【大田区】取扱説明書の制作ディレクター・ライター◆正社員◆売上高2280億円のアイリスオーヤマアイリスオーヤマ株式会社

careerindex-logo

仕事内容

◆◇売上高2,280億円(2023年度)/生活用品を開発・販売するグローバルメーカーベンダー◇◆ ■募集背景: 当社では「顧客第一」の理念の元に多様な事業を展開しており、中でも冷蔵庫など家電商品や、組立家具などホーム商品は新商品の発売数が増加しています。関連する取扱説明書の企画・制作も増加・多様化しており、よりユーザーにわかりやすい取扱説明書の企画・制作をスピーディーに行うべく、組織の拡張を行っています。企業内制作部門として、顧客満足度とブランドの保守・醸成を最大化させ、ユーザーファーストの視点で取扱説明書の企画制作・プロデュースができる人材を募集します。 ■業務内容: ・家電商品全般の取扱説明書制作 ・ホーム商品(家具、ペット用品など)の取扱説明書制作 ・BtoB商品(照明、アルコールチェッカー、その他IoT機器など)の取扱説明書制作 ・製品取扱説明書の制作に関わるディレクション業務 ・製品取扱説明書の日本語のテクニカルライティング業務、組版/編集後のチェック ・既存取説の改訂原稿の制作 ・Indesign、Illustratorでのオペレーション業務 ・CMSを使用したWEB取説制作 ・協力会社(取説制作会社)への作業依頼、スケジュール・コスト管理 ※開発部、事業部など関連部署とコミュニケーションを取りながら、商品企画から商品化までの間に取扱説明書関連業務を行います。 ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> アイリスオーヤマ東京R&Dセンター 住所:東京都大田区南蒲田2-16-1 テクノポートカマタセンタービル4階 勤務地最寄駅:広野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 430万円〜650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有

休日

週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■産前産後休暇、各種特別休暇、介護・育児休業 ※有給休暇を2日以上連続して取得できるリフレッシュ休暇制度

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:扶養配偶者10,000円、扶養の子5,000円 住宅手当:20,000円支給(入社時に転居をともなう場合) 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項は特にありません。 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで雇用延長制度あり <教育制度・資格補助補足> ■入社後研修(OJT研修※スキルに応じて3〜4ヶ月間)、中途入社者集合研修、新任役職者研修、通信教育補助制度、優良社員ハワイ研修あり(年1回、毎年平均40名程度) <その他補足> ■温水プール、体育館、ジム、テニスコート等の施設 ■社員食堂 ■帰省旅費補助、社員懇親会費補助、社員旅行補助 ■育児休業・介護休業・療養休業 ※地元プロスポーツ「楽天イーグルス」「ベガルタ仙台」のオフィシャルトップスポンサーです。

選考について

対象となる方

■必須条件: ・マニュアルライティングの経験がある方 ・Indesignの基本オペレーション操作ができる方 ・Illustratorの基本操作ができる方 ・コミュニケーション力のある方 ■歓迎条件:以下いずれかの経験 ・CMSを使用したWeb取説制作 ・動画取説制作

会社概要

会社名

アイリスオーヤマ株式会社

所在地

宮城県仙台市青葉区五橋2-12-1

代表者

代表取締役社長 大山 晃弘

事業内容

■企業概要:同社は生活用品を開発・販売するグローバルメーカーベンダーです。同社の事業マインドは、生活者の目線になって考える「ユーザーイン発想」と、過去の常識にとらわれないアグレッシブな考え方の「イノベーション」の2つで構成されています。元々プラスチック製造を手掛けるメーカーであった同社はこの事業マインドを大切にすることで、メーカーベンダーへの業態革新を行うとともに、事業領域としてもペット事業、収納用品事業、LED照明事業など新規事業への参入を果たしながら拡大してきました。

従業員数

6,035名

資本金

100百万円

売上高

790,000百万円

この求人に応募した人はこちらも検討しています

店舗内装クリエイター◆賞与9ヶ月分※前年実績◆未経験OK◆住宅手当や家族手当など充実◆土日休み

店舗内装クリエイター◆賞与9ヶ月分※前年実績◆未経験OK◆住宅手当や家族手当など充実◆土日休み

株式会社ショッププランナー国際

勤務地

東京都台東区

年収

400万円~500万円

業種職種

内装・インテリア・リフォーム その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木) その他クリエイティブ職

