を担当します。 ・ それぞれの 購買担当や、グローバル購買統括本部 購買第2部の企画部門と連携しながら購買戦略を実行するとともに、グローバルな原価低減活動、値上げ抑制活動、供給確保の集中交渉を通じて弊社全体の売上増、収益増の実現に向けてご尽力いただきます。 ・ 部門の垣根を超えて意見調整・業務連携しながらタスク推進と課題解決をリードし、 グローバル購買の醍醐味を肌で感じながら成長いただける環境です。 【仕事のやりがい】 今後10兆円規模に成長していく過程で、ニデックグループの多数のビジネスユニットの購買関係者との垣根を超えた原価低減や安定供給につながる施策を自ら策定・提案し、ダイナミックに実行できます。将来 配属組織や、所属部門における管理職を担っていただきます。 【身につくスキル・経験・キャリアパス】 ニデックグループ ビジネスユニットの購買関係者との共同活動が多く、意見調整・業務連携しながらタスク推進と課題解決を図っていく、コミュニケーション力や プロジェクトの推進力、 国内外とのサプライヤとの交渉力が身に付きます。
指針理由
★売上高2兆円以上の「グローバルNo.1の総合モーターメーカー」 ★第2創業期でのさらなる進化、変革を続ける会社 ★年齢、学歴関係なく裁量を持って仕事が出来る環境がございます!
働き方
勤務地
京都市南区(京都本社) JR京都線向日町駅 から徒歩約15分
雇用形態
正社員
給与
800万円〜950万円
勤務時間
8:30〜17:30 (昼休憩40分、午前・午後各10分休憩)
休日
会社暦週休2日制(年間休日 124日※2020年度) (日曜・祝日・土曜<変則 ※年に数回程度です>・ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生アウトソーシングサービスの利用、確定拠出年金、社員持株制度、財形貯蓄制度、独身寮(条件あり)、借り上げ社宅制度、勤務地手当(条件あり)、通勤手当(会社規程により支給)、単身赴任手当、時差勤務制度、各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、在宅勤務制度、自己啓発プログラムに対する一部会社補助あり 他
選考について
対象となる方
【必須】 ・国内外の調達/購買経験 ・ビジネスレベルの英語力(円滑な会話が出来ること) 【尚可】 ・電子部品の調達/購買経験 ・新人・若手メンバーの育成経験 ・中国語(ビジネス レベル)
会社概要
会社名
ニデック株式会社
所在地
京都府京都市南区久世殿城町338
事業内容
※2023年4月1日、日本電産株式会社は『ニデック株式会社』に社名変更いたします※ ■事業概要: 精密小型モータ、車載及び家電・商業・産業用モータ、機器装置、電子・光学部品、その他の開発・製造・販売
従業員数
114,371名
資本金
87,784百万円
売上高
1,918,174百万円
平均年齢
40歳