【群馬/太田/事務※英語を生かす〜パーツ管理/世界TOPドイツ木工機械メーカー/正社員/転勤なし〜ホマッグジャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【土日祝休み/世界1位のドイツの木工機械メーカーグループ/未経験歓迎◎】 ■業務内容:同社で扱っている部品は2万点以上◎パーツ発注の際にシステムを使った入力や部品検索をお任せします。マニュアルが英語で記載されているため、簡単な読解力が必要です。※実際に英語を使って話す場面はありません。語学力に抵抗がない方、歓迎です。 ■業務内容: ・パーツの受発注と見積作業 (読書きレベルの英語力要) ・社内管理用システム(サイボウズ社のKINTONE)への情報入力 ・部品検索 (読書きレベルの英語力要) ・パーツ梱包ならびに発送業務 ・ドイツCRMへの情報入力 (読書きレベルの英語力あれば要) ・顧客との電話対応 ■組織構成: 2名(20代後半の女性2名) ■同社の特徴: 木工機械で世界トップシェアのホマッグ社の日本法人として、同社は1999年に設立されました。世界最高の技術に裏打ちされた高品質の機械を提供しています。業界唯一の機械のソフトによる遠隔診断、e-Parts、定期点検制度などの提供で国内でも30%超シェアのマーケットリーダーに急成長し、殆どの大手家具メーカーやキッチンメーカー等との取引があります(例…IKEAの木製家具の70%程度は同社機械により生産されています。また国内ではシステムキッチン最大手のタカラのキッチン製品、オフィス家具最大手の岡村の木製机も同社機械にて製造されています)。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 関東オフィス(群馬) 住所:群馬県太田市山之神町264番4 勤務地最寄駅:東武桐生線/藪塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜410万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜260,000円 <月給> 220,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記平均年収は残業手当を始めとした諸手当を含みます。 ※年収はスキル・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:35h程度 現状は1名欠員がでているため残業が多めですが、通常では20h程度となります。
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇 ※現状は欠員がでていることもあり、月に数回休日出勤が発生していますが、今回の採用で改善を試みています。詳細は選考時にご確認ください。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内研修、OJTによる研修となります。 <その他補足> ■団体所得補償
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれも満たす方 ・業務上英語の読み書きに抵抗のない方(※一部翻訳機の使用も可能です) ・マルチタスクに抵抗のない方
会社概要
会社名
ホマッグジャパン株式会社
所在地
大阪府東大阪市島ノ内2-4-15 本町サンケイビル12F
事業内容
■企業概要: ホマッググループの木工機械・木工生産ライン・ソフトウェアーソルーション等の輸入、販売、アフターサービス及びコンサルタント業務
従業員数
42名
資本金
206百万円
平均年齢
46歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【群馬/太田/事務※英語を生かす〜パーツ管理/世界TOPドイツ木工機械メーカー/正社員/転勤なし〜
ホマッグジャパン株式会社