メーカー経験者 業務用エアコンの電気電子部品の品質管理三菱電機株式会社静岡製作所
情報提供元
募集
仕事内容
●採用背景 空調機器市場がグローバルで成長/拡大しているなか、この機会を逃すことなく、業務用エアコンの電気品の製造品質、電気電子部品メーカの品質について、ワンランクアップの品質向上のための人材を採用する。 ●業務内容 電気電子部品(モータ・電動弁など)の量産品質管理。 電気電子部品(モータ・電動弁など)の使用変更・新規導入に対する導入評価管理。 【~入社後3か月】 ・当社従業員規則の理解 ・パッケージエアコン製造部品質管理課の職務と目標の理解 ・製品/部品知識の習得開始 ・部品担当業務のサポート(OJT開始) 製品製造品質(電気電子部品)の管理、部品メーカの品質改善および指導 【~入社後6か月】 電気電子部品の品質管理担当として業務開始 【~入社後1年】 入社後6か月までの業務の継続 【~入社後1年6か月】 ご本人の適性に応じ、担当業務の見直し/拡大を図ります。 【~入社後2年】 キ−パ−ソン/リーダーとして関係部門と連携/取り纏めを行い、課題の抽出から新規取組み、業務効率化の提案/実践を行っていただきます。 <その他> 全員で行う安全衛生活動、会社行事の部・課内の推進委員(1回/年程度)、各種委員会(安全衛生、輸管、等)の輪番制(1委員/年)などの付帯業務があります。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
指針理由
★家電製品から産業機器、宇宙システム、社会インフラなど数多の事業を手掛ける大手電機メーカー ★住みやすさ抜群の”静岡”で腰を据えて働くことが可能 ★福利厚生充実、年間休日120日以上
働き方
勤務地
【勤務地】 静岡製作所 静岡県静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号 【変更の範囲】 会社の定める場所(※) (※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。 ★U・Iターン歓迎 ★新幹線通勤も可能です。(社内規定あり)
雇用形態
正社員
給与
450万円〜900万円
勤務時間
8:15~16:45(※3月16日~8月15日は8:15~17:00) ■所定労働時間: 7時間45分(休憩45分)(※3月16日~8月15日は8時間(休憩45分)) ■フレックスタイム制:有
休日
■年間休日:年間休日:134日(2025年度)※年次有給休暇5日間を含む 週休2日制(弊社カレンダーによる)、国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日、当社規定休等 ■年次有給休暇:20日~25日
特徴
待遇・福利厚生
■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当など ■福利厚生:住宅手当(寮・社宅等、条件による)、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
選考について
対象となる方
●必須の経験 ・電気部品・電子回路設計、生産技術、品質管理のいずれかの経験。 ●歓迎要件 ・電気電子メーカの品質監査経験 ・製造DXの知識、経験 ・英語力
会社概要
会社名
三菱電機株式会社静岡製作所
事業内容
※経常利益欄は「税金等調整前当期純利益」で記載。 「総合電機メーカーとして12の領域で事業を展開」 ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱(冷蔵庫・冷凍庫等)、ホームエレクトロニクス、ITソリューション。 FA機器、昇降機(エレベーターなど)、タービン発電機、鉄道車両用電機品、パワー半導体、人工衛星など多くの産業用電気機器で日本国内トップシェア。
従業員数
【単体】36,700名【連結】145,696名(2022)
売上高
連結 【前々期】2021.3 売上:4,191,433百万円 税引前当期純利益:258,754百万円 【前期】2022.3 売上:4,476,758百万円 税引前当期純利益:279,693百万円 ★2025年度目標 売上高5兆円 / 営業利益率10% / ROE10%