【横浜】品質保証/管理職候補〜他社参入少なく、安定!ニッチトップ老舗メーカー/平均残業月10〜20h三信工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜品質保証部門の管理職候補の募集!/創業70年以上!インフラ整備に不可欠な金属コーティング技術を持つ老舗メーカー/国内シェアトップ!他社の参入が少なく、安定した受注が見込まれる事業領域◎〜 ■業務内容: 当社の品質保証部の管理職候補として、横浜工場にて品質保証業務をご担当頂きます。顧客へ出荷後の製品についての不具合対応、原因究明や対策の策定、また外注先への品質指導などをご対応頂きます。 ■業務詳細: 当社では薄板や金属製品にゴムや樹脂をロールコーティング、ラミネートする加工を主に行っており、自動車部品メーカーやケーブルメーカーなどへ製品を納入しております。主に横浜工場・千葉工場で生産された製品の品質保証業務を担当し、社内外の調整やクレーム対応まで行います。 ■就業環境について: ・年間休日120日/土日祝日休み ・平均残業:10〜20時間程度/月 ・宿泊を伴う出張なし ・定年60歳(65歳まで再雇用制度有り) ■組織構成: 横浜工場:42名(製造:24名/品質保証:3名(兼務2名)/管理部門17名) ■入社後のキャリアパス: 同部の管理職候補として、同部の課長・部長となっていただくことを期待しています。プレイングマネージャーとして活躍いただける方を求めています。 ■教育体制: 先輩社員のOJTを通して、同社の製品について学んでいただきます。 ■当社について: 日本国内で当社は40年以上前から電線類の地中化(電力線・通信線等及び関連施設を埋設すること)に不可欠な製品を取り扱っています。電線の構造材料では国内シェアトップを誇っており、ニッチな領域のため、新規参入の可能性も低く、今後も安定的な需要が見込まれます。創業70年を迎える同社はこれまで顧客に合わせた提案や小ロットにも対応することで多くの顧客から信頼されており、また今後の30年で取換時期を迎え、リプレイス案件も入ってくるので業績も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦1-8-2 勤務地最寄駅:金沢シーサイドライン線/産業振興センター駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、あくまで想定のため、経験や年齢等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業:月10〜20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度:有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 昼食補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・工業製品等の製造メーカーで品質保証業務の経験をお持ちの方(目安:3年以上) ・品質マネジメントシステムの活動経験をお持ちの方 ■歓迎条件: 品質管理責任者の御経験のある方
会社概要
会社名
三信工業株式会社
所在地
東京都中央区銀座7-17-15 日本生命木挽町ビル7F
事業内容
■事業内容: 各種工業用材料の加工、販売を行っています。 (1)ロールコーター部門(各種ガスケット用材料など) (2)ラミネート部門(特殊樹脂付鋼帯・異種金属複合製品) (3)プラスチック成形加工製品部門(ディップコーティング成形加工品) (4)電力工事用材料・梱包・包装材料部門(接着材料・表面保護用材料) (5)スリッター部門(ステンレス・アルミ・各種テープ)
従業員数
70名
資本金
64百万円
売上高
2,336百万円
平均年齢
43歳