【藤沢】自動車コネクテッドシステム/SDV開発の評価・検証スタッフ ISZL098いすゞ自動車株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■募集概要:いすゞ自動車は商業車業界をリードする存在として、あらゆる社会課題の解決に貢献するため、人と車と物流を繋げる車両制御・電子プラットフォーム/コネクテッドシステム/SDV開発にチャレンジする人財を求めています。本職種では、車載するE/Eアーキテクチャならびにコネクテッドサービス(PREISM)の実験・評価スタッフとしてご活躍頂きます。 ■業務概要:車両制御・電子プラットフォーム/コネクテッドシステム/SDV開発における、電子電装系の信頼性を確保するための試験計画に基づき、各種評価をお任せします。多様な試験環境(HILS含む)を活用しながら、関係部署や外部機関と連携し評価・設計検証業務を着実に推進していただきます。 【業務詳細】 ・開発車両(トラック・SUV・バス等)の電子プラットフォーム/コネクテッドサービス検証の計画立案から評価(設計検証)・報告までの全工程管理 ・HILSおよび実車環境での評価実務と現場対応の推進 ・社内関連部署(設計/企画/法規認証)や外部機関(サプライヤ等)との技術的調整 ・担当プロジェクトの進捗・タスク管理 ※SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)…車と外部との間の双方向通信機能を使って車を制御するソフトウェアを更新し、販売後も機能を増やしたり性能を高めたりできる自動車 ■当社について: 【東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開】 いすゞ自動車は、東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーです。2022年3月時点で、売上高2.5兆円以上となっており、日本国内だけでなく、北米、欧州、アジア、アフリカ等、150か国以上の国や地域へ事業展開をしております。中期経営計画では「既存事業の深化」と「次世代に向けた新化」を大方針として、2024年3月期においては、売上高2兆7500億円を目指しています。 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜458,000円 <月給> 300,000円〜458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により検討させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(今年度実績予定6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15〜17:15
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇4日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■当社設定カレンダーによる週休2日制 ■GW・8月・年末年始は長期連休あり ■有給休暇:入社年度15日(年度毎1日増、最高20日)※入社初日の付与日数は入社月に準ずる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族1人目14,800円、2人目〜3,000円 寮社宅:独身寮・社宅 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発研修:語学講座、通信教育、社内TOEIC(R)テスト(R)試験など <その他補足> ■赴任費用:引越費用、赴任旅費は当社規定により支給 ■福利厚生:食堂、研修センター
選考について
対象となる方
■必須条件: ・自動車の開発または試験(実験)業務に関する実務経験 ・電子電装関連の試験業務(HILS環境・車両走行試験など)に携わった経験 【キーワード】 ・HILS(dSPSCE)等を活用したシミュレーション評価の経験 ・CANoe/CANalyzer/CANapeなどのツールを用いたデータ解析
会社概要
会社名
いすゞ自動車株式会社
所在地
神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー
事業内容
■概要:自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売
従業員数
8,056名
資本金
40,644百万円
売上高
3,195,537百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【藤沢】自動車コネクテッドシステム/SDV開発の評価・検証スタッフ ISZL098
いすゞ自動車株式会社