【銀座】社内SE/業務システム管理・運用保守◆男性育休取得◎30代活躍中◆年休125日・育児支援手当富士山GXホールディングス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜美味しいお水で、生活をデザインする仕事〜 年休125日/土日祝休み/福利厚生充実で働きやすい環境あり ■業務内容: 業務部の一員として、基幹システム(顧客管理システム)の運用・保守業務を通して、業務の効率化やデータ活用の最大化を目指していただくお仕事です。システム担当ではありますが、現場でお客様に向き合う社員の仕事をトータルに支える仕事となります。 <具体的には> ・社内SE業務(基幹システムの運用保守/社内インフラの運用保守) ・顧客管理システムの運用、管理 ・システムに関する問い合わせ対応 ・定期メンテナンス作業のサポート業務 など ◎入社後は業務部に所属し、社内のインフラ周りの管理者として業務に従事していただきます。 ◎他の業務へも担当を広げてオールマイティな専門性を高めていただくことも可能です。 ◎将来的にはシステム改善やベンダーとの連携もお任せすることもございます。 ■組織構成: 11名構成(男女=6:5)平均年齢38歳 40代5名・30代5名・20代1名 ■魅力ポイント: (1)ワークライフバランス 完全週休二日制の土日祝休み、年間休日も125日であり働きやすい環境です。 リモートワーク相談可、育休産休取得実績あり(男性取得も可) (2)組織風土 社員同士は仲が良く、活気のある社風です。社員の声が直接製品に反映されることもあり、裁量が大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区銀座1-16-1 東貨ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 430万円〜490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,500円〜220,500円 その他固定手当/月:25,000円〜35,000円 固定残業手当/月:78,926円〜89,825円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 293,426円〜345,325円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ◇年末年始休暇(12月30日〜1月4日) ◇夏季休暇(7月〜9月に3日間取得可能) ◇慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:育児支援手当:未就学児がいるご家庭に1世帯1万円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 座学研修、OJT <その他補足> ◇育児支援手当あり ◇研修制度 ◇社内表彰制度 ◇慶弔見舞金 ◇産休・育休制度取得実績あり ◇福利厚生倶楽部導入 ◇育児支援あり ◇資格取得支援・手当あり ◇服装自由 ◇時短勤務制度
選考について
対象となる方
■歓迎条件: ・業務システムの運用または保守のご経験 ・システム開発の上流工程関わった経験 (※プロジェクトの規模、経験年数は問いません) ・Excelマクロを使った業務効率化の経験 ・在庫管理の業務経験
会社概要
会社名
富士山GXホールディングス株式会社
所在地
山梨県富士吉田市上吉田4961−1
事業内容
天然水の製造・販売・OEM
従業員数
350名
資本金
100百万円
売上高
35,000百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【銀座】社内SE/業務システム管理・運用保守◆男性育休取得◎30代活躍中◆年休125日・育児支援手当
富士山GXホールディングス株式会社