【社内SE】コーポレートIT担当者◆『LINEマンガ』展開◆福利厚生充実/在宅&フレックス有LINE Digital Frontier株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇社内向けのITツールのアカウント・権限管理を中心にお任せ/累計ダウンロード数5,000万を突破した『LINEマンガ』でお馴染みのグローバル企業/フレックス・年休120日・土日祝休み/育休産休制度など各種福利厚生が充実/リモート可◆◇ ■概要: 本ポジションでは、社内向けIT管理の担当者を募集しています。 JP ITチームで、日本地域における安定的なサービスの展開のために、社内向けITの管理をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ◎社内向けITツール(Slack、Jira/Wiki、GWS等)のアカウント・権限管理(グループ企業(韓国)とのやり取り) ◎社内向け個別契約ツールのアカウント・権限管理 ◎WFの管理 ◎社内ツールの統廃合の計画・実施 ◎EDR、MDM、DEPのコンソール上での管理 ■直近の実績: ◇「LINEマンガ」 Google Play ベスト オブ 2023 「ベストアプリ 2023」と「エンターテイメント部門」大賞を受賞 ◇「LINEマンガ」 国内アプリ累計ダウンロード数5,000万突破/iOS & Google Play合計(2024年8月時点) ◇「LINEマンガ」 国内アプリ売上ランキング1位/iOS & Google Play合計/出典:data.ai by Sensor Tower調べ(2024年5月ならびに6月時点) ■当社について: 私たちは単なる「マンガサービスを運営する会社」ではなく、新たなコンテンツを生み出しているストーリーテックカンパニーです。 WEBTOON Entertainmentグループの一員として、多くのコンテンツを世界へ発信しています。 グローバル全体で月間利用者数はおよそ1億6,640万人(2024年12月末時点)、同市場で圧倒的世界トップクラスの規模を誇るプラットフォームサービスの連合体 "WEBTOON Worldwide Service"の一員として日本市場で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,692,004円〜6,660,000円 固定残業手当/月:109,000円〜195,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。 ■年俸の12分の1を毎月支給 ■別途インセンティブプラン有(会社業績・ご自身の評価結果・在籍期間等に応じてインセンティブを支給することがあります。支給日に在籍している場合に限り支給対象) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 1日の実労働時間は7.5時間となります(休憩60分)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇、積立有給休暇、リフレッシュ休暇(入社から3年ごとに10日間/補助金30万円)、特別休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・語学力アップ支援 ・スキルアップ支援 <その他補足> ・無料朝食 ・フリードリンク ・社員価格の昼食 ・社内カフェテリア ・定期健康診断 ・語学支援(日・韓・英) ・マッサージ師常駐 ・提携ジム利用費用補助 ・通信費補助 ・LINE Digital Frontier Benefit Plan 自己啓発、リフレッシュ、医療、介護、育児など自分に合った使い方ができる福利厚生制度です。レベル別に支給いたします。 etc...
選考について
対象となる方
■必須条件: ・社内のITツール(Slack、Jira/Confluence、MS、GWS等)の管理者としての運用経験3年以上 ・ITシステムの統廃合・最適化のプロジェクトの経験3年以上 ・グローバル環境での業務経験 ■歓迎条件: ・韓国語でのITビジネス経験(読み・書き) ・ISMS・プライバシーマーク・FSA等のITインフラとしての監査対応 ・ITヘルプデスクを新規で構築した経験 ・ITや業務に関するコンサルティング経験 ・中長期のIT戦略・ロードマップ策定の経験
会社概要
会社名
LINE Digital Frontier株式会社
所在地
東京都新宿区四谷1-6-1 住友不動産大崎ガーデンタワー22F
事業内容
【TO CREATE A FUTURE】 未来を作り、業界をリードする。LINE Digital Frontierは、世界中にエンターテインメントを届け、素晴らしいコンテンツを生み出し、ユーザーに楽しんでいただくことを目指している会社です。
従業員数
200名
資本金
12,345百万円
売上高
6,162百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【社内SE】コーポレートIT担当者◆『LINEマンガ』展開◆福利厚生充実/在宅&フレックス有
LINE Digital Frontier株式会社