大手ファッションビルのテナント、都内アパレルブランドの店舗などの内装づくりをお任せします◎ さまざまな業者や職人の方と連携を取りながら、内装づくりを中心でまとめて進めていく役割です◎ ※入社時点で、特別な経験やスキル、知識は一切問いません! 壁面や天井などの塗装、クロス仕上げ、家具や建具の据え付けなど…。専門的な技術が必要な作業は、業者や職人が行いますので、指示管理をメインにお願い致します◎ 【*未経験OK!業務イメージの一部をご紹介!*】 ▽1年目 社内では:先輩のアシスタント業務(買い出し)・図面練習  ※まず業務フロー全体を学びます 現場では:荷物運搬などカンタン作業が中心 ▽2年目 社内では:注文書などの作成 現場では:現地調査・簡単な現場管理を対応 ▽3年目 社内:発注図作成、見積・請求書作成など 現場:現場管理・墨出し対応 【どれくらいかけて作業するの?】 1週間~10日間ほどかけて担当します。案件により1日で終わるものや、1ヶ月以上かかる現場もあります。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 店舗内装の専門企業として、商業施設の企画立案~デザイン、設計、施工管理、陳列用品の設計、制作まで、内装のトータルサービスをご提供しています。中でも最も得意なのが、アパレルショップの店舗内装。有名ファッションビル(デパート)のテナントづくりは数え切れないほど手掛けており、安定して仕事を頂いています。 <注目ポイント1> 未経験でも日々の業務を通して、プロ並みのスキルが身に付く! ≪未経験から店舗内装のプロへと成長≫ 意欲さえあれば、未経験の方も当社のベテラン社員が丁寧に育て上げます。現場で本当に活かせる知識・ノウハウ、進行方法のコツや資材に関する知識などをイチからお教えします。 ≪仕事の成果をしっかりと実感できる≫ 大手商業ビル内のテナントや、原宿・表参道のアパレル専門店舗などの仕事が多いため、流行を意識した新しいデザイン・設備に触れられます。さらに施工後には、実際に関わった店舗を見られるため、自身の仕事の成果を実感できる面白さもこの仕事の魅力です。 <注目ポイント2> type経由未経験から入社した社員が多数活躍中! ≪Nさん≫ 元々は工場勤務。未経験からでも基礎から教えて貰える環境に魅力を感じ、転職を決意しました。実際に、最初は専門知識を覚えることからスタートしていき、先輩に基本的なことを教えて貰ったり、現場の職人さんに専門的な話を聞いたりしながらできることを少しずつ増やしています! ≪Mさん≫ 元々は営業職。家族との時間を作るために転職を決意しました。その中でこの会社を選んだ理由は、家族に何かあったときにすぐに駆けつけてあげられると感じたから。実際、嫁の体調が悪くて病院に行かなければならなかったとき、みんなで仕事をカバーしてくれたおかげで駆けつけてあげることができました! 【入社後の成長サポート】 未経験者や経験の浅い方は先輩社員と一緒に仕事をしながら、店舗内装に関わる様々な知識・ノウハウを覚えることからスタート。ある程度業務の流れを覚え、慣れてきたら小規模な案件から徐々に携わってください。2~3年で一通りお任せできるまで成長してほしいと思っています。

