【名古屋市】産業機械のコネクティッド化開発エンジニア◇農業機械、建設機械、船舶◇通信技術経験者歓迎ヤンマーホールディングス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
□■「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手グローバルメーカー/完全週休2日制・在宅勤務可能・年休128日■□ ■業務内容: 産業機械(農業機械、建設機械、船舶等)に搭載されるコネクテッドシステムの開発業務を担当いただきます。 ■具体的には: ご経験、能力に応じて、下記に関する実務においてリーダーの役割を担って頂きます。 (1)事業部門要求に沿った要件分析から設計、評価に渡るプロセス全般 (2)社内ソフトウェア実装メンバー、外部委託先との窓口となり開発推進 (3)新規コネクテッドサービス企画検討への参画 ■業務特色: 当社は、農機・建機・船舶・エネルギーシステム等、幅広い分野へ商品展開を行っています。これらの製品のコネクテッド化により、お客様にとってより便利で快適な商品へ進化させるために様々な関係部門と協業し、困難な課題を解決することにより、自身も成長しながら達成感を感じられる環境で活躍頂けると考えております。 ■当社で働く魅力: ◇ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 ◇働きやすさ:職場環境は非常に風通しがよく、新卒採用キャリア採用、ベテラン若手などの垣根が低く、また若手に積極的に裁量権を与えるなど、チャレンジいただける風土があります。 ◇育児休業の利用者数70名(うち男性32名)、女性の復職率は100%で仕事と家庭の両立支援が充実してます。育児介護両立/リモートワーク/フレックスなど働きやすい環境整備を行い、多方面で活躍できる制度を有効にご活用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> WeWork JRセントラルタワーズ名古屋 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ名古屋 50F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜550,000円 <月給> 270,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 完全週休2日制(土日休)、祝日、年末年始休日、夏季休日 特別休暇(慶弔など)ほか、年間休日128日(2024年実績) ※休日は事業所により異なる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:1人目12000円、以降数千円(社内規定による) 住宅手当:月14,000円(社内規定による ) 寮社宅:新入社員寮・独単身寮(兵庫、滋賀、千葉)、社宅 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 新入社員導入研修、階層別研修、機能別研修、選抜研修、eラーニング、国内大学院派遣、海外留学、通信教育、社内外語学研修、TOEIC(R)テスト受験支援、女性・外国籍社員メンター制度、キャリアチャレンジ制度等 <その他補足> 育児休暇制度、財形貯蓄、財形融資、介護休暇制度、独身寮(自己負担1万円程)、社宅(3〜4割自己負担)、体育施設、各種クラブ活動、社員食堂(栄養バランスのとれた食事を手ごろな価格でとることができます。滋賀・兵庫※食事代半額補助:220円)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・通信技術経験(5年)をお持ちの方 ※セルラー通信やWi-Fi通信モジュールを使ったアプリ開発経験 ※CAN(J1939他)、車載Ethernetのいずれかの開発経験があれば望ましい ■歓迎条件: ・ネットワーク知識(TCP/IP、HTTP、MQTTなどのプロトコルを使った開発経験) ・組み込みOS経験(組込みLinuxへの知識とアプリ開発経験) ・組込みソフトウェア設計技術(量産品の組込みソフトウェア設計) ・セキュリティー技術(TLS通信によるアプリ開発) <語学補足> 【英語力】TOEIC 500以上
会社概要
会社名
ヤンマーホールディングス株式会社
所在地
大阪府大阪市北区茶屋町1-32 YANMAR FLYING-Y BUILDING
代表者
山岡 健人
事業内容
■事業内容:世界の都市・大地・海で人々の豊かな暮らしを支えています。 (1)農業機械・農業施設(トラクタ、コンバイン、田植機、管理機ほか)(2)建設機械(ミニショベル、ポータブル発電機、投光機)(3)エネルギーシステム(マイクロコージェネ、ガスヒートポンプほか)(4)小形エンジン(産業用小形ディーゼルエンジンほか)(5)大形エンジン(船舶発電用/推進用ディーゼルエンジンほか)(6)マリン(中小形マリンディーゼルエンジン、プレジャーボートほか)(7)コンポーネント(油圧機器、トランスミッションほか) 等の研究・開発、製造、販売
従業員数
20,135名
資本金
90百万円
売上高
796,600百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋市】産業機械のコネクティッド化開発エンジニア◇農業機械、建設機械、船舶◇通信技術経験者歓迎
ヤンマーホールディングス株式会社