【表参道|法務】上場企業も所属のシェアード会社で機関法務を主に法務業務全般に携わる/年間休日121日やしま事務代行合同会社

情報提供元

募集
仕事内容
《上場企業をはじめ20社を超える関係会社管理部門のシェアード企業/1社にいながら多種多様な業界・規模の業務経験が積める!/年休121日》 ■職務概要: 関係会社の株主総会・取締役会などの会社機関の運営を中心に、機関法務領域を担っていただきます。 ■業務詳細: ・規定、定款等の作成・更新・制定対応 ・変更登記等の申請・手続き/官公庁との調整 ・株主総会、取締役会事務局の運営 ・株主対応およびコーポレート・ガバナンス関連業務のサポート ・その他 法務に関わる全般 ■組織構成: 現在、関係会社の法務チーム3名体制となります。受託業務の増加に伴う社員増員のための採用となります。 ■当社について: 当社は複数の関係会社からの合同出資をもとにシェアード会社として設立されました。現在上場会社2社含む20社を超える関係会社のアウトソーシングを行っており、今後は関係会社以外へのサービス提供も視野に入れ拡大を図っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 南青山オフィス 住所:東京都港区南青山5-11-9 レキシントン青山ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,059,532円〜4,206,864円 <月額> 333,334円〜458,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、前職でのご年収を考慮した上で決定致します。 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ・昇給:有り 固定残業手当/月:78,373円〜107,762円(固定残業時間40時間0分/月) 固定残業手当は年収に含みます。 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(土・日)祝日/リフレッシュ休暇(年3日)/慶弔休暇等/年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:特記事項なし 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ■慶弔見舞金 ■各種社会保険完備
選考について
対象となる方
■必須条件: ・大学法学部出身 +下記いずれか一つ以上必須 ・取締役会事務局または株主総会事務局の経験者 ・複数企業の法務業務を臨機応変に対応できる方 ■歓迎要件 上記条件をお持ちの方で下記の領域にもチャレンジしたい方。 ・企業法務、企業IR経験者 ・決算開示業務の経験者
会社概要
会社名
やしま事務代行合同会社
所在地
東京都中央区日本橋兜町5-1 兜町第1平和ビル7Fレコルテ内
事業内容
◆概要: やしま事務代行合同会社は、コスト削減、ヒューマンエラー低減、人材管理ソリューションのために、管理業務のアウトソーシング活用を提案いたします。 近年事業環境が変化し、求められるコーポレート・ガバナンスが多様化する中、中小企業の抱える管理上の課題が深刻化しており、本業である事業以外の管理業務負担が拡大しています。 管理業務アウトソースすることで、コストを削減するとともに、想定される様々なエラーやトラブルを軽減し、経営リソース(資金やマネジメント業務など)を、収益を創出する直接部門へ集中して投下することを可能とします。
従業員数
24名
資本金
52百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【表参道|法務】上場企業も所属のシェアード会社で機関法務を主に法務業務全般に携わる/年間休日121日
やしま事務代行合同会社