【施工スタッフ】未経験・フリーターOK*入社祝い金有*年休120日*電気工事士などの資格手当あり

【施工スタッフ】未経験・フリーターOK*入社祝い金有*年休120日*電気工事士などの資格手当あり

株式会社ワーク・メイツ

勤務地

千葉県成田市

年収

300万円~500万円

業種職種

住宅設備・建材 その他 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職

セキュリティ機器をはじめとする電気通信設備の 設計、施工、メンテナンスを担当いただきます。 入社後はいずれかの部署に配属となります。 ※下記は案件の参考例です ◇通信建設部 監視カメラの設置工事、港区の街路灯照明工事など ◇ビル設備部 オフィスビル、商業施設のセキュリティ機器設置工事など ◇ソリューションシステム部 中央監視センター、大型ビジョン等の試験調整/保守/点検など 【安心のサポート体制】 ★基本チーム体制で作業するため一人で悩むことはありません ★独り立ちは完全に個人のペースに合わせて進めます ★現在54名のメンバーが在籍、経験豊富な先輩がしっかりサポート ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 完全未経験からのスタートで手に職GET! 先輩たちの9割以上が未経験スタートの当社では、その分これまでの教育実績も教育体制も整っていますのでご安心を!専門知識や技術は、入社後に習得できるので、「やってみたい気持ち」があれば十分です◎ また業務を通してつけた知識で、電気工事士などの資格取得も可能!こうした制度のもとで少しずつスキルをつけながら、長く安定的に活躍できるのも魅力です。 <注目ポイント2> 不安だからって応募しないのはもったいない!充実の環境です★ ◇年間休日120日 ◇残業月平均13.2時間とかなり少なめ! ◇有給取得年平均14.6日 ◇GW・夏季・年末年始は1週間の休みあり ◇資格ごとの手当や取得までの支援も充実! このような環境から平均勤続年数【15.8年】と、 同職種の中でも高水準の結果につながっています! ~~~~~~~~~~~~~~~ 私たちワーク・メイツは、 「面接が苦手」「志望動機がうまく言えない」 という方大歓迎の会社! 面接では難しい質問は一切なく、 堅苦しい志望動機を用意する必要も無いため、 「ブランクあるから不利になるかな・・・」 「経歴が浅いこと面接で聞かれたらどうしよう・・・」 といった心配も不要です◎ まずはお気軽にご応募ください!

港作業スタッフ/男性の育休取得実績有/平均勤続年数14年/年休120日~/残業代全額支給/家族手当・食事手当有

港作業スタッフ/男性の育休取得実績有/平均勤続年数14年/年休120日~/残業代全額支給/家族手当・食事手当有

第工株式会社

勤務地

東京都港区

年収

350万円~600万円

業種職種

設備管理・メンテナンス 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職

日本の物流を支える港湾作業を全般的にお任せします。 【「港湾作業」って?】 港湾作業は、日本の貿易や物流においてとても重要なもの。 運ばれてくるコンテナの確認や、 安全に貨物を運ぶための準備などを行うお仕事です。 【具体的には】 行う業務は大まかに3つ。 まずは未経験の方がスムーズに始めやすく、 基礎知識の身につきやすいコンテナチェックのお仕事からスタート! 1:コンテナ関連 ◆ゲートチェック →トレーラーに乗ったコンテナを目視で点検 ◆コンテナチェック →コンテナの外傷や、貨物に異変がないか確認 ◆コンテナ修理・水洗 →破損があれば溶接などで修理を行います。汚れたコンテナは高圧洗浄で清掃します 2:本船 ◆本船ラッシング →貨物が航海中に荷崩れを起こさないように貨物を固定します 3:機器メンテナンス ◆機器メンテナンス →港湾施設内のクレーンなどの大型機器の点検・修理を行います ★基本的にチームでの作業になるため、少しずつ経験を積みながら、スキル・知識の幅を広げられます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 日本を支える0.001%以下の仕事。だから安定性はバツグン 日本にある企業の数は、約368万社。その中で、港湾の事業を行っている会社は約920社、さらに全国に展開している会社は数えるほどしかありません。日本の貿易、ひいては日本の物流を支える必要不可欠な仕事にも関わらず、0.001%以下の割合でしか存在していない理由は、国の認可がないとこの事業を行えないから。当社はそんな競合他社との競争が少ない業界の中で、【39年の歴史あり】【30年以上連続黒字経営】と、圧倒的に安定した経営を続けてきました。コロナ禍でも賞与の支給額を変更しなかったり、再雇用制度が実施されており70歳まで働けたり、雇用や給与へに関して心配する必要がないのも当社の魅力の1つです。 <注目ポイント2> 約3年でキャリアアップも年収50万円アップも狙えます 「社員が何十年と腰を据えて働ける環境」を大切にしている当社。だからこそ、1人ひとりが仕事に前向きでいられるよう、着実にキャリアアップしていける体制にしています。キャリアアップ例として、班長 ⇒ 首席監督が用意されていますが注目すべきは、そのスピード感。実際に入社3年で、班長に昇格した社員もいるほどです。 もちろん昇格にともなって、お給料もきちんとアップ!班長昇格時は基本給の昇給に加えて約月2万円、監督になると約7万円の昇給も可能です。単純計算で監督のポジションにつくことができれば、年収でおおよそ90万円アップも狙えます!【未経験からでも安定した給与を得られる】、それも当社の魅力の1つです。

