【横浜工場】プラント運転管理◆高圧ガス製造保安責任者◆業界トップクラスの安定企業・SDGsに貢献ジャパンウェイスト株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献〜 ■業務内容: 2025年に稼働開始する横浜工場の廃棄物発電焼却施設のオペレータスタッフとして施設の運転などをお任せします。 ■具体的には: ・焼却施設や発電設備の運転管理 └焼却炉の管理・制御・操作など ・設備点検 └焼却炉等設備の点検・燃料や薬品の管理など ・安全衛生保全活動 など ※業務は3名のチーム体制で行います。 ※業務のマニュアル化や安全管理に関する提案書を作成したり、裁量を持って自主的な働き方も可能です。 └各社員が作成した提案が実際に採用されると、賞金がもらえる制度があります。 ■組織構成: 工場には24名程度が配属予定です。(工場長1名、グループ長3名、焼却施設オペレータ12名、その他7名)新設の部署となります。 ■キャリア: ゆくゆくは班長、リーダーといった現場のマネジメントへの挑戦も可能です。業務の習得度合いなどを段階的に評価し、社内試験制度など自身のスキルを把握できる体制があります。 ■入社後: 配属先となる横浜工場の新プラントは11月竣工予定のため、入社後は安全作業や作業標準書の理解、オペレータに必要なスキルや経験を備える研修を行います。業務に必要な資格の支援も行っております。 ■働き方: ・4直3交替:16日間で1サイクル(実働7時間10分、休憩80分) 朝勤(4日)→休→夜勤(4日)→明休→休→夕勤(4日)→休 ※勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を「11時間以上」とし生活時間や睡眠時間を確保する勤務間インターバルを採用しています。 ■当社の魅力: ◎技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高く、全く同じ事業を行っている競合会社はありません。 ◎SDGsやESGへの意識の高まりにより、注目が集まっています。実際に業績は右肩上がりで推移しており今後も成長が見込まれる事業です。 ◎有給休暇が豊富、フレックスタイム制を導入しており、働きやすい環境 ◎着実にレベルアップできれば年齢に関係なく評価される環境、昇給のグレードが細かくモチベーションを維持しやすい体系 ◎中途採用比率が高く、馴染みやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 横浜事業所/横浜工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒町4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 540万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜400,000円 <月給> 290,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮し決定いたします。 ※プロセスも評価する成果主義です。年齢や社歴に関わらず、実力に応じた評価制度です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 ■モデル年収: 年収770万円/主任 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 7:00〜7:30 (所定労働時間:7時間10分)(交替制) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 7:00〜15:30 15:00〜23:30 23:00〜7:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※7時〜翌7時30分の間で所定労働時間7時間10分■残業平均月10h以下
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数108日 ■月7日以上休み ■慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇取(得実績あり)、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:福祉厚生欄その他に記載 寮社宅:入社後に転勤の場合、会社条件により借上げ社宅を貸与 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■通信教育 ■選抜型集合研修 <その他補足> ■通勤手当 ・定期代:月70,000円を上限として実費支給 ・車通勤:月31,600円を上限として規定により支給 ■従業員持株会 ■懇親会補助 ■祝い金制度(結婚や出産など) ■永年勤続表彰制度 ■企業型確定拠出年金 ■借上げ社宅補助制度(会社都合の転勤の際には最長10年間家賃8割補助の上借上げ社宅に居住可能) ■福利厚生代行サービス ■法定以上の健康診断制度(40歳以上の方には人間ドック) ■制服貸与
選考について
対象となる方
■必須条件: 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種以上 実務経験1年以上の経歴が必要となります。 <必要資格> 必要条件:高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)甲種機械、高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種機械、高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)甲種化学、高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種化学
会社概要
会社名
ジャパンウェイスト株式会社
所在地
兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町21 PMOEX日本橋茅場町8F
代表者
代表取締役社長 中西 広幸
事業内容
■会社概要: 産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の無害化処理、再資源化を行っております。 社会貢献度の高い事業を展開している、純粋持株会社「AREホールディングス株式会社」(東証プライム上場)の主要傘下企業となります。 ■事業内容: 【廃棄物処理・リサイクル】 産業廃棄物・特別管理産業廃棄物のほぼ全品目について、47都道府県すべてでの収集運搬業許可と自社工場の中間処分業許可を取得し、徹底した安全管理のもと、適正かつ迅速に処理できる体制作りをしています。
従業員数
490名
資本金
4,480百万円
売上高
250,000百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【横浜工場】プラント運転管理◆高圧ガス製造保安責任者◆業界トップクラスの安定企業・SDGsに貢献
ジャパンウェイスト株式会社