【横浜】自動車用ガラスの高機能商品開発(表面処理・コーティング技術)◆プライム上場/福利厚生◎AGC株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【東証プライム上場/グローバルNo.1シェア製品を多数保有する総合素材メーカー/会社負担借上げ制度有】 次世代自動車用ガラスの高機能商品開発を推進いただきます。具体的には、表面処理・コーティング技術(乾式(ドライコート):主にスパッタリングやCVD法等)によってガラス表面を高機能化するため、機能を発現する光学薄膜(多層膜)の開発やコーティングプロセス技術の開発、製品の量産工程の立ち上げ支援等を担当いただきます。 ■ポジションのやりがい: AGCは世の中になくてはならない素材を数多く生み出しています。AGCのコア技術であるコーティング技術を用いた商品開発、量産化に携わることで、AGCの技術の核心に触れることができます。また事業分野も幅広く、様々な技術やスキルを獲得することができます。 ■得られるスキル・経験: ・光学薄膜開発・設計スキル:AGCのコア技術領域の一つであるドライコート技術について、高度に専門的な設計・開発・材料技術を身につける事が出来ます。 ・自動車向け商品企画・開発スキル:車載用途(主に窓ガラス)向けの新商品の企画・開発・採用に必要な業界知識・ノウハウを身につけることが出来ます。 ・プロジェクトマネジメントスキル:開発したコーティング商品・工法の量産化に際し、コーティング技術の専門家としてプロジェクトに参加し、技術面でプロジェクトの進行を主導したり、エンジニアリング部門、製造部門、品質部門等との調整を含め、プロジェクトを成功に導くマネジメントスキルを身につけることが出来ます。 ■キャリアパス: 将来的には、自動車用ガラス向けの新商品開発・商品化プロジェクトを任せられるリーダーとして活躍していただきます。 国内での業務経験後、ゆくゆくは海外赴任のチャンスもあります。 将来、さらなる専門性を追及するのか、マネジメントとして活躍するのか、意向も考慮しキャリアを重ねられます。 ■配属組織について: 部署の概要:自動車用外装窓ガラス向けの高機能・高付加価値商品、プロセス技術等の開発業務 ・職場の雰囲気:幅広い年齢層が在籍しており、またキャリア入社のメンバーも多く、自由闊達な意見交換をしながら協力して業務しており、コミュニケーションが活発です。 ・部の構成:40名程度、キャリア入社比率:30%、男女比率:9:1 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> AGC横浜テクニカルセンター 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1 勤務地最寄駅:JR線/弁天橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 660万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜620,000円 <月給> 330,000円〜620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件につきましては卒業年度・ご経験に応じ、社内規定に沿って決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■就業時間◇本社・研究所:9:00〜17:45◇工場・営業所:8:30〜17:15となります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■育児休暇、介護休暇等 ■年次有給休暇:入社1年目:6月20日までに入社は15日、それ以降の入社は10日、2年目以降は20日付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定あり 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮・社宅・借上社宅(規定有り) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■自己開発支援制度(通信教育等/年間最大12万円) <その他補足> ■教育ローン ■カフェテリアプラン※年間最大12万円 ■外部借上社宅制度(家賃補助/既婚者※規定有) ■会員制福利厚生サービス(宿泊・リゾート・スポーツ施設等) ■企業年金、財形、社内融資、社員持株会
選考について
対象となる方
■必須条件: ・大卒以上で無機材料系・物理系・機械工学系専攻の方 ・TOEIC(R)テスト 600点レベルの英語力(Globalでのドライコーティング技術開発状況の共有の為の英語会議があります) ・海外での量産設備での製品試作・立ち上げの際のコミニュケーションの経験 ■歓迎条件: ・スパッタリング技術の専門知識:製品設計、プロセス技術の開発経験 ・スパッタリング量産プロセス設備の立ち上げ、生産技術職の経験 ・自動車用ガラス、ドライコーティング新商品の開発経験 <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
AGC株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング30F〜34F
事業内容
■事業概要: 各事業において世界トップクラスのシェアを誇る製品や技術を有します。
従業員数
7,412名
資本金
90,873百万円
売上高
2,035,874百万円
平均年齢
43.1歳