港作業スタッフ/賞与5.1ヶ月分/未経験歓迎/平均勤続14年/年休120日以上/関東・名古屋・関西

港作業スタッフ/賞与5.1ヶ月分/未経験歓迎/平均勤続14年/年休120日以上/関東・名古屋・関西

第工株式会社

勤務地

東京都港区

年収

350万円~600万円

業種職種

設備管理・メンテナンス 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職

日本の物流を支える港湾作業を全般的にお任せします。 【「港湾作業」って?】 港湾作業は、日本の貿易や物流においてとても重要なもの。 運ばれてくるコンテナの確認や、 安全に貨物を運ぶための準備などを行うお仕事です。 【具体的には】 行う業務は大まかに3つ。 まずは未経験の方がスムーズに始めやすく、 基礎知識の身につきやすいコンテナチェックのお仕事からスタート! 1:コンテナ関連 ◆ゲートチェック →トレーラーに乗ったコンテナを目視で点検 ◆コンテナチェック →コンテナの外傷や、貨物に異変がないか確認 ◆コンテナ修理・水洗 →破損があれば溶接などで修理を行います。汚れたコンテナは高圧洗浄で清掃します 2:本船 ◆本船ラッシング →貨物が航海中に荷崩れを起こさないように貨物を固定します 3:機器メンテナンス ◆機器メンテナンス →港湾施設内のクレーンなどの大型機器の点検・修理を行います ★基本的にチームでの作業になるため、少しずつ経験を積みながら、スキル・知識の幅を広げられます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 約3年でキャリアアップも年収約50万円アップも狙えます 「社員が何十年と腰を据えて働ける環境」を大切にしている当社。だからこそ、1人ひとりが仕事に前向きでいられるよう、着実にキャリアアップしていける体制にしています。キャリアアップ例として、班長⇒監督⇒首席監督が用意されていますが注目すべきは、そのスピード感。実際に入社3年で、班長に昇格した社員もいるほどです。 もちろん昇格にともなって、お給料もきちんとアップ!班長昇格時は基本給の昇給に加えて約月2万円、監督になると約7万円の昇給も可能です。単純計算で監督のポジションにつくことができれば、年収でおおよそ90万円アップも狙えます!【未経験からでも安定した給与を得られる】、それも当社の魅力の1つです。 <注目ポイント2> 未経験から日本と世界を繋ぐ一員の仲間入りを果たしませんか? あまり聞きなれない仕事のように感じますが、人々の生活に欠かすことのできない港湾事業。日本の貿易、ひいては日本の物流を支える、なくなることのない業界の1つです。 私たちが目指すのは、そんな港湾作業会社の日本一。未経験から入社された場合、初めは分からないことも多いかもしれません。しかし当社の社員の9割が未経験からのスタート。0から始める不安を理解してくれる先輩ばかりのため、「必ず誰かが自分を見てくれている」という安心感のもと働けます。日々の業務の中で1つ1つ、あなたのペースで仕事を覚えていけばOK。あなたも将来、日本と世界を繋ぐ架け橋として“港”の仕事を支える私たちの、立派な仲間になっているはずです。

