【チームリーダー(受託型共同研究開発)】独自の細胞培養技術でサービス展開インテグリカルチャー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜「細胞を活かす」スキンケア化粧品原料や健康食品などに活用され、独自技術で注目度◎/フレックス勤務/平均残業20H程〜 顧客(主にスタートアップ・大手企業)との受託型共同研究開発を担うチーム(パイプラインチーム)のリーダーポジションをおまかせします。 細胞農業の市場に参入したい顧客のニーズをくみ取りながら協働しながらプロジェクトを進めて技術開発をサポートすることをミッションとしています。 ■業務概要: 弊社独自技術の採用を共同研究先企業にご検討いただくことから、プロダクトを社会実装するまでのプロセスを経験することで事業の推進能力が身につきます。 ■具体的には… 国内外の共同研究先企業からの受託研究開発の設計を実施 ・研究概要/プロトコル設計、研究開発・試験の実施、レポートの作成・作成指導 ・チームのプロジェクト進捗管理 ・チームマネジメント ⇒ 役割としてメンバーの育成とプロジェクトの進捗管理の経験を重視 ■ポジションの魅力: 細胞培養技術を用いた食料供給という新たな市場の開拓を目指す当社は、細胞が健やかに育つ環境や素材の研究開発に日々取り組んでいます。顧客が持つ新たなニーズと当社の研究開発で得た成果を組み合わせて、新しいプロダクトを市場に提供していくことができる企業です。世の中の動物資源が抱える課題解決にチャレンジしながら「細胞農業」という将来の文化を一緒に築くことができます。 ■当社の特徴: 当社独自の細胞培養技術「CulNet System」を活用し、培養肉の研究開発・生産・販売を行っています。環境負荷の面でグローバルな課題として不安視されている昨今、培養肉への注目度は高まっており、日本最大の食肉事業者や水産加工メーカー等と共同開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 湘南本社 住所:〒251-8555 神奈川県藤沢市村岡東2丁目26−1 湘南アイパークBW1M 2130 勤務地最寄駅:東海道線/藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):509,933円〜582,766円 固定残業手当/月:73,400円〜83,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円〜666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:13:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■所定労働時間:08時間00分■残業月平均:20H
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季特別休暇(5日)/有給休暇(初年度10日、入社月に応じて日数変更、最高付与日20日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 受け入れ後OJT体制 <その他補足> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給
選考について
対象となる方
■必須条件: ・大卒以上 ・生命科学の研究に従事している方 ・英語を用いた研究成果報告や会議が可能な方 ■歓迎条件: 下記の項目のご経験をお持ちの方、優遇させていただきま ・再生医療、創薬、食品業界での経験 ・様々な動物細胞、特に初代培養の経験をお持ちの方 ・博士号取得者
会社概要
会社名
インテグリカルチャー株式会社
所在地
東京都文京区本郷4-1-3-7F 7F
事業内容
■事業内容: ・汎用大規模細胞培養システム "CulNet Systemm"を用いた有用成分、化粧品、食品、細胞培養肉の研究開発 私たちは、独自の『細胞培養技術』を持つ、バイオベンチャーです。その技術とは、動物の体内の細胞に模した環境により、動物細胞で構成される食品、皮革をはじめ、さまざまな分野で活用されるプロダクトを開発できるプラットフォーム。このプラットフォームや関連する技術を使い、培養フォアグラや化粧品原料等を上市する段階です。 ■ビジョン: 食文化であふれる、持続可能な世界へ
従業員数
36名
資本金
100百万円
平均年齢
38歳