募集
仕事内容
■概要 LASSICは「場所に依存しない働き方」を社会に定着させるべく、リモートワークに専門特化した人材サービス「Remogu(リモグ)」「リラシク」を展開しています。現在はIPOを視野に入れた成長フェーズであり、さらなる成長のための全社AI/DX戦略をリードするポジションをお任せいたします。経営層と直接連携し、事業成長を加速するためのIT戦略策定、業務プロセス改革、AI活用による社内業務システム、新サービス企画・推進をお願いいたします。高い裁量とスピード感のある環境で、事業部門と一体となり、現場の変革を実感できるやりがいがあります。将来的に情報システム部門のマネージャーとして、組織を牽引するリーダーシップを発揮していただきます。 ■業務内容 ・経営層と連携し、IT戦略策定・業務プロセス改革・AI活用による新サービス企画を推進 ・既存システム改善から、新規AIソリューションの企画・設計・導入までをリード ・RFP策定や要件定義など、コンサル経験を活かした経営課題解決 ■具体的なプロジェクト事例: ・カスタマーセンターでのAI業務効率化システム ・独自の機械学習モデルによるデータ分析 IPO準備に関わるミッション: ・ITガバナンス強化(IT全般統制に関わるシステム導入) ・データ統合基盤構築、KPIダッシュボード開発 ・クラウド基盤整備・ クラウド基盤整備 ■配属部署 事業推進本部 情報システム部 情報システムグループ 事業推進本部は全社の事業成長を支援するミドルオフィス部門です。基幹システムの構築、運用からマーケティング活動、事業部向けのツール開発など、全社横断的視点での幅広い業務を担います。勤務場所は原則リモートでの勤務となります。(業務の状況によって出張および高輪本社への出社があります) ■仕事の魅力 エージェントサービスの事業部はメンバの平均年齢も若く、急成長中の事業環境でとても活気に溢れています。事業企画チームのメンバと連携し日々改善を進める中で、目の前で現場の業務効率があがる様子や、負担が軽減され る姿を実感することができます。事業部門のメンバと一体感をもって、自由度高く、自分たちのアイデアや行動で業務改善を進めていくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル4F 勤務地最寄駅:都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜475,000円 固定残業手当/月:61,747円〜90,845円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 371,747円〜565,845円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、現年収に応じる ※固定残業代(20H)を裁量手当の名称で支給 ■賞与:年2回 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休業・育児休業、看護休暇、生理休暇 ※土曜出勤日(年4回程度)…所定の年間休日とするための調整出勤日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月50,000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用65歳まで <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援、社外研修参加支援 社内研修・トレーニング 社内勉強会 <その他補足> 定期健康診断 結婚・出産祝い金 ・弔時お見舞い金 時短勤務・育児時間 優待宿泊施設 国内1,500ヵ所以上(最大90%Off、1泊100円〜) 優待店舗 国内外約20,000店以上 各種エンターテイメント優待 各種優待割引(カラオケ、ガソリンスタンド、美術館、など) 電話健康相談(24時間365日対応) 電話メンタル相談 評価制度、社内表彰制度 副業可 役職手当:30,000〜60,000(役割に応じて支給)
選考について
対象となる方
■必須条件:※以下いずれかの経験3年以上 ・マネージャー、リーダーでのチームマネジメントもしくはプロジェクトマネジメント経験 ・コンサル会社等での業務戦略策定支援、もしくは自社内でのIT戦略策定やシステム企画・導入経験 ・システム導入におけるRFP策定、要件定義、経営層との連携によるシステム企画・意思決定支援 ■歓迎条件: ・システム開発・導入・運用・プロジェクトマネジメントの経験 ・人材サービス業界での実務経験 ・機械学習、Deep Learning、LLMに関する実務経験
会社概要
会社名
株式会社LASSIC
所在地
鳥取県鳥取市南吉方3-201-3
事業内容
事業内容 ■SI(システムインテグレーション)事業<通信/サービス/医療/メーカー等大手> ■Remogu(リモグ)事業(リモートワークに特化したエージェント事業) ■テレワーク支援サービス事業(自社サービス) ■感情解析研究開発事業<通信/エンタメ/医療/AI系等>
従業員数
290名
資本金
99百万円
売上高
2,325百万円
平均年齢
33歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】自社事業をAI化・DX推進する企画部門のマネー ジャー候補◆全社AI/DX戦略をリード
株式会社LASSIC