【ITコンサルタント】先端技術/AIやデータを活用して企業変革等を推進◆東証プライム上場G/WLB◎株式会社シグマクシス

情報提供元

募集
仕事内容
●コンサルティングと事業投資の2つの事業を展開/コンサルだけではなく事業・サービス開発などにも挑戦可能 ●お客様の経営から現場まで深く入り込み、お客様それぞれの課題に寄り添った提案・コンサルティングを重視しているファーム ●コンサルティングファーム出身者以外にも事業会社・Sier・大学の研究者・起業家出身など未経験者多数活躍中 ■業務内容: データや先端技術のリサーチ・活用を通じて、企業課題・社会課題の解決、新たな価値創出を支援します。構想策定から技術の選定、実証実験、実装までを一貫してリードし、クライアント・ビジネスパートナーと共に価値創造を推進します。 【主なプロジェクトテーマ】 ・AI/Web3/生成AI/IoT/Robotics 等を活用したDX ・データ基盤・データ分析・ガバナンス設計 ・新規事業開発・サービス設計 ・業務改革(業務×デジタル) ・組織変革・人材育成 ・CoE組織の構築 ・Circular Economy & 脱炭素 (エネルギー、カーボンニュートラル) ・MaaS(モビリティ・街づくり・インフラ) ・デジタルヘルス(予防・医療・介護) ・マーケティングサイエンス(選択理論、マッチング) ■担当者よりメッセージ: とくにこんな方にお薦めです! ◎新しい産業や事業やサービス作りに強い思いがあり、社会実装したいと思っている方 ◎論理だけでなく、実際に手を動かして技術に触れること(ソフト、ハード)が好きな方 ◎コンサルティング経験は無いが、コンサルタントの素養を会得し、デジタル技術をベースとしたサービス構築、業務改善のコンサルタントに転身したいという方も歓迎です!ノンコンサル→コンサルのメンバーも多く在籍しています! 私たちは、技術そのものにとどまらず、それを社会やビジネスの価値へと昇華させることを目指しています。高い志をもって共にチャレンジできる仲間をお待ちしています。 先端技術・データを活用して社会実装・社会変革に挑戦したい方、技術だけでなくビジネスやサービスにも強い関心がある方、論理だけでなく手を動かして検証・実証を行うのが好きな方、実装まで伴走する現場志向のある方、エンジニアやデータサイエンティストからコンサルタントに転向したい方は、ぜひご応募ください。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス9F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,584,000円〜11,461,200円 固定残業手当/月:118,000円〜294,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前給を考慮の上決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 上記は標準的な就業時間です(1日標準8時間労働)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 年末年始、年次有給休暇(初年度15日)、プロジェクト休暇(5〜10日)、アニバーサリー休暇(1日)、慶弔休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> (1)各種集合研修 (2)各種E-Learning (3)国内外のベンダー主催トレーニング他 <その他補足> ■子育て支援制度 ・育児休業制度 ・育児支援手当、産前産後休暇(有給:14週間) ・妊娠休暇(有給:20日)、看護休暇(有給:10日) ・出産祝い金(第3子以降に100万円等) ・ベビーシッター割引券制度 ■社員持株会 ■借上社宅制度 ■医療費補助(一部) ■総合福祉団体定期保険 ■健康保険組合保養所/スポーツ・アスレチック施設利用 ■会員制リゾートホテルシステム利用
選考について
対象となる方
■以下3つの領域のいずれかの経験をお持ちの方 ・生成AI・データを活用したトランスフォーメーションを牽引する経験 ・先端技術を活用して新たな事業を開発・実装する能力・経験 ・データや生成AIの全体設計を担うシステムアーキテクト、データアーキテクト、データサイエンティストとしての能力・経験 ※過去の採用実績 起業家、大学・企業の研究者、コンサルファーム出身、事業会社のサービス開発・デジタル部門担当者、SIer・事業会社のWeb解析・データサイエンス職・システムアーキテクト・エンジニア
会社概要
会社名
株式会社シグマクシス
所在地
東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス9F
事業内容
シグマクシス は2008年に事業を開始。2021年10月に持株会社体制への移行に伴い会社分割により新設され、コンサルティング事業を承継しました。
従業員数
565名
資本金
200百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【ITコンサルタント】先端技術/AIやデータを活用して企業変革等を推進◆東証プライム上場G/WLB◎
株式会社シグマクシス