経験者~未経験まで幅広く募集!技術が身につくイベント・展示会大道具手当充実!住宅手当・資格支援など

経験者~未経験まで幅広く募集!技術が身につくイベント・展示会大道具手当充実!住宅手当・資格支援など

株式会社UCP

勤務地

-

年収

350万円~500万円

業種職種

メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 その他クリエイティブ職

東京ビッグサイトで毎年夏と冬に開催される最大級の同人作品販売会、熱烈なファンを持つソーシャルゲームのイベント こうした人々を興奮させるイベントの空間づくりを手がけているのが、私たちです。 入社後は有名イベントに関わることことも多く、心を躍らせながら働けるはずです。 アナタにお任せするのは、イベント展示会などでの空間づくりや撤去作業です。もちろん、未経験スタートでも大丈夫。工具の使い方や作業の流れは、入社後にイチから教えていきます。 実際の作業は、工具を使って高さ3m~6mにも及ぶブースを組立てたり、工場で材料を加工したり、いわば”高度なDIY”がお仕事です。 基本は直行直帰で仕事を進めていくため、会社に出社することはほとんどありません。今日は東京ビッグサイトで設営、明日は幕張メッセで撤去、明後日は工場で製作作業、と働く場所と内容が日々変化。現場が順調に進んだら早上がりして直帰もできるので、プライベートも確保できます。 UCPお仕事三カ条 【安全かつスピーディーに美しく】をモットーに、高水準で仕事をこなす! 【毎日がDIY】自らの手でブースが形になってゆく様にやりがいを感じられる! 【仕事のON/OFFにメリハリを】現場が順調に進んだら、早上がりで直帰! 【応募後の流れ】 STEP1:WEB履歴書による書類選考 STEP2:面接(池袋本社にて) STEP3:お仕事体験 STEP4:内定

【未経験・一般社員 】現場で学ぶ、成長型エンジニア 20代 - 30代活躍中|年間休日120日以上

【未経験・一般社員 】現場で学ぶ、成長型エンジニア 20代 - 30代活躍中|年間休日120日以上

有限会社向陽

勤務地

東京都武蔵野市

年収

300万円~420万円

業種職種

倉庫業・梱包業 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 その他 技術職(機械・電気)

株式会社川西(KOYOグループ)は、もともと燃料配達の会社としてスタートしました。 今では、食品工場の “ トータルエンジニア ” として進化し、全国を飛び回る技術チームへと成長しています。 豆腐製造機械の販売・設置から始まり、今では排水処理設備、ユーティリティ配管、プラント施工まで、工場設備のあらゆるニーズに応えています。 食品をつくる工場が止まれば、日々の暮らしも止まってしまう。 だからこそ、私たちは「工場を止めない」ことに、全力で挑みます。 あなたの技術と情熱が、社会を支える一歩になります。 ◎ある1日のスケジュール(例) 8:00 出社・メール確認 9:00 現場訪問、設備据付・配管確認 11:00 顧客と打合せ 12:00 昼食(地元の定食屋でほっと一息) 13:00 排水設備の保守点検 16:00 帰社・報告書作成 17:30 翌日の準備 18:00 退勤 ◎求める人物像 ・新しい技術を学ぶ意欲がある方 ・「ありがとう」にやりがいを感じる方 ・施工管理・機械設計の経験者歓迎 ・排水処理・配管工事の知識がある方優遇 ◎社員の声 中堅社員:新規機械設備の導入プロジェクトに携わっています。最新の技術を駆使した設備を導入することで、お客様の生産性が向上する様子を見るのは非常に嬉しいです。常に新しいことに挑戦できる環境が整っており、自分自身も成長を感じています。 ベテラン社員:食品工場設備の保守やアフターサービスの仕事を担当しています。お客様の工場が問題なく稼働し続けるように、定期的なメンテナンスやトラブル対応を行っています。お客様から『いつも助かっているよ』と言われると、本当にこの仕事をしていてよかったと思います。 私たちと一緒に、“止まらない工場”をつくりませんか? あなたの挑戦を、川西は本気で待っています。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【大田区】取扱説明書の制作ディレクター・ライター◆正社員◆売上高2280億円のアイリスオーヤマ

アイリスオーヤマ株式会社
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. メーカー(機械・電気)
  3. 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ
  4. アイリスオーヤマ株式会社の採用情報・求人
  5. 【大田区】取扱説明書の制作ディレクター・ライター◆正社員◆売上高2280億円のアイリスオーヤマ
メーカー業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。