【昭島】DX推進(理科学機器の生産ライン)/トップシェア製品有/プライム上場/年間休日129日日本電子株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置、世界トップシェア/平均勤続年数17.7年/生産計画の増加による募集】 ◆職務概要 本ポジションは生産の後工程の仕組みを考える役割を担っております。業務や現場の課題を把握し、最適なSaaSやITソリューションの選定・導入を通じて、業務改善とデジタル化を推進します。画像処理技術やセンサーなど様々な技術を使いながらどこに改善の余地があるのか分析するためのデータ抽出を行いますが、この業務における難しさは抽出したデータから課題を見つけることです。今回ご入社いただく方にも単なる仕組み作りではなく、課題を察知するスキルを磨いてほしいと考えております。 ◆職務詳細 ・画像処理技術を活用した現場データの取得・解析 ・センサーやシステムからの現場データを継続的に収集する仕組みの構築 ・生産データのトリミング、前処理、精緻化によるデータ品質の向上 ・クラウドやオンプレミス環境におけるデータプラットフォームの設計・構築 ・BIツールとの連携による可視化・分析基盤の整備 【使用ツール・開発言語】 ・Python ・Spotfire/Microstrategy ・AWS ・MySQL/PostgreSQL ◆キャリアイメージ ※業務習熟度合いによってお任せする業務が異なりますので一例としてご覧ください。 【1年目】 ・先輩社員指導の下でPython等を利用したデータベース連携のアプリケーション開発 ・IoT導入のための概要仕様の検討や作成の補助 【2年目以降】 ・当社の生産業務への理解を深め、生産性向上活動を支援 ・導入済システムのブラッシュアップやメンテナンス ◆当社の魅力: 当社の電子ビーム描画装置は世界トップシェアを誇ります。世界市場における強みは、各国にメンテナンス専門の協力会社があり、顧客へ細やかな技術サポートができることです。製品は世界130ヵ国の大学・企業で使用されており、科学技術や製造業の発展のみならず、製薬業界や化学業界などにも欠かせない装置であり、社会に重要なツールを開発するメーカーとしての地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社・昭島製作所 住所:〒196-8558 東京都昭島市武蔵野3-1-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:※将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 410万円〜590万円 <賃金形態> 月給制 補足事項はありません。 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円〜327,000円 <月給> 227,000円〜327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 土・日・祝日、特別休暇(年末年始、夏季休暇ほか)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定の通り支給 家族手当:主生計かつ税法上扶養家族がいる場合に支給 住宅手当:主生計又は非生計によって金額が異なります。 寮社宅:独身寮、各種社宅(会社規定による) 社会保険:補足事項はありません。 退職金制度:勤続2年以上が対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTになります。先輩社員が業務について指導します。また業務についてのマニュアルもあるので安心して働くことが出来ます。 <その他補足> ■厚生施設:独身寮、各種社宅、社員食堂、スポーツホール、保養所、提携リゾート施設 他 ■社内制度:社員預金、従業員持株会、各種財形貯蓄、ジョブリターン制度、育児・介護休業 他
選考について
対象となる方
■必須条件 ・Pythonを用いた実務での開発経験 ・データベース(例:MySQL、PostgreSQL等)と連携したアプリケーションの開発経験 【業界未経験歓迎】 ■歓迎条件 ・生産技術業務の経験 ・BIツール(例:Spotfire、Microstrategyなど)を用いたダッシュボードの設計・作成経験 ・AWS、Azureなどのクラウドサービスを利用したデータプラットフォームの設計・開発または利用経験
会社概要
会社名
日本電子株式会社
所在地
東京都昭島市武蔵野3-1-2
事業内容
■事業内容:理科学計測機器(電子光学機器・分析機器、計測検査機器)、半導体関連機器、産業機器、医用機器の製造・販売・開発研究、およびそれに附帯する製品・部品の加工委託、保守・サービス、周辺機器の仕入・販売
従業員数
3,351名
資本金
21,394百万円
売上高
162,689百万円
平均年齢
44.6歳